おはようございます。
今朝は8:40頃起床する。昨夜は空腹に耐えかねて夜食にうどんを食べてしまったので、胃の調子が良くない。
カーテンを開けると薄曇りである。

朝食はアミノバイタルと豆乳で済ませる。朝の薬も豆乳で飲む。
胃の調子が優れない為、午前中は寝て過ごす。
桜は五部咲き程度まで開花してきた。

昼食もアミノバイタルと豆乳で済ませる。食欲が無い。
...
昨夜ダウンロードしたMicrosoft IE7β2(2006.03.20版)をインストールして試してみる。


Windows Vista Build5342(2006.03.20版) と同じもののようである。
IE7β2を実行してみる。WEB画面の拡大、縮小機能が目新しい。左から100%、400%、25%表示である。もちろんタブ毎に倍率が設定できる。



またRSSフィードの読み込みが可能となっている。
左が通常のWEB表示、右が左のサイトのRSSを読み込んだところ。


ひと通り試した後アンインストールして元に戻す。
...
今日は午後遅くから胃炎がひどくなり、しばらく寝て過ごす。(>_<)
胃が焼けるような感じがする。吐き気はなし。
明日は通院日である。なんかプレッシャー感じる。持病の方は大分良くなってきたと思うが、2Wのうちまだ2、3日NGである。この辺がどう診断されるのか...
今日は体調が悪いので早く寝よう。
今日は在庫から1枚。「特別復刻 特急はと」

CoolPix880+TeleConverter 2001.05.04
今朝は8:40頃起床する。昨夜は空腹に耐えかねて夜食にうどんを食べてしまったので、胃の調子が良くない。
カーテンを開けると薄曇りである。

朝食はアミノバイタルと豆乳で済ませる。朝の薬も豆乳で飲む。
胃の調子が優れない為、午前中は寝て過ごす。
桜は五部咲き程度まで開花してきた。

昼食もアミノバイタルと豆乳で済ませる。食欲が無い。
...
昨夜ダウンロードしたMicrosoft IE7β2(2006.03.20版)をインストールして試してみる。


Windows Vista Build5342(2006.03.20版) と同じもののようである。
IE7β2を実行してみる。WEB画面の拡大、縮小機能が目新しい。左から100%、400%、25%表示である。もちろんタブ毎に倍率が設定できる。



またRSSフィードの読み込みが可能となっている。
左が通常のWEB表示、右が左のサイトのRSSを読み込んだところ。


ひと通り試した後アンインストールして元に戻す。
...
今日は午後遅くから胃炎がひどくなり、しばらく寝て過ごす。(>_<)
胃が焼けるような感じがする。吐き気はなし。
明日は通院日である。なんかプレッシャー感じる。持病の方は大分良くなってきたと思うが、2Wのうちまだ2、3日NGである。この辺がどう診断されるのか...
今日は体調が悪いので早く寝よう。

今日は在庫から1枚。「特別復刻 特急はと」

CoolPix880+TeleConverter 2001.05.04