山梨・奥野田ワイナリーが主催する
ワインの勉強会、葡萄の収穫会に参加してきました。
収穫した葡萄はデザートにいただくあの身近な「デラウェア」。
10月1日にリリースされる新酒になるそうです。
ワイン用に栽培されていますが食べてみると甘くて非常に美味
です。沢山の人の手間と自然の恵みで育った葡萄。
会、とはいえワイン作りのための葡萄。遊びではありません。
限られた時間の中でワインを勉強している方々、スタッフの皆さん
と共にせっせと摘み取ります。
葡萄畑は大豊作。実もパンパンに張っています。
10kg用のコンテナに摘み取られた葡萄がどんどん積み重なっていきます。
美味しいランチとともに試飲したワインは
「2006奥野田ドルチェ・レゼルヴァ」。
デラウェアで作った、とっても甘~い美味しいワインです。
私は実り、といういわばとっても美味しい場面に参加させてもらった
訳ですが、畑作り、土作り、途中のケアと実りまでにはいろいろな
過程と手間、時間がかかっていることを感じます。
10月、美味しいワインができることを楽しみにしています!
奥野田ワイナリーでは年間を通じてワイン作りを勉強する
「奥野田ヴァンヤード倶楽部」というのがあります。
全国各地からワイン作りを勉強したい人達が集まっています。
ワインの勉強会、葡萄の収穫会に参加してきました。
収穫した葡萄はデザートにいただくあの身近な「デラウェア」。
10月1日にリリースされる新酒になるそうです。
ワイン用に栽培されていますが食べてみると甘くて非常に美味
です。沢山の人の手間と自然の恵みで育った葡萄。
会、とはいえワイン作りのための葡萄。遊びではありません。
限られた時間の中でワインを勉強している方々、スタッフの皆さん
と共にせっせと摘み取ります。
葡萄畑は大豊作。実もパンパンに張っています。
10kg用のコンテナに摘み取られた葡萄がどんどん積み重なっていきます。
美味しいランチとともに試飲したワインは
「2006奥野田ドルチェ・レゼルヴァ」。
デラウェアで作った、とっても甘~い美味しいワインです。
私は実り、といういわばとっても美味しい場面に参加させてもらった
訳ですが、畑作り、土作り、途中のケアと実りまでにはいろいろな
過程と手間、時間がかかっていることを感じます。
10月、美味しいワインができることを楽しみにしています!
奥野田ワイナリーでは年間を通じてワイン作りを勉強する
「奥野田ヴァンヤード倶楽部」というのがあります。
全国各地からワイン作りを勉強したい人達が集まっています。