周囲を壁に囲まれた真っ暗な路地にて、LUMIX TZ3の夜間撮影テスト。
まずは路地の入口に設置された、センサーライトが作動している状態。
左・高感度モード(ISO:3200)、右・星空モード(15秒)

星空モードは、ISO100固定となる。
次に、センサーライト無しでの状態で撮影。ちなみに左の建物の2階は
スナックで、その窓から光が漏ている。同建物1階のコインランドリーも
一晩中トイレの電気が点けっぱなし。照明になる光は、この2点くらいか。
左・星空モード(15秒)、右・星空モード(30秒)

左・星空モード(60秒)、右・フラッシュ使用(ISO:1250)

高感度モードは、暗過ぎて殆ど何も写らなかったので割愛。
星空モードは、撮影後に設定秒数と同じ秒数だけ処理待ち有り。
60秒モードで撮影した場合は、撮影で60秒間カメラを固定した後
更に60秒処理待ちが有るので、1枚撮影するのに2分掛かってしまう。
まずは路地の入口に設置された、センサーライトが作動している状態。
左・高感度モード(ISO:3200)、右・星空モード(15秒)


星空モードは、ISO100固定となる。
次に、センサーライト無しでの状態で撮影。ちなみに左の建物の2階は
スナックで、その窓から光が漏ている。同建物1階のコインランドリーも
一晩中トイレの電気が点けっぱなし。照明になる光は、この2点くらいか。
左・星空モード(15秒)、右・星空モード(30秒)


左・星空モード(60秒)、右・フラッシュ使用(ISO:1250)


高感度モードは、暗過ぎて殆ど何も写らなかったので割愛。
星空モードは、撮影後に設定秒数と同じ秒数だけ処理待ち有り。
60秒モードで撮影した場合は、撮影で60秒間カメラを固定した後
更に60秒処理待ちが有るので、1枚撮影するのに2分掛かってしまう。