TanteOLのキドアイラク

歌が好き、お料理が好き、食べるの好き、お酒も好き

悩んでます~クリスマスツリー

2015-11-20 07:09:23 | Life
おはようございます。
今日は、毎年恒例の、子どもさん発明の表彰式。
このお仕事は、前職の時代からお手伝いしているので、
もう何回目になるかなあ~
毎回、ちびっこ発明家さんたちに感心しています。
毎年とは言っても、1年に一度。
ミスは許されないので、
緊張感をもって臨みたいと思います。

今日の話題は、クリスマスツリー。
実は、去年、張り切って生木のツリーを購入したのですが....

こんな感じでした。
ところが、クリスマスが終わり、外に出したところ、
みるみる枯れてしまい、
結局は処分するはめに....
寒さに強いはずのもみの木だったのですがね~
詳しい方にお聞きしたところ、
最近のツリー用の木は、
クリスマスの間だけもてばいいという考えのもとに、
根がしっかりしていないものが流通しているのだそうです。
しかも、暖かい室内に置くので、
環境的にも良くない。
なるほど~そういうわけだったのですね。
植木屋さんとか、専門の業者に相談した方が良いのでは、というアドバイスでした。
うーむ、なかなか難しい~
イミテーションのツリーもいくつか見ましたが、
やっぱり生木にはかなわないのよね~
クリスマスツリーなんて何でもいいじゃんと思う方もいらっしゃると思いますが、
悩む毎日です~笑