世捨猫のマンドク生活

~ Cat's my Life ~ 未だ見ぬ何かをもとめて・・・

インデックス1

静岡県 アウトドア 史跡・観光 心霊・怪奇  近畿・四国 マンドク生活YouTubeチャンネル
山梨県 アウトドア史跡・観光 心霊・怪奇  ゲームプレイ 今期のアニメ(tvk組) 

三保半島 奇石博物館 川根・オクシズ 御殿場観光12選 愛鷹山 山中城跡
須津渓谷 赤淵川 天子の七滝 河津七滝 城ヶ崎海岸 忍野八海 富士八海

インデックス2

淡島 猿島 友ヶ島 大久野島 東京スカイツリータウン 箱根園
伊豆・三津シーパラダイス 沼津港深海水族館 下田海中水族館
熱川バナナワニ園 KawaZoo 日本平動物園 伊豆アニマルキングダム
サンシャイン水族館 しながわ水族館 川崎水族館 さかな公園
行船公園 井の頭恩賜公園 野毛山公園 夢見ヶ崎動物公園 大宮公園小動物園

2月7日(日)のつぶやき

2016-02-08 04:47:31 | Weblog

あっちゃん生誕祭2016がヤクルトホールにて行われる本日、自分は1年ぶりの芭蕉天神祭へ向かうべく、はたご池へ。
昨年とは別のルートを歩くつもりだが、はたしてたどり着けるだろうか・・・ pic.twitter.com/fgWRTo5xKy


ハイキングースから廃道らしき道を進み、どうにか沢の底まで降りてこられたが、もう祭りには間に合いそうにない。

しかも途中でカメラに付けていたプロテクター付きのフィルターアダプターを紛失。orz


結局、沢の対岸側に登っていけそうな箇所が無かったため、降りてきた斜面を登り直し、もとの道へと戻った。

今からいつものルートで向かっても遅いため、今年の芭蕉天神祭は諦めよう。
森の中ですぐ先に聞こえる祭囃子を胸に、この悔しさを次回へ繋ぐとする。



マイプレイス