大判カメラ日記。

ワイズクリエイト オフィス・木戸嘉一のブログです。

一生に何回食べるのだろうか・・・タンシチュー。

2023年01月08日 | グルメ

今日のブログも食べ物のお話です。皆さんはビーフシチューは年にどの位食べますか?私の場合はお店と家の両方でも年に3~4回ほどと思います。似て非なるものですが国民食であるカレーと比べると極端に少ないと思います。そして更にタンシチューを食べる頻度となると・・・・それこそ数年に一回のレベルにもなります。正直タンシチューを家で作った記憶が無いと思うのですが・・・・そんな事を考えながら先日、日本橋のたいめいけんでタンシチューを頂いてきました。シチューの中に形状が分かるタンが鎮座している姿はスペシャルな存在ですよね。ナイフとフォークでタンを切り分け口に運ぶと、炭で焼かれて食べる食感と全く違うものを味わうことが出来ますよね。久し振りに美味しいタンシチューを食べましたが・・・・次回に食べるのはいつになるか想像もつかない存在の料理なのですね。※何もしない日が続くと話のネタが少ない。

タヒチ 惹きつけるもの
松井 光夫
ワイズクリエイト
花木深
杉山 順子
ワイズクリエイト
 東京下町界隈 カメラ散歩
木戸 嘉一
ワイズクリエイト 
大判カメラと中判ミラーレスデジタルで撮る
木戸 嘉一
ワイズクリエイト

大判カメラ体験記
清水 実
ワイズクリエイト
大判カメラマニュアル
木戸 嘉一

ワイズクリエイト


昨年大晦日は久し振りのヌードルメーカーでそばを打つ?

2023年01月07日 | グルメ

皆さんは年越しそばを食べられましたか?今日のブログは昨年末の年越しそばのお話です。年越しそばは「今年一年の災厄を断ち切る」との意味もあって大晦日に食べる風習があります。私も毎年末に乾麺蕎麦を購入して食べているのですが、どの乾麺も美味しく感じることはありません。そこで昨年末はそば粉2種を購入し、何年も使っていなかったヌードルメーカーを持ち出して「なんちゃってそば打ち」を行いました。そば粉を9割と強力粉1割、少量の塩と冷水をヌードルメーカーに投入するとほんの10分ほどで写真3枚目の通り、抽出口からそばが押し出されて来ます。これを適当な長さで切って大鍋で茹であげるのですが・・・・それは本格的に手打ちと比べれば味は落ちますが乾麺より何倍も美味しいおそばが出来上がります。ヌードルメーカーの準備等が大変でお蔵入りになっていましたが、今後は時間がとれるのではと予想してまた暫く使って見ようと決心の大晦日でした。

タヒチ 惹きつけるもの
松井 光夫
ワイズクリエイト
花木深
杉山 順子
ワイズクリエイト
 東京下町界隈 カメラ散歩
木戸 嘉一
ワイズクリエイト 
大判カメラと中判ミラーレスデジタルで撮る
木戸 嘉一
ワイズクリエイト

大判カメラ体験記
清水 実
ワイズクリエイト
大判カメラマニュアル
木戸 嘉一

ワイズクリエイト


昔よく利用した京橋の美々卯が未だ在った?

2023年01月06日 | グルメ

昨年のクリスマスに銀座〜京橋〜日本橋界隈の散歩に出掛けました。このエリアはワイズクリエイト発足が日本橋で前職の会社員時代のオフィスが京橋に在った事からかなり愛着のあるエリアでもあります。何十年も経つと町の顔も変わるな等と思いながら歩いていると、懐かしき、うどんすきで有名な美々卯ビルを見つけました。美々卯の京橋店は数年前に閉店したのですが・・・ビルはそのまま残っていたのですね。いや〜っ、美々卯ですが公私でよく利用させてもらいました。お客さんを連れて行ったり、同僚と打ち上げで利用したりと多くの記憶があります。特に同僚と行くときは人数分のうどんすきをオーダーし、更にうどんのみを追加オーダーして腹一杯うどんすきを食べました。隣接して在った堀内カラー現像所は24時間営業していて多くのカメラマンが出入りしていました・・・・私にとっても記憶に残る良い時代だったと思いますが・・・・。また美々卯のうどんすきが食べたくなりました。

