全国らーめん戦記

多摩地区中心に全国出張・旅で食べた国内外のらーめんの備忘録。最近は年間600杯以上。
#全国らーめん戦記 #ラーメン

支那そば一本気水戸店・らー麺街道(水戸市)

2011-07-01 19:29:51 | らーめん(関東・東京以外)
2011年7月1日(金)
中央線が昨日の落雷と朝からの混雑の影響で遅れ・特快が無くなり
鮨詰状態でヘロヘロになりながら電車を乗り継ぎ上野で特急に乗り水戸へ出張。
早速5月に水戸駅南口・エクセルみなみにできた「らー麺街道」で昼飯ぢゃ。
「TETSU」、「大山」、「一本気」、「なんつッ亭」の四店舗がある。
行ったことある店ばかりなので「一本気」に決定。
富士見市みずほ台で絶大な人気初の支店だそな。
券売機にはらーめん、つけめん共に醤油、塩があり
トッピングは味玉、チャーシュー、つみれ、辛ネギがある。
全部トッピの醤油らーめんのスペシャルをいただく。

鶏を主体とした醤油味のダブルスープ。
もう少し鶏が強いかと思ったが節系の味がけっこうする。
無課長とのことでちょっと塩分は濃い目。

麺は細めの中太ちぢれ麺。

具材は基本のチャーシュー、ネギ、メンマ、三つ葉に更にチャーシューとつみれ、味玉がトッピ。
中でも味玉とつみれが秀逸。

ちっちゃいきりたんぽも出てきた。
スープを吸っておりうまい。
一本気スペシャル1000円
場所:水戸市宮町1-107エクセルみなみ4Fらー麺街道
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする