大判カメラ日記。

ワイズクリエイト オフィス・木戸嘉一のブログです。

下町撮影会で優勝力士の正代関を撮影していました。

2020年09月30日 | 撮影

写真を撮影しようという目的を持って街を歩いていると、思いがけない被写体と出くわすことがあります。写真は2018年5月に開催した下町界隈撮影会の両国界隈編の1カットですが写っているのは、つい先日初優勝した大相撲の関脇・正代です。前後に付き人を従えこれから場所入りすると言う貴重なスナップでした。正代は熊本出身力士として初優勝を飾り復興途中の熊本市民に大きな夢と希望を与えたと言われています。こんな写真はカメラを構えながら街を歩いていなければ絶対に撮れないと思いませんか?撮影会タイトルは変わりましたが10月17日にも下記撮影会を開催予定です。貴方も「写真を撮るぞ!」と言う気持ちを持って参加されませんか?)

歌川広重・江戸百景カメラ散歩《向島・浅草界隈編》
■開催日 10月17日(土) 12時30分〜
■撮影地 向島・浅草界隈
■集 合 東武線・曳舟駅西口
■案 内 木戸嘉一(ワイズクリエイト)
■参加費 1000円(案内地図・資料付き)
■申 込 事前に参加申込みをして下さい。
■備 考 大判、中判、デジタル等お好みのカメラでご参加下さい。

 東京下町界隈 カメラ散歩
木戸嘉一
ワイズクリエイト 
大判カメラと中判ミラーレスデジタルで撮る
木戸嘉一
ワイズクリエイト

大判カメラ体験記
清水 実
ワイズクリエイト
大判カメラマニュアル
木戸嘉一
 

シルバーウィークでも静寂の湯河原・幕山公園。

2020年09月29日 | 熱海・湯河原・伊東

昨日の続きですがシルバーウィークでも混んでない観光地をもう一つ紹介したいと思います。それは湯河原に在る幕山公園です。幕山公園と行っても「それ、何処?」となると思いますが、湯河原梅林と言えば「分かった!」となると思います。そうです梅の季節には「湯河原梅林・梅の宴」が開催され、全国から9万人もの観光客が訪れる場所でもあるのですね。そんな場所も梅の季節を外せば、山在り、川在り、花在りと自然豊かながら人の少ないエリアなんですね。渓流沿いの石ベンチに腰掛けていると下界は猛暑ながら、ここは涼しい風が身体を包みます。何故に人は情報に左右され一つの場所に集中・密集してしまうのか等を考えながら自然を満喫します。梅が咲いていなくてもいろいろな花を見つける事も出来ます。そこには「梅の宴」開催時のあの混雑が信じられないくらいの静寂が満ちているのでした。

 東京下町界隈 カメラ散歩
木戸嘉一
ワイズクリエイト 
大判カメラと中判ミラーレスデジタルで撮る
木戸嘉一
ワイズクリエイト

大判カメラ体験記
清水 実
ワイズクリエイト
大判カメラマニュアル
木戸嘉一
 

絶対お薦めの沼津御用邸公園。

2020年09月28日 | 日記

先日のシルバーウィークですが観光地各地で凄い人出でしたよね。久し振りに道路は渋滞し駐車場は満杯状態だとニュースで伝えてました。個人的にあまり込んでいる場所は好きでは無いので、人のいないところ、少ないところを選んで出掛けるようにしています。そしてこのシルバーウィークに出掛けたのが、以前から興味のあった沼津御用邸公園でした。同公園は明治26年、大正天皇の御静養先として本邸が建設され、その後東附属邸、幼少の昭和天皇の住まいとして西附属邸が整備され大正11年に御玉突所が増築され完成しました。そして昭和20年7月の沼津大空襲により、本邸は焼失しましたが東西附属邸は焼失を免れ、昭和44年まで御用邸として使用されていたそうです。昭和45年から沼津市の管理となり沼津御用邸記念公園として整備され今日に至っていると言う由緒正しい公園なんですね。無料駐車場に自動車を止め、入園料100円を払って園内に入ると・・・先ずは敷地面積15万㎡と言う広大なスケールに驚きます。そしてその敷地内の千本松原に連なる広大な松林や駿河湾に面した恵まれた自然環境に二度目の驚きです。更に西付属邸と邸内に展示された皇室資料もゆっくり観ることが出来るのです。シルバーウィーク中と言うのに行き交う人もごく僅かで、半日は充分に楽しめる公園である事を感じます。暫くしたらもう一度訪れて、見落としてしまった所を再確認したいと思います。絶対にお薦めの公園ですよ。

