この間売れ切れだった
チョコレートと抹茶の白いたい焼き
今日買った でもここに行ったのは
横のラーメン屋も気になったからだ
午前9時半に店は閉まっていた
定休日でも開店前でもない
すでに売れ切れてしまったのだ
ラーメンを食べた後に たい焼きを買う
計画が たい焼きだけになった
朝7時前に開店して10時には
店を閉めるとは聞いていた
これほど早いとは思わなかった
朝からラーメンどんな人が食べるのだろう朝食代わりに食べるのだろうか
飾り気のない店のつくり 破れた暖簾 気になる店だ
ちなみに白いたい焼き尾長屋は10時開店だ 今日私が一番の客だった
私が「準備中」の札を裏返して『営業中」にした
だからではないが たい焼き1匹無料券がついてきた
でもたい焼き屋の営業時間に ラーメン屋は閉まっている
7時開店で10時に店じまいですか?。
ラーメンは朝は無理です。
お昼に食べたくなりますが、朝は、やはり白いご飯ですネ。
ん???、気になります。
しかし 店が盛況なのでしょうから 嬉しい悲鳴です。
安いのかkな~美味しいのかな 両方でしょうね きっと!
朝ラーなかなか食べる気がしないですが うわさを聞くと食べたくなります 藤枝には朝からラーメンやっている店が他にもあるようです 売り切れるということはそれだけ人が来ることだからすごいです
お昼に食べたくてもやってないところがすごい ホント気になります 食べてみないことには話になりませんが 食べてみないのに書いてます
やまちゃん食べてるのでははないですか 筑波山でカップヌードル この店たぶんおいしいから人が来るのだと思います 一度は食べてみたいです