タヒチ 惹きつけるもの
松井 光夫
ワイズクリエイト
花木深
杉山 順子
ワイズクリエイト
 東京下町界隈 カメラ散歩
木戸 嘉一
ワイズクリエイト 
大判カメラと中判ミラーレスデジタルで撮る
木戸 嘉一
ワイズクリエイト

大判カメラ体験記
清水 実
ワイズクリエイト
大判カメラマニュアル
木戸 嘉一

ワイズクリエイト


金沢旅行中の長男から年末に大漁のカニ、エビが届く。

2023年01月03日 | グルメ

昨年末の話ですが、長男が金沢旅行に出掛けて、写真のカニとエビを冷蔵便で送ってくれました。長男から「今から送ります」とLINEがあった翌日の昼にはもう着いたのだからビックリです。なんせ金沢エリアは寒波の影響で流通も混乱しているのではと思っていたので、まさか翌日に熱海に配達されるとは・・・・。ところで今回送られ来たのはズワイガニ6匹と赤エビ10匹でしたが、こんなにカニ、エビを食べることがないので今日現在もまだ食べきれずに残っています。因みにカニは大好きなのですが、解体して食べるのがちょっと面倒なので、自ら買う事は滅多になくて、今回のカニは数年振りに「沢山食べた」が感想です。

タヒチ 惹きつけるもの
松井 光夫
ワイズクリエイト
花木深
杉山 順子
ワイズクリエイト
 東京下町界隈 カメラ散歩
木戸 嘉一
ワイズクリエイト 
大判カメラと中判ミラーレスデジタルで撮る
木戸 嘉一
ワイズクリエイト

大判カメラ体験記
清水 実
ワイズクリエイト
大判カメラマニュアル
木戸 嘉一

ワイズクリエイト


残り数ヶ月と思われる本郷生活で訪ねたい飲食店。

2022年12月26日 | グルメ

廃業手続きや残務整理をしていて、ふと思うことに「あとどのくらい本郷に居ることが出来るのかな?」です。会社を精算してワイズビルを売却すると、もう本郷とは無縁になってしまいます。本郷は大判カメラの被写体にもなる東京大学も在るし、治安は良いし最高のエリアであると気に入っています(物価が少し高いけど)。そしてもう一つの魅力は数は減りましたが昔から在る飲食店です。そんな事で本郷に居るであろうあと数ヶ月の間に、歴史在る飲食店を訪ねようとしています。そして最初に訪ねたのが東京大学正門近くに在る「東大生と共に明治から」と記した看板で有名な「食堂もり川」でした。ここは安くて美味しくて年に何回か訪ねていますが、多少センチメンタルな気持ちで訪ねるとより愛おしくなります。私は大好物のカキフライ定食、家内がお刺身定食をオーダーして一口一口を噛みしめる様に頂いてきました。(次はルオーかな)

食堂もり川
東京都文京区本郷5-30-16
03-3811-1819

タヒチ 惹きつけるもの
松井 光夫
ワイズクリエイト
花木深
杉山 順子
ワイズクリエイト
 東京下町界隈 カメラ散歩
木戸 嘉一
ワイズクリエイト 
大判カメラと中判ミラーレスデジタルで撮る
木戸 嘉一
ワイズクリエイト

大判カメラ体験記
清水 実
ワイズクリエイト
大判カメラマニュアル
木戸 嘉一

ワイズクリエイト

 


この2年間の朝食はシリアル食でした。

2022年12月06日 | グルメ

今日のブログは朝食のお話です。実はこの2年間ほど毎日の朝食をシリアルにしています。因みにシリアル食品とはトウモロコシ、オーツ麦、小麦、大麦、米などの穀物を押しつぶして薄いフレークにして牛乳等をかけて食べる長期保存に適した形状にした簡便食の事を言います。私の常食はケロッグのコーンフロスティでフレークにまぶした砂糖がほどよく甘い定番のコーンフレークです。チャックつきで保存しやすい袋タイプで8種のビタミンのほか、カルシウムや鉄分などが含まれているそうです。それにしても最初は1ヶ月も続けばと思っていたシリアル朝食がこんなに長く続くとは思ってもいませんでした。シリアル朝食にしてからの効果の程は分かりませんが、毎日牛乳も摂れるので・・・・何となく身体には良さそうと感じています。またシリアル朝食のもう一つのメリットは、食事が簡便になるので朝の時間配分が楽になることですかね。廃業処理が終わるまで、もう暫く続けてみたいと思います。

タヒチ 惹きつけるもの
松井 光夫
ワイズクリエイト
花木深
杉山 順子
ワイズクリエイト
 東京下町界隈 カメラ散歩
木戸 嘉一
ワイズクリエイト 
大判カメラと中判ミラーレスデジタルで撮る
木戸 嘉一
ワイズクリエイト

大判カメラ体験記
清水 実
ワイズクリエイト
大判カメラマニュアル
木戸 嘉一

ワイズクリエイト


本郷にあるミシュラン認定のラーメン屋さん。

2022年12月01日 | グルメ

ワイズから地下鉄・本郷3丁目駅に行くのは春日通りを使うのが一番早いのですが、歩道が狭いのでつい平行する脇道(側道)を歩いてしまいます。その道を歩いていて気になるのが、何時も長い列を作っているラーメン屋さんなんですね。以前このラーメン屋さんは鰻屋さんでしたがいつの間にかラーメン屋に変わり、いつの間にか列が出来るようになっていました。開店当初だったと思うのですが、このラーメンを食べたことがありましたが、列が出来るようになってからは暖簾をくぐったことはありませんでした。因みに先日のあるテレビでこのラーメン屋さんがミシュラン認定店であることを知りました。「だから何時も列が出来ているのだ!」と納得ですが・・・・つい先日こも店の前を通ると、列が無いんですよ。どうも開店が11時で、丁度その時間だった様です。それならば入ってしまえと、入店して中華蕎麦とエビと肉ワンタンをオーダーしてみました。出されたのが写真の中華蕎麦ですが、今風のギトギトスープでは無くて、あっさり系で蕎麦もそれに合わせている感じです。時代の流れでまたギトギト系からあっさり系になっているのですかね(湯河原の飯田商店もそうですし)?また両ワンタンのボリューム(大きさ)にはビックリですが、大半の方が一緒にオーダーしていた様です。ラーメンを頂き外に出ると・・・・もう店の前には長い列が出来ていました。

タヒチ 惹きつけるもの
松井 光夫
ワイズクリエイト
花木深
杉山 順子
ワイズクリエイト
 東京下町界隈 カメラ散歩
木戸 嘉一
ワイズクリエイト 
大判カメラと中判ミラーレスデジタルで撮る
木戸 嘉一
ワイズクリエイト

大判カメラ体験記
清水 実
ワイズクリエイト
大判カメラマニュアル
木戸 嘉一

ワイズクリエイト


東大・赤門前に出来たうなぎ屋さんに行って来ました。

2022年11月27日 | グルメ

先日のブログで東大・赤門前にうなぎ屋さんが開店準備をしている事を書きました。なんでも量は1.5〜2倍で値段は半分と言う事を売りにしている大衆・うなぎ店らしいのですね。そんな事が気になって「毎日のお勤めご苦労さん」と自分に言って、23日の勤労感謝の日に行って来ましたよ。小雨交じりのこの日の天気ですが店頭には開店の祝い花(胡蝶蘭)が何鉢も置かれています。店に入りメニューを見ると4種類のうなぎ定食があります。味と内容を確かめようと「極うな重定食」(3280円)を注文して出されてきたのが写真4枚目です。そして早速食べ始めたのですが、焼きと味はまあまあですがこの内容でお店の言う市価の半額ならば・・・・もし6500円だったら遠慮してしまいそうですよね。そして一番気になったのが写真でも分かるようにご飯の部分にタレが全然か掛かっていなかった事でした。そもそも、うなぎは小ネギとワサビをのせて食べて下さいと言うお店の方針なのか、うなぎにもタレがあまり掛かっていない様です。私のうなぎの食べ方は、頭の部分から尻尾に向かって食べ始め、最後にタレの染みたご飯の一粒一粒を味わって「ご馳走様!」となるのですが、今回のうな重では最後に白米を食べている様でした。お好みに応じて自身で調整できるタレを用意するなどした方が良いと思うのでした。

タヒチ 惹きつけるもの
松井 光夫
ワイズクリエイト
花木深
杉山 順子
ワイズクリエイト
 東京下町界隈 カメラ散歩
木戸 嘉一
ワイズクリエイト 
大判カメラと中判ミラーレスデジタルで撮る
木戸 嘉一
ワイズクリエイト

大判カメラ体験記
清水 実
ワイズクリエイト
大判カメラマニュアル
木戸 嘉一

ワイズクリエイト


熱海・伊豆山滞在中のメインは魚料理。

2022年11月26日 | グルメ

木戸さんのブログは「食べ物ネタが多いね」とよく言われますが・・・食べ物好きの私としては今日もめげずに食べ物ネタで押し通します。週末の熱海滞在中は、極力美味しい魚が食べたいとミニボートを出して釣りに励むのですが、コロナや体調不良で、今年は未だ2回しか出漁していません。仕方ないので美味しい魚を食べる場合は、スーパーの魚売り場は敬遠して、昔から在る地元の魚屋さんで調達しています。その魚屋さんは糸川沿いに在る「村越魚店」と伊豆山に在る「魚久」の2店です。今回の写真に写っている魚ですが、「村越魚店」から生桜エビと玉子焼き、「魚久」から、カツオ、マグロ、マトウダイ、アジ、中落ち、白子ポン酢を購入して食卓に並べたものです。特にこの中の生桜エビは絶品で食べ過ぎてしまいそうでした。この年齢(高齢者)になってから肉が大好きだった中年までと比べ、特に魚を食べたいと思うようになりました。もちろん一番良いのは自分で釣り上げた魚なのですが・・・・釣れなければしょうがないのでお魚屋さんに頼るほかありませんよね。(それにしても食べ過ぎですよね)

タヒチ 惹きつけるもの
松井 光夫
ワイズクリエイト
花木深
杉山 順子
ワイズクリエイト
 東京下町界隈 カメラ散歩
木戸 嘉一
ワイズクリエイト 
大判カメラと中判ミラーレスデジタルで撮る
木戸 嘉一
ワイズクリエイト

大判カメラ体験記
清水 実
ワイズクリエイト
大判カメラマニュアル
木戸 嘉一

ワイズクリエイト


JR御茶ノ水駅・聖橋改札口左右の小さな飲食店がお気に入りです。

2022年11月22日 | グルメ

いつかのブログでJR御茶ノ水駅の聖橋に在った改札出口が、丸善書店のある茗渓通りに移転したことを書きました。名称は今までと同じ聖橋口改札なのですが、この改札口の左右に列ぶ小さな飲食店を眺める事が、この頃好きになってしまったんですね。写真の様にどの飲食店も間口1間(1.8m)有るか無いかの小さなものですが2階にも飲食スペースを持っている様です。うどん屋、ラーメン屋、カレー屋などが建ち列びますが、特に夜になると各店の看板照明も灯って、より何とも言えない雰囲気を醸し出します。何か、昭和にあった懐かしい飲食店の集合体の様でもあります。御茶ノ水駅の改修工事は未だに続いていますが、近くに在る医科歯科大学付属病院もキレイになり、古くからのビルも建て直しが始まっていますが・・・・個人的にはこの聖橋左右の小さな飲食店街はこのまま在って欲しいと思うのでした。昭和の景色って何か落ち着きますね。

タヒチ 惹きつけるもの
松井 光夫
ワイズクリエイト
花木深
杉山 順子
ワイズクリエイト
 東京下町界隈 カメラ散歩
木戸 嘉一
ワイズクリエイト 
大判カメラと中判ミラーレスデジタルで撮る
木戸 嘉一
ワイズクリエイト