沼津御用邸公園
静岡県沼津市下香貫島郷2802-1

 東京下町界隈 カメラ散歩
木戸嘉一
ワイズクリエイト 
大判カメラと中判ミラーレスデジタルで撮る
木戸嘉一
ワイズクリエイト

大判カメラ体験記
清水 実
ワイズクリエイト
大判カメラマニュアル
木戸嘉一
 

昔日を思い、崎陽軒シューマイ弁当と冷凍ミカンの組み合わせ。

2020年09月27日 | グルメ

毎週末の金曜日ですが仕事が終わってから(殆ど)熱海の小宅に向かいます。そして月曜日の朝は熱海から出勤しています。今日のブログはそんな金曜日の夕食について書きたいと思います。仕事終わりで本郷エリアのレストラン等で夕食を食べようとすると流石に早くて就寝する頃にはお腹が空いてしまう感じがします。また、熱海駅に着いてから何処かで夕食と思っても・・・・熱海の夜は早くて精々駅ビルの中華レストランか海鮮食堂くらいしか無いのが現状なんですね。そしてもうひとつが東京駅で弁当を買う事ですが、いろいろあるどの弁当も同じ様な味で飽きてしまっているのでした。そんな状態の中、先日ふと思ったのが「昔の電車旅は崎陽軒のシューマイ弁当と冷凍ミカンの組み合わせだったよな」でした。そんな事を想像すると無性に食べたくなる困った性格でして、東京駅構内でシューマイ弁当をゲットし、熱海駅構内で冷凍ミカンもゲットです。そしても見事コンプリートしたのが写真です。この組み合わせを食べたのは遙か昔・・・数十年前ですがシューマイ弁当の醤油容器が変わっていましたが昔にタイムスリップする事に成功しました。

 東京下町界隈 カメラ散歩
木戸嘉一
ワイズクリエイト 
大判カメラと中判ミラーレスデジタルで撮る
木戸嘉一
ワイズクリエイト

大判カメラ体験記
清水 実
ワイズクリエイト
大判カメラマニュアル
木戸嘉一
 

個別指導の大判カメラ勉強会を開催します。

2020年09月26日 | 撮影

ワイズニュース10月号でも告知していますが、久し振りに「大判カメラ勉強会」を開催いたします。コロナ禍でソーシャルディスタンスが問題視されていますが、大判カメラ勉強会は1台の大判カメラを囲んでの講習が多く、参加者同士の「密」が発生してしまうことがあります。なので開催を休んでいたのですが・・・・講習方法をマスク着用等の対策をしたインストラクターと参加者一人の個別講習方式に変更すれば開催は可能になると考えます。ただし完全予約制でお一人の教習時間を90分とさせて頂きます。そんな状態でも受講したいと思われる方は希望の時間と希望講習内容を決めてお申し込み下さいね。因みに大判カメラ勉強会にはプロ写真家の参加例がかなりありますので、プロ・アマ問わずにお申し込み下さいね。

個別指導・大判カメラ勉強会(テスト催行)
■開催日 10月21日(水)①10時〜②13時〜③16時〜
     10月22日(木)④10時〜⑤13時〜⑥16時〜
■場 所 ワイズクリエイト
■案 内 木戸嘉一(ワイズクリエイト)
■参加費 1000円
■申 込 ご希望の時間を決め申込み下さい。
■備 考 教習用カメラ・レンズはご用意しますがカメラ持参も可です。

 東京下町界隈 カメラ散歩
木戸嘉一
ワイズクリエイト 
大判カメラと中判ミラーレスデジタルで撮る
木戸嘉一
ワイズクリエイト

大判カメラ体験記
清水 実
ワイズクリエイト
大判カメラマニュアル
木戸嘉一
 

外食して初めてマスクケースの提供を受けました。

2020年09月25日 | 熱海・湯河原・伊東

9月12日のお話ですが、何時もの様に熱海・伊豆山の小宅から湯河原エリアにランチと買い物に出掛けてきました。ランチはこれまた何時もの「きたむら」の特別定食で、お刺身、天ぷら、煮物、酢の物、茶碗蒸し、お新香、味噌汁、ご飯、デザートまで付いて1400円(税別)とお得な内容なのですね。内容だけでなく、一つ一つの料理や盛り付けが丁寧でいつも感心しているお気に入りの定食でもあります。この「きたむら」の事は既にこのブログで何回か紹介していますが・・・・今回は何故というと・・・・。入店してテーブルに案内された時にお茶や手拭きと共に写真2枚目の「マスクケース」を「どうぞお使い下さい」と出してきたのでした。外食時にそれまでしていたマスクをカバンに入れたり、テーブルの上にナプキンを広げて置いたりと、扱いに困った事はありませんか。私はわざわざこのために「マスクケース」なるものまで購入したほどでした。使い方は2辺が接着された袋状のケースを広げ、その間にマスクを挟み込むと言うシンプルな物ですが便利ですよね。コロナ禍でも感染に充分注意して外食することはかなり多いのと自覚していますが「マスクケース」の提供を受けたのは初めてでした。お店の感染対策葉もちろんですが、この様なちょっとした気遣いは嬉しいですよね。次回もまた「きたむら」でランチを食べるぞ〜。

きたむら
神奈川県足柄下郡湯河原町中央2-9-5 
0465-63-0723

 東京下町界隈 カメラ散歩
木戸嘉一
ワイズクリエイト 
大判カメラと中判ミラーレスデジタルで撮る
木戸嘉一
ワイズクリエイト

大判カメラ体験記
清水 実
ワイズクリエイト
大判カメラマニュアル
木戸嘉一
 

ヨドバシカメラさんで「大判カメラマニュアル」が再度在庫販売されます。

2020年09月24日 | BOOK

銀塩フィルムの代表と言えば4x5インチフィルムですが、このフィルムを使う大判カメラの教科書「大判カメラマニュアル」が再度注目されヨドバシカメラさんの本店、Akiba店、梅田店、京都店など主要店で再度在庫販売されることになりました。2008年に出版されたマニュアル本が10年以上経った今でも継続販売され、更に再在庫されるケースは稀と思います。昨日取りあえず40冊を出荷しましたが、これからどれだけ販売されるか楽しみです。そう言えばこの数ヶ月、Amazonでも同書籍の注文が増えていたと感じます。銀塩写真文化は不滅ですね。

 東京下町界隈 カメラ散歩
木戸嘉一
ワイズクリエイト 
大判カメラと中判ミラーレスデジタルで撮る
木戸嘉一
ワイズクリエイト

大判カメラ体験記
清水 実
ワイズクリエイト
大判カメラマニュアル
木戸嘉一
 

熱海各所で「密」状態発生でしたが、ボート釣りは心配ありませんでした。

2020年09月23日 | なんちゃって漁師

このシルバーウィークは各地で大混雑だった様ですね。新型コロナウイルスの影響で自粛生活が長引いたところの、Go toトラベル実施で一気に人出が増えたのでしょうかね。熱海でもかなりの観光客を目にしました。写真1枚目は熱海の人気インスタスポット・アカオハーブガーデン前のバス停ですが若い女性を中心とした観光客が列をなしバスに乗りきれないほどの状態でした(蜜状態ですね)。因みにこのアカオハーブガーデンの眼下にキレイな相模湾が広がりますが、私はそんな広大な海にミニボートを浮かべて「蜜」も関係無く釣りを楽しんでいました。今年4回目になる釣りは、先日ネットで購入した冷凍芝エビを一つテンヤに付けてタイやハタ類を狙っていましたが、岩礁地帯の釣りに慣れていなくて根掛かりでテンヤを5~6個も無くしまいました。ただ釣果は何とか高級魚アカハタ3匹とカサゴを1匹(その他フグも)を確保して夕食のおかずは何とか・・・・。それにしてもボート釣りは「コロナ」も「密」も関係無く太陽を浴び、風を感じ、透明度抜群の海を感じて・・・・最高の趣味であることを改めて実感しました。あっ、それと4枚目の写真はアカハタとカサゴですが、食べる楽しみも最高です。アカハタは釣り上げてから数日後の刺身が美味しいと長男談なのでこの日のおかずは豪華な煮魚料理にしてみました。

