ここにきてようやく新しい相棒 OLYMPUS STYLUS XZ-2 を購入!
最近はコンパクトデジタルカメラにも、より大型のセンサーが
搭載されるようになってきたけれど、今回は総合的に考えて
1/1.7型裏面照射型CMOSセンサーを搭載したコイツを選択。
当初はLUMIX LX7の方が本命だったのだが、昨年末から
XZ-2の価格が一気に下がりLX7と1万円くらい差がついて
非常にお買い得な値段となったため、こちらを買う事にした。
(ちなみに自分が購入した時点でのXZ-2の価格は22,200円)
LUMIX TZ3をワゴンセールで買ったのが、今からおよそ6年前。
15,800円で6年だから、1年あたり約2,600円でよく頑張ってくれた。

サイズギリギリのケースに入れていたせいで
グリップ周りのメッキや塗装が剥げ剥げに。
サービスモードからTZ3のシャッターカウント数を確認すると、32663。


きみまろズームをうたっていた高倍率ズームコンデジだが
今や同等のサイズでその3倍の30倍なのだから凄いもんだ。
そのうちサブカメラとして、また高倍率モデルも買いたい。
まあ今は兎にも角にも、はやくXZ-2の操作に慣れなくては・・・