「心身元気になる料理生活」Y's foodしんぶん

横浜の料理教室・食と健康の企画事務所です。食・料理を通じて「伝える」お手伝いをしています。

食器洗浄機こそ実演説明が必要な商品ではないか

2006-10-06 | 「食」に関するいろいろ
もう10年以上前、勤め先に食器洗浄機の
メーカーの人が営業に来たことが
あります。

「ウオッシュレットのように各家庭に
根付く商品になって欲しいのです」

とその人が言っていました。

その後どうなったのでしょうか。

うちには「食器洗浄機」があるのですが
私が入れ方が下手なのか、洗い損じが
ときどきあります。

しかも「乾燥」までしているので
こびりついた汚れを「憎い!」
と横目で見ながら流しにつけて
洗いなおす始末。

「洗う」に対しての2度手間で
「便利なようで全然便利じゃない!!」と
不満倍増です。

ですが、メーカーとしては発売前に
かなりの商品実験をしてある程度の
自信を持って発売しているはずです。

だから私の入れ方がきっと適して
いないのでしょう。あらかじめ濡らして
軽くこすってから入れているにも関わらず
こういうことがあるのはきっと「入れすぎ」
ないし「入れ方の角度、バランス」が良く
ないものと思われます。

もしこういう人が多いのならば普及面では
とってももったいないことです。

どのくらいまで洗えるのか、食器量に合わせて
よりお得に洗えるスイッチはどこなのか?
実際に実演で教えていただけたら商品に対する
意識もぐっと違って来るような気がするのですが
わがままでしょうか。


10月は2本立て。大人の手土産にぴったり
「贈るお菓子:クッキー工房」

そしてレギュラークラスは久しぶり
「秋の洋食!」です。
yfood.net/food/school/school06-10.html
秋のイベントもご案内中。
会員の皆様へ(私信):初めての方も参加してみてくださいね!

メールマガジンでもお会いしましょう!
心身元気になる料理生活応援メルマガです。
www.mag2.com/m/0000090890.htm


「秋の美味ランチ研究会」

2006-10-05 | 教室関連
料理教室会員の皆様に向けてイベントの
ご案内を出しました。

その名も「秋の美味ランチ研究会」
10月22日。第3回目となる今回の行き先
は昨年も好評だった「鎌倉」です。
会員の方で案内メールが届いていない
方はぜひご一報下さい。

さて今プレゼン用の資料を作っています。
来年に向けて育てたい企画なので
黙々とがんばって作っています。

画像は先日作った「焼き秋刀魚の棒寿司」。
思いのほか好評。来年教室でやりたいと
思います。

10月は2本立て。大人の手土産にぴったり
「贈るお菓子:クッキー工房」
申し込み好評です。
そしてレギュラークラスは久しぶり
「秋の洋食!」です。
yfood.net/food/school/school06-10.html
メールマガジンでもお会いしましょう!
心身元気になる料理生活応援メルマガです。
www.mag2.com/m/0000090890.htm

悩みの無い人なんていない

2006-10-04 | その他
自分がちょっと沈んでいたり
停滞している感じがするときには
私の場合、人に会うに限ります。
私ぐらいの年齢になると人それぞれ
の悩みとか葛藤の種類も色々です。
商売の先行きや雇用のこと、身内との
折り合い、自身の健康とか子供の教育とか
色々です。

近況を話しているだけでも
「今大変なこと」をそれなりにみんな持って
います。
がんばっている様を見たり聞いたり
すると「大変なのはみんな同じ」と思える
ので再び腰を据えてがんばろう!という
気持ちに自然になってきます。

「飲まれずに向き合ってその状況を面白がる」。
「それに関するタイムリミットを自分で決める」。

気分を仕切り直していくのです。


10月は2本立て。大人の手土産にぴったり
「贈るお菓子:クッキー工房」
申し込み好評です。
そしてレギュラークラスは久しぶり
「秋の洋食!」です。
yfood.net/food/school/school06-10.html
メールマガジンでもお会いしましょう!
心身元気になる料理生活応援メルマガです。
www.mag2.com/m/0000090890.htm

