世捨猫のマンドク生活

~ Cat's my Life ~ 未だ見ぬ何かをもとめて・・・

インデックス1

静岡県 アウトドア 史跡・観光 心霊・怪奇  近畿・四国 マンドク生活YouTubeチャンネル
山梨県 アウトドア史跡・観光 心霊・怪奇  ゲームプレイ 今期のアニメ(tvk組) 

三保半島 奇石博物館 川根・オクシズ 御殿場観光12選 愛鷹山 山中城跡
須津渓谷 赤淵川 天子の七滝 河津七滝 城ヶ崎海岸 忍野八海 富士八海

インデックス2

淡島 猿島 友ヶ島 大久野島 東京スカイツリータウン 箱根園
伊豆・三津シーパラダイス 沼津港深海水族館 下田海中水族館
熱川バナナワニ園 KawaZoo 日本平動物園 伊豆アニマルキングダム
サンシャイン水族館 しながわ水族館 川崎水族館 さかな公園
行船公園 井の頭恩賜公園 野毛山公園 夢見ヶ崎動物公園 大宮公園小動物園

黒岳 愛鷹山荘ルート FILE:3

2008-10-28 19:25:56 | アウトドア
ガレた斜面を過ぎた先の道は、右側が山、左側が谷となり
池の平公園からつるべ落しの滝へのルートに感じが似ている。

これより120mの間、落石に用心してください』 ( ゜Д゜ )。

落石注意標識の先で、再びガレた斜面に出くわす。もう騙されないぞ!
あ、ひょっとして落石って、このガレ斜面の石の事なのか?プゲラ

と思い先へ進んで行き、ふと山側を見上げると・・・
斜面で巨大な岩が木々に阻まれ止まっていた。(((((( ;゜Д゜)))))

岩を支えている木が折れないうちに先へ進み、急登へ到着。
ロープ伝いに登って行くと、急角度の金属梯子に出くわす。

2つ目の金属梯子を登ると・・・小屋らしき物が見えて来た!
間違い無い、あれが今回の目的地である愛鷹山荘だ!!

山荘の目前には、金属と木を合わせて作られた橋が。

最初は大して気に留めなかったが、帰り際にこの橋の谷側が
結構深い事に気づく。しかも橋自体が微妙に傾いてる気が・・・
こっち側にも鎖を引くなりした方が良いのではなかろうか?

橋を渡りきって最初に目に入るのが、男性用小便器トイレだ!!

FILE:2へ戻る  愛鷹連峰目次  FILE:4へ進む

マイプレイス