大判カメラ体験記
清水 実
ワイズクリエイト
大判カメラマニュアル
木戸 嘉一

ワイズクリエイト


東大赤門前にうなぎ屋さんがオープンしました。

2022年11月18日 | グルメ

先週の夜ですが東大・赤門の前を歩いていると「あれっ、この店何だ?」と見慣れぬお店を発見しました。大きな看板を見ると「大衆 うなぎ」とあります。未だオープン前のお店で店内では慌ただしく人が動いていました。お店の前にあったチラシを手に取ると、このお店の名称は「清流うなぎ月島 東大赤門前店」と言い11月13日(日)にオープンすると書いてありました。またヘッドコピーには「美味しい日本うなぎを 国産鰻屋の半額で 量は1.5倍でご提供いたします」とあるではないですか。裏面に値段がありましたが極うな重定食3280円、上うな重定食1980円、うな丼定食1280円とありました。この値段は正しく鰻店の半額位ですよね。今日現在お店はオープンして数日経っていると思いますが、うなぎ好きの私としては可能ならば今週末に訪問してこのうなぎを食べてきたいと思っています。その結果はまたこのブログで紹介しますね。

タヒチ 惹きつけるもの
松井 光夫
ワイズクリエイト
花木深
杉山 順子
ワイズクリエイト
 東京下町界隈 カメラ散歩
木戸 嘉一
ワイズクリエイト 
大判カメラと中判ミラーレスデジタルで撮る
木戸 嘉一
ワイズクリエイト

大判カメラ体験記
清水 実
ワイズクリエイト
大判カメラマニュアル
木戸 嘉一

ワイズクリエイト


数十年ぶりにホープ軒のラーメンを食べる。

2022年11月09日 | グルメ

昨日のブログで日本青年館設立100年記念コンサートの事を書きました。そして日本青年館が現在の地に移転する前の場所は新国立競技場の一部になっています。日本青年館にはいろいろな思い出があって、日本の写真館、営業写真家を中心とする団体・日本写真文化協会が、その昔ですが同館で夏期大学という講座を毎年夏に開設していました。その夏期大学は写真館の跡継ぎ、奥さん、従業員など沢山の方々が参加されていて講習と実技をみっちり1週間も行うものでした。そして私も前職の関係でその講習のお手伝いを毎年していたのですね。その時の思い出のひとつに同館近くに在ったギトギトラーメンの元祖とも思える「ホープ軒」と言うラーメン屋さんがあります。「このラーメンはしつこいよな」や「油っこいな」等と言いながら毎年夏に繰り返して食べるラーメンとして定着していましたが・・・・・あれから30〜40年経って、久し振りにホープ軒を訪ねましたが・・・・・在りましたよホープ軒。廻りの建物はマンション等に変わっていましたが懐かしい黄色いヒサシのホープ軒は健在です。900円也のラーメンを注文して出されたのが写真3枚目ですが・・・・昔と変わっていません。流石にこの年齢になるとのべつ食べたいとは思いませんが・・・・久し振りにギトギトの背脂スープが昔の記憶呼び起こします。

タヒチ 惹きつけるもの
松井 光夫
ワイズクリエイト
花木深
杉山 順子
ワイズクリエイト
 東京下町界隈 カメラ散歩
木戸 嘉一
ワイズクリエイト 
大判カメラと中判ミラーレスデジタルで撮る
木戸 嘉一
ワイズクリエイト

大判カメラ体験記
清水 実
ワイズクリエイト
大判カメラマニュアル
木戸 嘉一

ワイズクリエイト


瓢六亭で初めて魚料理を食べてみましたが・・・・やっぱりウナギも!

2022年10月27日 | グルメ

近頃は何でも値上げされていますよね。先日、湯河原の富士屋旅館・瓢六亭に昼食を食べに出掛けて来たのですが、席に案内されメニューを見ていると「すみません・・・値段が上がってしまいました」とすまなそうな一言がありました。そう言えば今までのメニューと変わらなく見えていたのが、じっくり見ると若干の変化がある事に気付きます(値段ですね)。家内はうな重を注文しましたが、私はここで初めての魚御前(煮魚)にチャレンジです。大きな鯛の頭が程よく煮込まれ絶妙な味を醸し出します。三種の刺身も新鮮で美味しく、これならば多少の値上げも・・・・と許してしまいます。時間を掛けて美味しい味と雰囲気を楽しんだのですが・・・・・やっぱりうなぎも食べたいとの思いもあって、何と夕食用のお土産に写真4枚目のメニューには無いのですが知る人ぞ知るうなぎ弁当を追加オーダーしてしまいました。ところでこのうなぎ弁当ですが今までは1,000円だったのが1,300円に値上げされていましたが・・・・この弁当って絶対にお得だと思うのですね。正直1,700~1,800円でも許容範囲と思います。湯河原を観光で訪れる人は、是非このうなぎ弁当を買って近くの万葉公園辺りで食べてみて下さい。お薦めします。

タヒチ 惹きつけるもの
松井 光夫
ワイズクリエイト
花木深
杉山 順子
ワイズクリエイト
 東京下町界隈 カメラ散歩
木戸 嘉一
ワイズクリエイト 
大判カメラと中判ミラーレスデジタルで撮る
木戸 嘉一
ワイズクリエイト

大判カメラ体験記
清水 実
ワイズクリエイト
大判カメラマニュアル
木戸 嘉一

ワイズクリエイト


賞味期限切迫の非常食が大量に・・・・ただ美味しくは無い。

2022年10月21日 | グルメ

さあ、今日のブログからは何時ものようなラフなお話ですよ。家の中の整理をしていたら、ある段ボール箱から非常用食材が沢山出て来ました。アルファ米を使った非常食で、エビピラフ、ドライカレー、松茸ご飯、田舎ご飯など数10食分もあります。「へ〜、何時買ったか忘れたけどこんなに在るんだ?」と思ってパッケージを取ると・・・・何と、賞味期限は2022年11月なんですね。11月と言えば来月ですよ。来月までにこれらを全部消化することなど不可能ですよね。ただ一回も食べたことが無かったので「どんな味なのかな?」と興味が湧いて3袋も調理してしまいました。調理といっても袋を開けお湯を注ぐこと15分(水だと1時間)で写真3枚目の様なご飯が完成するのですが・・・・・味はやっぱり非常食でした。日常ではあまり口にしなくても良いかな・・・という感じで、特にドライカレーは昔ながらの粉のカレーをまぶした感じがして・・・・ゴメンナサイ。釣りに出たときボートの上ならば食べられるかな・・・・どうしよう?

タヒチ 惹きつけるもの
松井 光夫
ワイズクリエイト
花木深
杉山 順子
ワイズクリエイト
 東京下町界隈 カメラ散歩
木戸 嘉一
ワイズクリエイト 
大判カメラと中判ミラーレスデジタルで撮る
木戸 嘉一
ワイズクリエイト

大判カメラ体験記
清水 実
ワイズクリエイト
大判カメラマニュアル
木戸 嘉一

ワイズクリエイト


焼き肉ランチは長男・次男の圧倒的な勝ちでした。

2022年10月09日 | グルメ

谷根千散歩の追加話しです。散歩の途中でお昼を迎えて・・・・何をランチで食べようかと思案中です。下町の鰻屋さんに行くか?感じの良いお蕎麦やさんに行くか?と思っていて突然閃いたのは「そうだ、焼肉を食べに行こう」でした。谷根千界隈で焼肉を食べたことが無かったので、ここに聞けば間違いないと思ったのが、いつも美味しいコンビーフを買うお肉屋さんで「美味しい焼き肉屋さんありませんかね?」と尋ねると「私は食べたことはありませんが、ここを真っ直ぐ行って・・・・」と教えてくれました。教えてもらった焼き肉屋さんに入店して、肉が2倍ある定食を頼みましたが、運ばれてきたのが写真1枚目でした。ところががこの肉なのですが・・・・薄くて小さいのですね。厚さ数ミリの肉は網の上で直ぐに焼けてしまい、肉本来の美味さが味わえません。そんな時に丁度、長男からLINEがあって、次男と一緒に焼き肉屋でランチをしているけど「結構美味しい肉だよ」と写真2枚目が添付されていました。一目見て、長男、次男の肉の勝ちですよね。美味しそうな肉の写真を見ながらの、薄くて小さな肉メインの焼肉ランチとなりました。今度はもっと美味しい焼き肉屋さんに行こ〜っと。

タヒチ 惹きつけるもの
松井 光夫
ワイズクリエイト
花木深
杉山 順子
ワイズクリエイト
 東京下町界隈 カメラ散歩
木戸 嘉一
ワイズクリエイト 
大判カメラと中判ミラーレスデジタルで撮る
木戸 嘉一
ワイズクリエイト

大判カメラ体験記
清水 実
ワイズクリエイト
大判カメラマニュアル
木戸 嘉一

ワイズクリエイト