植物性乳酸菌

2006-10-03 | 教室関連
糠床のネタが多くて恐縮です。

頻繁に糠漬けを作りだんだん糠も
減って、なおかつ糠床に元気が
なくなったときに
(糠漬けの味が落ちてきたりする
ようなときに)私の知ってる糠漬け
ベテランの方々はいろんなものを
入れるとおっしゃいます。
足し糠と共に焼いた鮭の骨(頭)や
ビール、干し椎茸等等・・。

それらも順を追って試したいところですが
「乳酸菌が弱っている・・」と感じたときに
私が個人的に今イチオシなのが
カゴメの「ラブレ」です。

以前このブログでも書きましたが
足し糠と塩を加える際に水分を
ラブレにすると翌日からてきめん
味が良くなって来ました。

ラブレという飲料は乳酸菌飲料でヨーグルトの
ような牛乳(動物性)をえさとした
乳酸菌とはまた違いまさに漬物などの
植物をえさとしている乳酸菌ということで
糠床にはより相性が良い「仲間」のようです。

糠漬け本当に、なかなか楽しいです。

10月は2本立て。大人の手土産にぴったり
「贈るお菓子:クッキー工房」
申し込み好評です。
そしてレギュラークラスは久しぶり
「秋の洋食!」です。
yfood.net/food/school/school06-10.html
メールマガジンでもお会いしましょう!
心身元気になる料理生活応援メルマガです。
www.mag2.com/m/0000090890.htm

10月になりました

2006-10-02 | 教室関連
あっという間に「10月」です。

毎年10月は新規の方のお申し込みが目立ちます。
やはり「食欲の秋」「学びの秋」ということで
あらたにやってみよう!と思う方が
多いようです。

教室に関しては11月、12月あわせて内容を
検討しています。
本当に1年はあっという間ですね。

昨年本当に18年ぶりくらいに
新卒で入った職場の同期会をやったのです。
そのときのレシートを見つけてちょうど
去年の秋だったので驚いてしまいました。

ほんのちょっと前の新鮮な記憶なのに
もう1年経つのです。

こうしちゃいられない、という気分。

今週もがんばります。

画像は先日久しぶりに行った「勝烈庵(本店)」
で食べたお好み定食。
本当に食べたかった「エビフライ(大きい!)」
そしてごはんも「新米」で幸せでした。

10月は2本立て。大人の手土産にぴったり
「贈るお菓子:クッキー工房」
申し込み好評です。
そしてレギュラークラスは久しぶり
「秋の洋食!」です。
yfood.net/food/school/school06-10.html
メールマガジンでもお会いしましょう!
心身元気になる料理生活応援メルマガです。
www.mag2.com/m/0000090890.htm

糠漬け同好会?

2006-10-01 | 教室関連
今日はこの秋からスタートした基礎集中とことん実践コース
第2回目でした。

「日常の和のおかず2」と題して煮物(肉じゃが
・煮魚)だしや魚のおろし方が主でしたが
オプション講習ということで
「糠床」を希望者に仕込んでもらいました。

皆さん希望されて、非常に関心が高く意欲的。
「糠漬けってみんな実は好きなんだなあ・・」
とちょっと意外な感じもしています。

ですが第1期の受講生の方も今も日々
大事に世話をしておられるようです。

先日1期で仕込まれたSさんから
「毎日朝夕、糠漬けを楽しんでいる」
「子供がお手伝いするので自分で漬けた
きゅうりを美味しいと言って食べている」
などご報告をいただいて本当にうれしいなあ
と思いました。

私もほぼ毎日食べていますが
今ぐらいに涼しいと短時間で漬かり
過ぎることも無いので味わいは個人的に
とても好ましいです。

先日実家へ行ったときに母が漬けている
糠漬けを食べましたが私のものとは味が
結構違います。

入れているものもほとんど変わらないの
ですが人の手にある乳酸菌やその家々に
住んでいる菌の違いで味も変わるという
話は本当だと納得です。

ともあれ次回お会いするときどんな感じか
聞くのが楽しみです。

画像は「生プルーン」
皮の色が「ポリフェノールたっぷり!」
という感じ。一口サイズで食べやすいです。


10月は2本立て。大人の手土産にぴったり
「贈るお菓子:クッキー工房」
申し込み好評です。
そしてレギュラークラスは久しぶり
「秋の洋食!」です。
yfood.net/food/school/school06-10.html
メールマガジンでもお会いしましょう!
心身元気になる料理生活応援メルマガです。
www.mag2.com/m/0000090890.htm