桃の花を見に来たが 山梨の新府桃源郷はまだ咲いていなかった
後一週間位で咲き誇る
神代さくらは満開実相寺の境内はさくらが多い
わに塚の桜もちょうど満開だった
両方とも品種はエドヒガン桜 わに塚は樹齢300年 神代さくらは2000年だ
ソメイヨシノではこれほど持たないだろう
樹齢は去年も確か2000年といっていた
これだけ年を重ねると毎年は年を取らないのだろう
最新の画像[もっと見る]
桃の花を見に来たが 山梨の新府桃源郷はまだ咲いていなかった
後一週間位で咲き誇る
神代さくらは満開実相寺の境内はさくらが多い
わに塚の桜もちょうど満開だった
両方とも品種はエドヒガン桜 わに塚は樹齢300年 神代さくらは2000年だ
ソメイヨシノではこれほど持たないだろう
樹齢は去年も確か2000年といっていた
これだけ年を重ねると毎年は年を取らないのだろう
北朝鮮にも行きたいです 拉致されるのはすぐれた人だから心配ないそうです私
わかってましたよ 来週 zenpeichan さん家族がここに来るよと話してました 今度の週末は満開だと地元のおばあさんが言ってました それではすぐに知らせなくてはと思い公開しました
綺麗ですね。こんな景色を見るとワクワクしてきますが・・・北朝鮮には桜はないのでしょうか。
こんな花をみると人工衛星の事は考え付かないように思うんだけど。
さん水さん情報では来週末は桃はOKのようですね。ありがとうございました。
2000年も生きた樹木は妖怪みたいですが そこに咲く花は見事です毎年あたらしい花を咲かせることは神秘的です
春爛漫ですこんないい時期に筑波山登山100回達成よかったですね
花もキレイですが、支える樹木も年輪を感じさせます。
こういった自然、大事にしていきたいですネ。
東京のサクラもちょうど見ごろだったのではないですか 忙しそうですが余裕を持って花見でも楽しみましょう
まだ花見をしていないんです。
東京で桜を少し見ましたけど、今しなきゃならないことだらけで花見どころではありません><
山水さんのブログで花見をさせてもらってます^^