 東京下町界隈 カメラ散歩
木戸嘉一
ワイズクリエイト 
大判カメラと中判ミラーレスデジタルで撮る
木戸嘉一
ワイズクリエイト

大判カメラ体験記
清水 実
ワイズクリエイト
大判カメラマニュアル
木戸嘉一
 

漁から戻った漁師さんに伊勢海老を譲って頂く。

2020年09月22日 | グルメ

今日はシルバーウィーク最後の日ですが皆さんどの様にお過ごしですか?私は相変わらずの熱海生活です。ただ20日(日)には以前から訪ねたかった沼津御用邸公園に出かけて来ました。初めての沼津御用邸公園はその規模や自然の多さ、更には皇室資料展示などもあって期待以上でした、詳しくはまたブログで紹介させていただきますね。その後、熱海多賀港まで走ってミニボート・ワイズ号の駐艇管理代金を支払ってきましたが、その時、管理のおじさんに漁から戻って来た漁師さんを紹介してもらい、その場で伊勢海老を分けて頂く事が出来ました。そして驚くのはその値段ですが、何と5匹で5000円なんですよ。メチャクチャ安いと思いませんか。もちろんその日の夕食は伊勢海老づくしで、思いっきり、最高の海の味を堪能しました。

 東京下町界隈 カメラ散歩
木戸嘉一
ワイズクリエイト 
大判カメラと中判ミラーレスデジタルで撮る
木戸嘉一
ワイズクリエイト

大判カメラ体験記
清水 実
ワイズクリエイト
大判カメラマニュアル
木戸嘉一
 

ワイズニュースに写真展案内ハガキを封入する事も可能です。

2020年09月21日 | 写真展

先日、天城の写真で有名な写真家・曽我定昭さんから電話があって「コロナ禍でお伺いしてお話し出来ないのは申し訳ないのですが、11月に写真展を開催する事になりました。写真展の告知にご協力に頂けないでしょうか?」とありました。もちろんお断りする理由も無いので「喜んで協力しますよ。ワイズニュースにも封入可能ですよ」とお応えして何日かが過ぎましたが、つい先日写真展案内ハガキが200枚近く届きました。開催日が11月26日からと言うことで9月発送のワイズニュース10月号には封入しませんでしたが、10月発行の11月号には必ず封入したいと思います。会員の皆様楽しみにお待ち下さいね。この様に写真家から写真展の告知依頼を受けることが多々あります。店頭に置いたり、ワイズニュースに封入したり、ブログに書いたりといろいろな告知手段がありますが、基本的には写真展告知には全面協力いたします。このブログをご覧の写真家の皆様も気軽にお問い合わせくださいね。

 東京下町界隈 カメラ散歩
木戸嘉一
ワイズクリエイト 
大判カメラと中判ミラーレスデジタルで撮る
木戸嘉一
ワイズクリエイト

大判カメラ体験記
清水 実
ワイズクリエイト
大判カメラマニュアル
木戸嘉一
 

茨城県竜ケ崎市でモノクロレンタル暗室を開設されているお客さんが来店。

2020年09月20日 | 撮影

先日、茨城県取手市より石引まさのりさんと言うお客さんが初来店されました。そして「以前、何処かで木戸さんにお会いしていますよ?」と仰います。今は息子さんに仕事を譲っているとの事ですが、取手市で写真館の館主だったと言います(そう言えばお目にかかったような・・・)。何故、今日のブログでこの様な話を書くかというと、この石引まさのりさんは一昨年より茨城県竜ケ崎市で銀塩モノクロレンタル暗室・銀塩写真工房アルジャンをオープンされていたのです。「デジタル写真が蔓延している現在ですが銀塩写真に拘って第二の人生の仕事にしたかった」と言います。パンフレットを頂きましたが、その中には「銀塩写真が発明されて180年、現代は何でも可能なデジタル写真の時代 道論、モノクロも出来る。しかし。それは単なるモノトーン写真 銀塩写真は白から黒へ段差のない連続した諧調が魅力・・・・・」と書かれています。「8x10インチフィルムまで対応出来ます」とも言いますが、パンフレットには工房内の写真と共に所有する引伸機、引伸レンズなども列記されています。またワークショップ等も開催されているそうなので、興味のある方は是非問い合わせてみたら如何でしょうか?

銀塩モノクロレンタル暗室
「銀塩写真工房アルジャン」
茨城県竜ケ崎市若紫街1912
050-3558-9047
syouzou.cafe@gmail.com


 東京下町界隈 カメラ散歩
木戸嘉一
ワイズクリエイト 
大判カメラと中判ミラーレスデジタルで撮る
木戸嘉一
ワイズクリエイト

大判カメラ体験記
清水 実
ワイズクリエイト
大判カメラマニュアル
木戸嘉一
 

盛夏に異常が出たエアコン・・・その原因はいまだ掴めず。

2020年09月19日 | 日記

今年の夏休みはとんでもなく暑かったですよね。ブログにも書きましたが熱海・伊豆山の小宅は標高300mの山斜面に在るために、山の冷気もあって夏でもエアコンが必要無かったのですが・・・・今夏は違いました。エアコンが無ければ寝ることも出来ないほどの熱さを体感しました。ですが、そんな時に限ってエアコン1台の異常が発生して運転しているとかなりの水が漏れてしまうのでした。普通は空気中の水蒸気をエアコンが吸収し、ドレンホースを介して排水するのですが・・・・きっとドレンホースの詰まり等が原因なのではと即メーカーに修理依頼の連絡を取りました。ところが今年の酷暑で修理依頼も多くて修理に出向いてくれたのは9月12日と約1ヶ月も掛かってしまいました。写真1枚目が修理中の様子ですが、やはりドレンホースの詰まりが原因で水が漏れてしまっていたことが判明しました。ただ問題は詰まっていたモノなんですね。写真2枚目がその正体ですが何かの植物の様なのですが、その量が半端なくてエアコン本体にまで現象があって、分解が必要になるとの事で次回に持ち越しになってしまいました。たまにドレンホースに小さな昆虫が潜り込んで排水を邪魔するケースはあるといいますが、いったいこれは何なんですかね?何者かがドレンホースやエアコン本体に営巣しようとして植物を持ち込んだ等と勝手に想像してしまいます。果たしてその原因は・・・・次回の修理で判明すると思いますが・・・・今後はドレンホース排出口にネットなどを被せる必要も出てくるかもしれませんね。

 東京下町界隈 カメラ散歩
木戸嘉一
ワイズクリエイト 
大判カメラと中判ミラーレスデジタルで撮る
木戸嘉一
ワイズクリエイト

大判カメラ体験記
清水 実
ワイズクリエイト
大判カメラマニュアル
木戸嘉一
 

三度目の正直で開催するカメラ散歩にご注目ください。

2020年09月18日 | 撮影

「時間が経つのは早い!」と毎月ワイズニュースを制作する時に感じます。ワイズニュースは月1回の発行ですが苦労して作っても・・・直ぐに翌月の発行日が来てしまいます。そんな心理状態の中ですが一昨日に2020年10月号を発行・発送いたしました。そして今号のメインは「歌川広重・江戸百景カメラ散歩《向島・浅草界隈編》」です。本当ならば4月に開催予定だったのですが、新型コロナの影響で延期して7月開催に・・・ところがこれも延期で、今回の10月開催が三度目の正直となる開催なのですね。まあ7月開催予定時にはコロナだけで無く猛暑による熱中症の心配もありましたが、10月ならばコロナ対策に万全の対策をすれば・・・・何とか開催できるのではと思っています。コロナで撮影に行けない等の声を聞きますが、ソーシャルディスタンスを保ってのカメラ散歩ならば感染リスクはかなり低いと思っていますので、このブログをご覧の皆さんも是非参加を検討してみてください。何せ、数回のロケハンにより作ったオリジナルコースを歩き、撮影会資料も付いて、更に参加者作品の発表の場(ホームページ)まであって、参加費1000円は何処の撮影会よりもメチャクチャお得と思いますよ。

歌川広重・江戸百景カメラ散歩《向島・浅草界隈編》
■開催日 10月17日(土) 12時30分〜
■撮影地 向島・浅草界隈
■集 合 東武線・曳舟駅西口
■案 内 木戸嘉一(ワイズクリエイト)
■参加費 1000円(案内地図・資料付き)
■申 込 事前に参加申込みをして下さい。
■備 考 大判、中判、デジタル等お好みのカメラでご参加下さい。

 東京下町界隈 カメラ散歩
木戸嘉一
ワイズクリエイト 
大判カメラと中判ミラーレスデジタルで撮る
木戸嘉一
ワイズクリエイト

大判カメラ体験記
清水 実
ワイズクリエイト
大判カメラマニュアル
木戸嘉一
 

食用の冷凍芝エビを釣りに使ってみようと思います。

2020年09月17日 | なんちゃって漁師

今日のブログは久し振りに「なんちゃって漁師」ネタです。釣法に千葉県・大原で発祥した「一つテンヤ」と言う方法があります。軸の長いハリのチモトに大きな円錐台型のオモリ(写真1枚目)を付けたマダイテンヤといわれる道具にエサの海エビを刺してマダイを狙う釣り方なのですが、70〜400mもの水深でアマダイやカサゴ、ノドグロ、キンメなどをターゲットに釣りを楽しんでいる「なんちゃって漁師」は未だこの「一つテンヤ」の経験は2〜3度しかありません。少ない理由は釣具店等で売っている冷凍のサルエビの入手難などにもよります(写真2枚目のソフトルアーで代用もあり)。そんな時にAmazonで芝エビ1Kg 140尾で2700円(税込)を見付けたのでした。一つテンヤに丁度良い大きさで140尾もあったらかなり持ちそうですよね。そりゃあ直ぐ「ポチッ」として・・・・届いたのが3枚目の写真の冷凍芝エビです。早速ボートを出してと思ったのですが、低気圧の影響で強い雨が続きます。そして思ったのは人間様の食料として販売されているこの冷凍芝エビを魚達に与える前に「味見をしてみるか?」と言う事でした。写真4枚目は素揚げした芝エビですが、これが味はもちろんの事、食感も良くてかなりいけるのですね。きっとこのエサを使えば大漁間違い無しを確信したのでした。

 東京下町界隈 カメラ散歩
木戸嘉一
ワイズクリエイト 
大判カメラと中判ミラーレスデジタルで撮る
木戸嘉一
ワイズクリエイト

大判カメラ体験記
清水 実
ワイズクリエイト
大判カメラマニュアル
木戸嘉一
 

移転後初めてお客さんとして「北陸旬彩 きど新」に行ってきました。

2020年09月16日 | グルメ

先週末ですが久し振りに従兄弟が経営する「北陸旬彩 きど新」に行っていました。「きど新」は以前、神田須田町にあったのですが、暫くの休業後に昨年9月に神田神保町に移転営業していました。新店舗には夜の散歩の時に2度ほど立ち寄りましたが、今回は初めてお客さんとしての入店でした。コロナ禍の中で来客数は減少していると言いますが従兄弟は元気よく料理等を作って出してくれました。コロナの影響で刺身類は全盛時と比べると少しばかり寂しい気がしますが、9月15日からの時短営業要請も解除されこれから徐々に元の「きど新」に戻って行く事を確信しています。美味しいお酒も沢山揃えていますので、このブログをご覧の皆さんも是非一度お訪ね下さい。そしてその時には「ワイズクリエイトの木戸からの紹介」または「本郷の木戸からの紹介」と一言お伝え下さいね。

北陸旬彩 きど新
東京都千代田区神田神保町1-20
03-5843-9298

 東京下町界隈 カメラ散歩
木戸嘉一
ワイズクリエイト 
大判カメラと中判ミラーレスデジタルで撮る
木戸嘉一
ワイズクリエイト

大判カメラ体験記
清水 実
ワイズクリエイト
大判カメラマニュアル
木戸嘉一