★ WW99 うつうつ Diary ★

WW99生活日記。Copyright(C)WW99 2010-2025 All Rights Reserved.

復職66日目。

2006年08月11日 | WW99生活日記
おはようございます。

昨夜は夜更かししてしまい、今日は9:00頃起床する。
夜食を食べたわけではないが、今日は胃の調子が良くない。

カーテンを開けると外は曇り空である。


朝食は豆乳で済ませる。朝の薬も豆乳で飲む。
今日は体が重く感じられ、先が思いやられる。

今日は10:30頃出社する。湿気が多く暑い。

午前中は眠い。今日は体調が悪いようだ。
でもなんとか軽い仕事を1件片付ける。

昼食はサンドイッチ♪とコーヒーitem5

昼の薬を飲むとなんとか眠気が取れてきた。

午後は案件2つをこなす...予定だったが、担当者不在等の外的要因で1件しかこなす事ができなかった。

体調が良くないようなので、今日は早めに退社する。多くの会社では今日から夏休み。電車の客層が今日は違う。

私の会社は明日から4連休である。ずいぶん変なシフトだが、誰も文句をいう人はいない。(-_-)

夕食はコンビニでもつの和えものと焼き肉弁当で済ませる。item4

これが結構美味しいのだよ。

航空関係では英国テロ未遂事件の影響で、国際線を中心にダイヤが乱れているようである。
ANAJAL共に機内手荷物の持ち込みは大幅に制限されているようである。ロンドン、ヒースロー空港ではUSA行きの飛行機は、手荷物の持ち込みは禁止されているようである。

航空関係の話題としてもう一つ。JALのジャンボ機(JA8119)墜落事故(1985.08.12)の話題である。JALが安全啓発センターを開設したのは2006.04.24である。それまでの間、JALはいったい何をしていたのだろう。御巣鷹山慰霊登山は8/12早朝から開催予定となっている。
(C)祝部幸正


企業経営者が航空需要を誤って解釈していると思われるスカイマーク社。予想通りの結果となった。

さて、明日は休みである。体調が良ければ撮影のため羽田空港へ行く予定である。明日もいい1日でありますように。moon

今日も在庫から1枚。「イミディエートテイクオフ」

E-1+Nikkor AF-S300mm
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

復職65日目。

2006年08月10日 | WW99生活日記
おはようございます。

今朝は8:10頃起床する。カーテンを開けると外は快晴である。今日は暑くなりそうだ。


朝食はウイダインゼリー。朝の薬を処方を変更してスメ[ツドリンクで飲む。

朝のニュースでこんな事件が報道されていた。昨日新製品を発売したばかりなのに残念である。(-_-)

いつものように支度をして外出する。風がなく暑い。
今日は9:40頃出社する。視界が良くいい天気である。

しかし午前中は会議でつぶれる。(-_-)

昼食はサンドイッチとコーヒーitem5
忙しくて写真撮り忘れたよ。(-_-;)外は暑そうだ

午後からは案件を2つ片付ける。いや、1件片付かなかった。
まあ、こんな日もあるさ。コーヒー飲んで頑張る。

今日は19:00頃退社する。夕食は食欲がないのでそうめんなどで済ませる。

美味いitem4

新聞によれば、イギリスで複数の航空機を飛行中に爆破させるテロが計画されていたらしい。日本に住んでいるから大丈夫などと考えてはいけない。確立は0では無い。

楽天市場のシステムが昨日からダウンしている。私は特に影響が無いが、出展社は取引が出来ず大変であろう。今後IT化が進むにつれて、この手の問題はより一層深刻になるだろう。

ニコンが発売したデジタル一眼レフカメラD80について、該当サイトがつながりにくいという苦情が殺到している模様である。インプレス社からSONY α100との撮り比べ画像が公開されている。
SONY製CCDを搭載して機種でみた場合、個人的にはD200<100<D80の印象を受ける。ただ対応するレンズがニコン、SONY共に少ないのが欠点である。高感度ノイズ処理はまだまだキヤノンには及ばないようである。


さて明日は金曜日だ。天気予報では午後から夕立の予報である。明日も頑張ろう!symbol3

今日も在庫から1枚。「ファイナルレグ」

E-330+ZD14-54mm
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

復職64日目。

2006年08月09日 | WW99生活日記
おはようございます。

今朝は8:00頃起床する。カーテンを開けると今日は雨である。台風7号の影響だろう。


朝食はウイダインゼリーとコーヒーitem5。朝の薬をお茶で飲む。
今日から新しい処方の薬である。

確かに眠気は少なくなったが、今一つ元気が出ない感じがする。結局自分で薬の服用を調節(医師の許可を受けている)して、前の処方に戻す。(>_<)

なんかさえない感じで支度をして外出する。外はまだ雨が降っている。
今日は10:00頃出社する。

午前中は薬の副作用もあり、あまり仕事がはかどらない。軽い仕事を探してそれを片付ける。

昼食はサンドイッチとコーヒーitem5

いつものように軽く済ませる。

午後は案件2件を集中して片付ける。いつも机上仕事なので退屈だ。

...

夕方になる。台風はどこかへ行ってしまったようで、今日も会社から夕陽が見える。また暑くなるかな...

今日は19:30頃仕事を切り上げて退社する。電車の中で読書するが余計疲れてしまう。(-_-)

こうしてただのサラリーマンの1日が終わる。
夕食はお弁当屋のかつ丼と味噌汁。item4

美味い。

夕食後TVでサッカーを見てみる。日本2≠Oトリニダード・トバゴのようである。ここだけ見て、他のチャンネルに切り換える。

今日はニコンから注目のデジタル一眼レフの新製品の発表があった。シャッター音はこちら

最近デジタル一眼レフについては新製品が発表されてもあまり感激というか情熱が湧かなくなってきた。(-_-)
同時発表されたレンズ2本のMTF値がやや低いのが気になる。特に長い方。それにしても短い方はなぜVRを搭載しないのだろう。でも私は暗いレンズにVRという発想は嫌いだったりするが...

CCDは相変わらずSONY製である。もう少しいろいろ試してみればいいと思うのだが...(゜o゜)

さて、明日は午前中から会議(>_<)の予定。今日も早く休もう。
明日も頑張るぞ!symbol2

今日も千歳基地航空祭在庫から1枚。「政府専用機」

E-1+ZD50-200mm
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

復職63日目。通院後出社。

2006年08月08日 | WW99生活日記
おはようございます。

今朝は6:40頃起床する。眠い。カーテンを開けると今日は曇り空である。


朝食はウイダインゼリーと野菜ジュース。朝の薬をお茶で飲んだ後、再び床へ戻りうつらうつらする。

8:00頃再起床して、支度をする。
なんか時間がかかってしまい、外出が遅れる。タクシーで病院へ向かうが、予約時間を3分過ぎて到着する。(T_T)

結局診察は10:00頃に回ってきた。現在の薬の処方では朝方眠くてしょうがないので、薬の処方を少し変更してもらう。効果があればいいな。

今日は以前入院していたときに一緒だった○○さんに会う。受診時間が変わるとまた違った世界が見えてくる。

時間的に会社の出社時間には間に合いそうもないので、午前半休を電話で申請する。(-_-;)
薬局で薬を貰い、自由が丘経由で会社へ向かう。

途中ラーメン屋で早めの昼食を取る。item4

昼食後は少し時間が早いが、会社へ向かう。

今日は午後から会議である。その後案件を1つこなすともう夕方である。外を見ると雨は止んでいるようだ。すごい夕焼け。

今日は18:30頃退社する。疲れた。
自宅へは19:00台に到着する。夕食はカニチャーハン弁当で済ませる。item4

まあまあ美味しかったよ。

夕食後はインターネットで新聞を読む。台風が接近中である。現在990Hpaなのでかなり小ぶりである。

Apple MACの最新OSの情報も興味深い。

明日の天気は終日雨の予報である。最高気温は28度と過ごしやすいようである。明日も頑張ろう。sake

今日も千歳基地航空祭の在庫から1枚。「戦闘機と民間機」

E-1+ZD50-200mm+EC14
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

復職62日目。

2006年08月07日 | WW99生活日記
おはようございます。

今朝は8:20頃起床する。カーテンを開けると今日もうす曇り。気温はすでに28度である。今日も暑くなりそうだ。


朝食はカロリーメートとコーヒーitem5。朝の薬をお茶で飲む。
薬の副作用で眠い。(-_-;)

眠いばかり言ってはいられないので、支度をして外出、10:00頃出社する。
午前中は事務処理と実務処理などを行う。

昼食はサンドイッチとコーヒーitem5

眠くなるので昼食はいつも少なめに取る。

午後は案件を片付けるために集中して仕事をする。夏休み中に旅行をしてきた人たちからお菓子をもらったりする。
15:00頃そのお菓子でお茶を飲み一服する。item4

夕方さらに案件が増えて、夏休み明けから忙しい1日となる。
適当なところで区切りをつけて19:00過ぎに退社する。

電車の接続が悪く、自宅へは20:30頃戻る。
疲れた。

夕食は食欲が無いときの定番、スープカレーで済ませる。

美味い。

夕食後は風呂を済ませてのんびりする。台風7号が接近しているようである。天気予報によれば明日は久しぶりに雨が降るようである。

5日にシャッターが破損した撮影機材E-1。

どーしようもないね。

明日は午前中通院である。今日は早く休もう。

今日は在庫から1枚。「日本三大霊場、恐山」

E-330+ZD14-54mm
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏休み9日目。

2006年08月06日 | WW99生活日記
おはようございます。

今朝は8:40頃起床する。カーテンを開けると今日はうす曇りである。ベランダに出ると異様に蒸し暑い。


朝食はガリガリ君2本(-_-;)kakigoori。朝の薬を麦茶で飲む。

今日は朝一で洗濯と布団干しをする。暑い。気温はすでに30度である。

10:00頃用事のため新宿へ向かう。外は生ぬるい感じの暑さである。暑くて新宿の人通りもまばらである。


さて新宿で用事を済ませた後、禁断のカメラ屋さんに侵入する。E-1の中古が\67800で売られていたので、購入する。(>_<)


昨日壊れたE-1だが、かなり乱暴に扱っていたのでシャッター以外にもいろいろ不具合があるようなので、安い中古を購入するという手段を取ってみた。しかしこの時期の出費は痛い。(T_T)

前の持ち主は結構丁寧に使用していたようで、ボディそのものは奇麗である。カメラボディは写真を撮るための道具の1つなので、ここは多少の出費は致し方ないという見方もできる。E-1の代わりはE-1しかない。せめてもの幸いはこれがEOS1Dsmk2でなかった事である。

後は何も購入せず、13:00頃には自宅へ戻る。(-_-)
昼食はスーパーで購入した冷やし中華。味はまずかった。item4


午後は昨日使用した機材清曹竡ハ真の整理などを行う。写真整理は残念ながら終わらなかった。

少し息抜きをしようとベランダに出てみるが、暑い(東京の最高気温34.4)ので引き返す。(-_-)毎日暑いよ。
暑さがひどいので、外は人通りが少ない。

夕食は昨日新千歳空港でお土産に購入したラーメンをつけ麺にしてみる。

美味い!結局スープ全部飲んでしまう。item4

さて、明日から仕事である。明日もよい1日でありますように!symbol2

今日は昨日の在庫から1枚。「陸自北部方面隊帯広駐屯地ヒュイコブラ配備20周年記念シール」

E-330+ZD11-22mm
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏休み8日目。千歳基地航空祭。

2006年08月05日 | WW99生活日記
おはようございます。

今朝は3:30頃起床する。まだ外は真っ暗である。
朝食はカロリーメートとオレンジジュースとコーヒーitem5

今日は千歳基地航空祭の日である。現在の千歳基地の2:47の天候は、
RJCJ 041743Z 33009KT 9999 FEW006 BKN030 21/18 Q1010 RMK 1ST006 6SC030 A2984
と曇りである。天気予報によれば北の風晴れの予報なので、日中はいい感じなのかもしれない。
さらに米海軍からF/A-18が飛来しているとの情報もある。

5:20頃支度をして外出する。タクシーで羽田空港へ向かう。
空港内でサンドイッチとコーヒーitem5を購入する。朝の薬をコーヒーで飲む。


ANA4711(AIRDO11)便で新千歳へ向かう。やはり北海道は奇麗だ。


新千歳へは8:10頃到着する。そこからタクシーで直接千歳基地へ向かい、8:30頃には千歳基地エプロンに立つ。

9:00頃航空祭開催イベントがある。テープカット、基地司令挨拶、編隊飛行など。


その後はスケジュール通りプログラムが進む。
今日珍しかったのは、展示機の米海軍#200など。


午前中の飛行展示が終了した11:30頃昼食を取る。今日は北海道にしてはかなり暑い。熱中症にならないように水分をたくさん取る。


午後から千歳基地ならではの政府専用機が展示された。


ブルーインパルスも第一区分で実施され、まずまずの航空祭であった...と言いたいところだが、撮影機材のE-1のシャッターが壊れてしまう。
この辺からおかしくなり...

ついに壊れてしまう(>_<)。


まあ、予備機を持参しているので撮影自体には支障はなかったがショックである。(T_T)

帰りはバスで南千歳へ行き、JRで新千歳空港へ戻る。
空港ビルで夕食を取る。


帰りはANA4724(AIRDO24)便で東京へ戻る。自宅へは21:00頃到着する。疲れたよ。

明日はゆっくり休もうと思う。E-1の修理代出せるかな(-_-;)。symbol3

今日の1枚。「USAF F-16機動飛行」

E-1+NikkorAF-S300mm
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏休み7日目。体調不良で今日も自宅。

2006年08月04日 | WW99生活日記
おはようございます。

今朝は8:30頃起床する。昨夜また夜更かししてしまった。夏休みはどうしても気が緩んでしまう。

カーテンを開けると今日は快晴である。すでにかなり暑い。今日の最高気温は34度の予報である。


朝食はカロリーメートとコーヒーitem5。朝の薬をジャスミン茶で飲む。


...


薬の副作用に負けてしばらく寝てしまう。今日も体調が良くないようであるnose3。12:00頃起床して、昼食代わりにコーヒーを飲む。item5

まず今日やらなければいけない事。明日は外出の予定が入っているので病院に電話して、明日の皮膚科診察の予約を解除して、2週間後に変更してもらう。私のスケジュールミスである。(-_-;)

さて、今日の午後羽田空港へ撮影に出かけるかどうか考える。
羽田空港の天候は、
RJTT 040300Z 17009KT 130V210 8000 SKC 30/22 Q1013 RMK A2993
着陸R/W16L、視界8000mとほぼ水曜日と同条件である。(>_<)

...

13:30頃ちょっと外出してマクドナルドに寄り、フィレオフィッシュバーガーを購入して帰宅する。久しぶりのマックだが、味はまあまあ。

少し食欲が出てきた。外は暑いよ(-_-;)。

...

なんか調子がすぐれないので、午後はFMを聴きながらボーっと過ごしてしまう。

夕食は冷蔵庫の残り物でラーメンを作る。味はまあまあ(-_-)item4


明日は朝から北の方向へ行く予定である。今日は体調も悪い事だし、早めに休もう。明日はいい1日でありますようにsymbol3

今日は在庫から1枚。「兵装装備完了。」

E-330+ZD50-200mm
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏休み6日目。体調不良。

2006年08月03日 | WW99生活日記

おはようございます。

今朝は9:00頃起床する。昨夜寝る前に夜食を食べてしまったので、今朝は胃の調子が良くない。カーテンを開けると今日はうす曇りである。


朝食はカロリーメイト。朝の薬をジャスミン茶で飲む。
少し時間をおいてからコーヒーを飲むitem5

今日はなんか体調がすぐれない。持病が出てるのかもしれないので、少し休むことにする。

...

変な夢を見つつ、気が付くとすでに13:30である。
体調が優れないようなので、今日の撮影外出は中止して、自宅で休むことにする。nose3

撮影に出かける予定だった羽田空港の天候は
RJTT 030430Z 17007KT 130V200 9999 FEW030 30/21 Q1015
着陸R/W16L、視界10Km、気温30度と今日はずいぶん暑いようである。

昼食はアイスコーヒーで済ませる。食欲があまり無い。

午後は昔の写真の整理などを始めてみる。
でもあまりはかどらない。
たとえば1994年の羽田空港みたいな写真 ↓

今20歳の人が4歳の頃の羽田空港。(-_-)

過去の写真を整理するにしても、実は私スキャナーが手元に無いのである(-_-;)。スライドコピーアダプタを使用してデジカメで簡易撮影しているだけ(-_-;)。

これではいけないので、いつの日かプロラボへDVD出力を依頼してみようと思うが先立つものが...(>_<)。

夕食の買い出しに出かけなければならないが、どうもその気にならないので、インターネットで新聞を読む。

今日の新聞から ------------->>>
・川崎重工、エアバス向け生産中止・ボーイングを優先。
・沖縄・米空軍嘉手納基地:劣化ウラン弾40万発を保管。
・ねぶた祭PRへ空港でうちわ配布。
・[ガッツの目]どういう見方をすれば亀田の勝ちなのか。(-_-)
・キヤノンがデジタルビデオカメラの新ブランド「iVIS」の新製品2機種を発売。
コンセプトはこちら
・インテルCPU、Core 2 Duo深夜販売が計6店に、レースクイーンも登場。(-_-;)
・ブログ+SNSで広がる“人間の輪”。
SNSはある特定の人達の間だけで情報共有できる点が一般のブログとは異なる。以下はWindows Messangerと同期したMicrosoft Windows Live Space。

・MS、Windows Defender定義ファイルの「毎日更新」をテスト。
最近毎日WindowsUpdateがあると思ったら、このせいか(-_-メ)。
---------------->>> ここまで。

18:00頃意を決して夕食の買い出しのため外出する。今日ははあまり食べたい物がなかったが、とりあえずイカ刺しと麦飯、納豆で夕食を取る。item4

あーあ。金無いな。

青森では8/6日までねぶた祭り開催中である。その魅力は激しさの中にある素朴さである。
ねぶた運行中継はこちら

冬の間もラッセール、ラッセールって(極寒)

明日は天気がよさそうなので、午前中羽田空港で撮影の予定。
明日はいい1日でありますように。symbol3

今日は昨日の在庫から1枚。「航空貨物、大量の小箱」

E-1+ZD50-200mm
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏休み5日目。午後から羽田空港へ。

2006年08月02日 | WW99生活日記
おはようございます。

今朝は9:40頃起床する。昨夜深夜番組を観て少し夜更かしをしてしまった。
カーテンを開けると、今日も曇り空である。


朝食はカロリーメイトとコーヒーitem5。朝の薬をジャスミン茶で飲む。

朝の薬の副作用でぼーっとする。私の持病は、薬を飲んでると血圧が下がりやすいのである。100以下なんてザラ。(>_<)

低血圧の人の生活指導。
(C)精神科医森下あゆみ
1 血圧を測る!
2 夏は焼肉!
3 夜更かしをしない!
4 運動する!
5 温めて冷やす!冷やして温める!

全部守れていない...(-_-;)

昼食は早めに取る。チキンカレーとシークワーサのデザート。

書けば豪華だが、実際はそうでもない。(-_-)

昼食後天気が回復傾向なので、久しぶりに撮影のために羽田空港へ出かける事にする。羽田空港展望デッキへは13:50頃到着する。視界が悪い。
RJTT 020430Z 13006KT 6000 FEW030 26/20 Q1016 RMK 1CU030 A3002
着陸滑走路はR/W22→R/W16L→R/W34L,R→R/W22。


展望デッキは照り返しでかなり暑い。少し風があるのが救いである。視界が悪いため、あまり記録撮影には適していなかったが、せっかく来たので一通り撮影する。

JALのたまごっちJETはとりあえず2機共撮影できたが、視界が悪いので写りは今一つである。
JA8978

JA009D


18:00頃まで一通り撮影して帰宅の途につく。
途中でEDyカードをチャージしようとして、間違えて\10,000札を入れてしまう。(-_-;) そんなに使わないのに...

すっかり意気消沈してしまい、夕食は空港内の寿司屋でちらし寿司を注文してチャージを使ってしまおうと考える。
回線ちらし寿司、美味しかった。item4\2460


会計を済ませようとすると、「うちはEdyは使えません。すみません」と言われる。(T_T)もうダメ。

デザートに桃と牛乳のアイスクリーム\300を食べる。

美味しかったよ。これはEdyが使えたよ(-_-)。

明日ももしかしたら羽田空港へ行く予定。(-_-;)
...

今日の1枚。「ケータリング」

E-1+ZD50-200mm
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする