ウィリアムのいたずらの、まちあるき、たべあるき

ウィリアムのいたずらが、街歩き、食べ物、音楽等の個人的見解を主に書くブログです(たま~にコンピューター関係も)

"大手銀行「ワンタイムパスワード」の利用 必須へ"らしい

2016-05-09 20:33:10 | Weblog
スマホを持っている人は便利だけど、
そうでない人は、ジャパンネットバンク
みたいにトークンがいる・・・
って、いや、いまや、スマホを持っていないほうが悪いのか?


大手銀行「ワンタイムパスワード」の利用 必須へ
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160508/k10010512191000.html


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

顔認識システムから隠れるための・・・

2016-05-09 15:58:36 | ネットワーク
めがね

<顔認識防ぐ眼鏡>福井・鯖江の商社が販売へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160507-00000058-mai-soci

メーキャップ術

顔認識システムから隠れるためのメーキャップ術「CV Dazzle」
http://dailynewsagency.com/2013/10/09/cv-dazzle-camouflage-from-computer-r7a/

って、これってプライバシー保護っていう意味かしら?
悪いことするため??

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Struts2の脆弱性が出てるみたい

2016-05-09 12:15:10 | ネットワーク
脆弱性にGWはなかったのね・・
Struts2の脆弱性が、GW中に出ていたみたい・・・
うん、GW入る前か、ま、いいか・・・

IPA

Apache Struts2 の脆弱性対策について(CVE-2016-3081)(S2-032)
https://www.ipa.go.jp/security/ciadr/vul/20160427-struts.html


JPCERT/CC

Apache Struts 2 の脆弱性 (S2-032) に関する注意喚起
https://www.jpcert.or.jp/at/2016/at160020.html


ちなみに脆弱性の解消法は
・アップデートする
又は
・Dynamic Method Invocation (DMI) を無効にする

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MicrosoftでだしているCでメモリを安全に使ってるか検証するツール?

2016-05-09 08:33:43 | Weblog
githubで公開しているみたい

Microsoft/SLAyer
https://github.com/Microsoft/SLAyer

論文がある

SLAyer: Memory Safety for Systems-level Code
http://research.microsoft.com/pubs/144848/2011%20CAV%20SLAyer_%20Memory%20Safety%20for%20Systems-level%20Code.pdf


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そろそろBABYMETALについても、知っとくか・・・

2016-05-09 01:25:05 | Weblog
知らないと、やばそうだ。

というので、お勉強するためにメモメモ(まだ読み切れていない)

俺もBABYMETALについて語るよ。ついでにPerfumeと『1998年の宇多田ヒカル』についてもちょっと語るよ。
http://nijuusannmiri.hatenablog.com/entry/2016/05/06/145515



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする