全国らーめん戦記

多摩地区中心に全国出張・旅で食べた国内外のらーめんの備忘録。最近は年間600杯以上。
#全国らーめん戦記 #ラーメン

昆布水つけそば扇子・SENSE (バンコク・タイ)

2024-12-05 16:54:00 | らーめん(国外)
2024年12月5日(木)
「No Name Noodle」の店主・井上さんが手がける3号店[SENSE]が
パークシーロム2Fで12月7日にオープンするので新店試食会に参加してきました。
店の外にタッチパネル式の券売機があり、店内は和を感じる空間となっています。
カウンター4席とテーブル12席で、「No Name Noodle」とは異なり記帳制となるそうです。
メニューは昆布水つけ麺で、複数の味から2種類の組み合わせる方式でA,B,Cとありますが
試食会はA,Bのみで、Aは醤油と辛味噌、Bは塩と濃厚魚介、Cは醬油と塩です。
今回はBをセレクトしました。提供時に麺へお出汁が注がれます。
麺は北海道産小麦使用でもち麦も入ってこれまでで一番太くしたとの事。
麺だけ啜ると香りがよく、
そのままでも十分麵のうま味を感じます。
そしてあおさ塩・レモンを使用してからつけ汁へ。
手前にある塩から頂きます。
鶏+和出汁で鶏を強く感じますが後味スッキリ。
中にはサイコロ状の細かいお肉。
続いて濃厚魚介ですが鶏・豚白湯と和出汁の濃厚コッテリ味。
魚粉も後から混ぜて様々な味の変化を楽しみました。
トッピングのチャーシュー、青菜、メンマは別皿で提供で勿論マイウー♥
最後は昆布水割り。
バンコクでは全くポピュラーではないそうですがこれを広めていきたいとの事。
最後まで美味しく完飲完食。
「No Name Noodle」のミシュランビブグルマンの盾が調度タイミング良く届いて皆さんへお披露目となりました。
受賞&開店誠におめでとうございます。
ごちそさんでした!
SET B
場所:1 Convent Rd, Si Lom, Bang Rak, Bangkok
#らーめん
#バンコク
#sense
#扇子
#つけめん
#NoNameNoodle

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Cho Leng Noodles(バンコク・タイ)

2024-12-05 11:50:00 | らーめん(国外)
2024年12月5日(木)
旨いタイ炒飯を食べたくて足を伸ばした。
道路の高架下のロケーション。
タイ炒飯カオパット2種は玉子フワフワのパラパラ炒飯♥
オムレツってだけある。
水ミモザ炒めは辛さを選べたので一番少ない辛さにしたけどメッチャ辛い🔥
センミー(細い米麺)入りなので焼きビーフンみたい。
そしてバミー(中華麺)はローストと言うか揚げられており汁無し。
海鮮が一杯入っておりウマイ😍
金額はタイローカル店にしては強気だが中々の味と量で満足。
Stir-fried mixed water mimosa 150THB, Mixed roasted large noodles 200THB, Crub Omelet Rice 200THB, Shrimp Condensed Egg Rice 150THB
#バンコク
#ChoLengNoodles
#タイ料理
#らーめん
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする