大判カメラ日記。

ワイズクリエイト オフィス・木戸嘉一のブログです。

実は私、中学生の時には警察官でした。

2021年08月31日 | 日記

写真を整理していたら私が中学生になった時の記念写真が出て来ました。時間を55年程戻してみると・・・・当時私が住んでいた家の隣に警察の独身寮がありました。隣という事もあり、入寮している何人かの若いお巡りさんとも仲良くなっていました。確かこの日は新調の学生服を着ていたら独身寮の何人かのお巡りさんから「おめでとう」や「中学生だね」等と声を掛けられていたと思います。そして「制服を交換しよう!」と、私の学生服と帽子を写真右のお巡りさんが着て、左のお巡りさんが着ていた警察官制服と帽子を私が着ての記念撮影となりました。いや〜っ、長閑な時代でしたね。今、こんな事をしたら大変な事になっていたと思いますよね。それにしても、私の警察官姿は如何ですか、中々様になっていると思いませんか。因みにこの時の若いお巡りさん達はもちろん今は皆さんリタイアされていますが、聞いた噂では、中には警察署長にまで昇進した人がいたとか・・・。

タヒチ 惹きつけるもの
松井 光夫
ワイズクリエイト
花木深
杉山 順子
ワイズクリエイト
 東京下町界隈 カメラ散歩
木戸 嘉一
ワイズクリエイト 
大判カメラと中判ミラーレスデジタルで撮る
木戸 嘉一
ワイズクリエイト

大判カメラ体験記
清水 実
ワイズクリエイト
大判カメラマニュアル
木戸 嘉一
 

日本で2番目に古い佐竹商店街まで散歩してきました。

2021年08月30日 | 日記

今日のブログは先日の東京での休日の過ごし方です。この日は熱海にも行けずに東京でステイホーム中だったのですが、股関節痛のリハビリとデブ防止のためもあって「散歩に出掛けよう!」と思い立ちました。ところが新型コロナウイルスのラムダ株の脅威により非常事態宣言が発出中でもあり、デパートでもクラスターが発生するなどしています。そこで、人の居ないところを選んでの散歩コースを考えていたのですが・・・・ありましたよ。そこは「東京下町界隈カメラ散歩」の執筆中に何回か訪れた事のある日本で2番目に古い東上野の「佐竹商店街」でした。失礼ながら何時も人の少ないノスタルジック漂う商店街で、昭和時代を再現する映画のロケ地としても使われる商店街でもあります。また前回訪ねた時に、この一角に食パン専門店がオープンしていて「かなり美味かった」記憶もあったからです(散歩と食材調達が一緒に出来そう)。写真1〜2枚目を見て下さい・・・やっぱり人は居ませんでした。この商店街まで歩いて来るのも感染対策のため人の居なそうな路地を選んできましたが、目的地の商店街もごく僅かな買い物客しか見当たりません。タイムスリップしたかのような商店街を歩いて食パン専門店を探すも・・・・もう無いのですよ。いつの間にか移転したか閉店したかですね。まあ折角ここまで歩いてきたのだからと、食パンは諦めて「東京下町で愛されて100余年」と言う中屋洋菓子店のジャムロールとカステラ(どちらも160円と安い)をお土産用に購入して家路につきました。そして帰りがけに「いつまでこのような昔ながらの商店街が残るのだろう」と思うのでした。

タヒチ 惹きつけるもの
松井 光夫
ワイズクリエイト
花木深
杉山 順子
ワイズクリエイト
 東京下町界隈 カメラ散歩
木戸 嘉一
ワイズクリエイト 
大判カメラと中判ミラーレスデジタルで撮る
木戸 嘉一
ワイズクリエイト

大判カメラ体験記
清水 実
ワイズクリエイト
大判カメラマニュアル
木戸 嘉一
 

マッチ箱位の大きさの可愛いトイカメラを発見です。

2021年08月29日 | カメラ機材

先日、夜の散歩途中に久し振りにドンキホーテに入店しました。この時の店内はお客の数も少なくコロナ感染の心配も無さそうなので、暑い通常散歩を涼しい店内散歩に変更しようと思うのでした。店内を見て回ると相変わらずドンキホーテでしか購入出来ない商品があったり、とんでもなくディスカウントしている商品等もあり見ていて楽しくなります。そしてあるコーナーで目にとまったのが写真のマッチ箱位の大きさの小さなトイカメラでした。何でも131万画素で静止画のみならず音声付きのムービーも撮影出来て別売のmacroSDに保存することも可能と書いてあります。カラーも何色かあって可愛いので、思わず買ってしまいそうになりましたが「買っても使わないな!」と思いとどまりました。因みにこのトイカメラってケンコートキナー社の製品なんですね(知りませんでしたがiPhoneが無かったら買っていたかな?)

タヒチ 惹きつけるもの
松井 光夫
ワイズクリエイト
花木深
杉山 順子
ワイズクリエイト
 東京下町界隈 カメラ散歩
木戸 嘉一
ワイズクリエイト 
大判カメラと中判ミラーレスデジタルで撮る
木戸 嘉一
ワイズクリエイト

大判カメラ体験記
清水 実
ワイズクリエイト
大判カメラマニュアル
木戸 嘉一
 

中国製のパルスオキシメーターを1,160円でゲット。

2021年08月28日 | 日記

呼吸困難の自覚が無いまま呼吸状態が悪化する症状を数値で測定することが出来るパルスオキシメーターがコロナ禍において注目されています。同メーターを正確な日本語にすると経皮的動脈血酸素飽和測定器と言うらしいです。使い方はクリップになっている部分を開いて指を挟み、爪部分に発光体が当たるように差し込みスイッチオンするだけで動脈血の「赤み」を測定し酸素飽和度(Sp02)を表示するとの事で正常値は99%〜96%とされています。ところがこのパルスオキシメーターですが人気のあまり巷の在庫少なく入手困難になっているとも聞きます。そんな時にあるインターネットモールからパルスオキシメーターの特別販売の知らせが届きました。何とその価格がクーポン券使用で送料込みで1,160円(税込)だったのです。もちろん日本製では無く中国製なのですが、たまに外れがあるにせよ近頃の中国製精密機器は信頼できるモノも多々有ります。また使えなくても1,160円ですので「ポチッ」として届いたのが写真の黒色パルスオキシメーターでした。家族でテスト測定してみても各々数値が異なりますし充分使えそうなんですね。同時に脈拍測定もできますので・・・・ある意味優れものかも?

タヒチ 惹きつけるもの
松井 光夫
ワイズクリエイト
花木深
杉山 順子
ワイズクリエイト
 東京下町界隈 カメラ散歩
木戸 嘉一
ワイズクリエイト 
大判カメラと中判ミラーレスデジタルで撮る
木戸 嘉一
ワイズクリエイト

大判カメラ体験記
清水 実
ワイズクリエイト
大判カメラマニュアル
木戸 嘉一
 

ワクチン接種で感染重症化も軽減出来ると言いますし・・・。

2021年08月27日 | 日記

先日、俳優の千葉真一さんが新型コロナ感染によりご逝去されました。1968年から1973年までテレビで放送されていた「キーハンター」でアクション俳優として活躍されていたのが私の記憶の中で大きく残っていました・・・ご冥福をお祈りしたいと思います。ただ今回のご逝去で気になったのが82才の高齢者だったのにコロナワクチンは未接種だったと言う事でした。もしワクチン接種をしていたならばコロナ感染でも重症化しなかったのではとも思ってしまいます。巷間、ワクチン接種の副反応が嫌で接種を受けない方も多いと聞きます。ただ副反応の重さと感染による重症化〜死亡のリスクを秤に掛けると、私だったら前者を選びますが・・・・難しい問題ですよね。また現状ワイズに来社られる業界関係者の40〜50代の方々の何人かは「ワクチン接種したくても未だ順番が回ってこない」と言います。ワクチン接種を希望される方には速やかに接種が完了されることを願うばかりです。写真はワイズの前に在る学校法人三幸学園ですが、先日入口に「本郷職域接種会場」と言う貼り紙がされて多くの関係者が接種を受けに来場されていました。

タヒチ 惹きつけるもの
松井 光夫
ワイズクリエイト
花木深
杉山 順子
ワイズクリエイト
 東京下町界隈 カメラ散歩
木戸 嘉一
ワイズクリエイト 
大判カメラと中判ミラーレスデジタルで撮る
木戸 嘉一
ワイズクリエイト

大判カメラ体験記
清水 実
ワイズクリエイト
大判カメラマニュアル
木戸 嘉一
 

セコニック社から創立70周年記念キーリングが届きました。

2021年08月26日 | 日記

露出計でお馴染みのセコニック社から記念キーリングとステッカーが届きました。何でもセコニック社の創業は1951年で、今年で70周年になる事の記念からセコニックオリジナルキーリングを製作したとの事です。70周年記念ロゴをカーフスキンのオイルドレザーにプレスしたドイツ製の特性キーリングは渋めで落ち着きのある感じがします。以前は1度に5台ものセコニック露出計を販売した実績があるワイズですが・・・・近年は販売が奮いませんが・・・・今後の販売促進に有効に使わせて頂きたいと思います。ところでセコニック社は1951年創業で今年70年ですと、1952年生まれの私も来年には70才になるという事ですよね。まあこの年齢までよく働いていると思いますね。中学〜高校〜大学のアルバイトを入れると、いったい何年働いていることやらですね。私も来年の70才記念に何かしらのアイテムを作ろうかな・・・・。

タヒチ 惹きつけるもの
松井 光夫
ワイズクリエイト
花木深
杉山 順子
ワイズクリエイト
 東京下町界隈 カメラ散歩
木戸 嘉一
ワイズクリエイト 
大判カメラと中判ミラーレスデジタルで撮る
木戸 嘉一
ワイズクリエイト

大判カメラ体験記
清水 実
ワイズクリエイト
大判カメラマニュアル
木戸 嘉一
 

8ヶ月も海に出ていないミニボート・ワイズ号を見てきました。

2021年08月25日 | なんちゃって漁師

あ〜あ、もうどのくらいボート釣りをしていないだろか?確か前回ボートを出したのは昨年12月の上旬だったと思います。あれからコロナ禍による移動制限や股関節痛で3ヶ月も歩行困難だった事、更に悪天候や熱海・伊豆山で発生した土石流災害による交通規制等もあって、もう8ヶ月以上もボート釣りをしていないことになります。先日、久し振りに我がミニボート・ワイズ号が置いてある熱海上多賀港に立ち寄りましたが、8ヶ月もカバーを掛けられたワイズ号が寂しく泣いているようでした。因みに船外機のエンジンオイル交換は約半年スパンで行っていますので、何時出港出来るか分かりませんが、出航前にエンジンオイル交換をする必要がありそうです(ついでにギヤオイル交換もするかな)。駐艇場には沢山のミニボートが置かれていますが、様子を見ると皆さん、ボートを出していない様子です。写真3枚目はボート保管をして頂いている管理人のオヤジさんの港に隣接する事務所建屋ですが、冷たい飲み物を差し入れして挨拶だけはしておきました。「あ〜っ、ボートを出して大きな魚を釣りたい!」

タヒチ 惹きつけるもの
松井 光夫
ワイズクリエイト
花木深
杉山 順子
ワイズクリエイト
 東京下町界隈 カメラ散歩
木戸 嘉一
ワイズクリエイト 
大判カメラと中判ミラーレスデジタルで撮る
木戸 嘉一
ワイズクリエイト

大判カメラ体験記
清水 実
ワイズクリエイト
大判カメラマニュアル
木戸 嘉一
 

不忍池で近景・中景・遠景全てを入れた写真をiPhoneで撮ってみました。

2021年08月24日 | 撮影

先週、長雨の合間をぬって夜の不忍池界隈散歩に出掛けてきました。この日は何日振りかに見る事の出来た月と僅かな星(東京では少ない)を認める事が出来ました。東京スカイツリーや上野の夜景を眺めながらゆっくりと歩を進めていると、東京工科大学の池田政治氏が製作したアルミニウム製の彫刻「鳥たちの時間」越しに東京スカイツリーと不忍池弁天堂が見えるポイントを発見です。iPhoneを取り出し近景に彫刻を入れ中景に弁天堂、遠景に東京スカイツリーを入れてシャッターを押しましたが・・・・大判カメラならスイングアオリを使ってピントコントロールしなければ3点にピントが合わないだろうな等と考えていましたが・・・・。iPhoneの小さなセンサーだと全てにピントが合って、更に露出不足も関係なくシャッターが切れるのですね。パソコンのモニター上で見るだけならば充分な画質と思いますが・・・・・これを大きくプリントしたいと思ったときには限界を感じるでしょうね。写真をスマホやモニターで見る事が当たり前になってしまった昨今ですが、やっぱり大プリントにすると画質や色彩に拘わる様になりますよね。皆さん、撮影した写真は大きなプリントに伸ばしてみましょうね。

タヒチ 惹きつけるもの
松井 光夫
ワイズクリエイト
花木深
杉山 順子
ワイズクリエイト
 東京下町界隈 カメラ散歩
木戸 嘉一
ワイズクリエイト 
大判カメラと中判ミラーレスデジタルで撮る
木戸 嘉一
ワイズクリエイト

大判カメラ体験記
清水 実
ワイズクリエイト
大判カメラマニュアル
木戸 嘉一
 

JAFから永続30年の会員証とステッカーが届きました。

2021年08月23日 | 日記

JAF(日本自動車連盟)から今年の会員証が送られてきましたので、封を開けると「あれっ、何時もと違うな?」と思いました。それは、会員証がシルバーになっていて、同封物にシルバーのJAFステッカーが入っていたのです。内容を良く見ると永年継続が30年で、その特典としてステッカーやプレミアム特典があると言うのですね。「入会してからもう30年も経つのか」・・・と時間の流れの速さに改めて驚くのでした。因みに30年でJAFに出動をお願いしたのは2回あって、1回目が路肩排水溝にタイヤを落としてしまった事、2回目がサービスエリアで電気的な故障だったのか、何回も試むもエンジンが掛からなくなってしまった事でした(不思議にJAFが到着したら何事も無くエンジンが掛かったのでした)。そんな記憶の糸を辿りながらもう一つ思った事は、ホログラム付きのステッカーが貰える永続50年には、未だ20年もあって「こりゃ、無理だ!」と、精々ゴールドステッカーが貰える永続40年までの、あと10年を頑張って「無事故無違反でJAFのお世話を受けないで安全運転を心掛けよう」と言う事でした。

タヒチ 惹きつけるもの
松井 光夫
ワイズクリエイト
花木深
杉山 順子
ワイズクリエイト
 東京下町界隈 カメラ散歩
木戸 嘉一
ワイズクリエイト 
大判カメラと中判ミラーレスデジタルで撮る
木戸 嘉一
ワイズクリエイト

大判カメラ体験記
清水 実
ワイズクリエイト
大判カメラマニュアル
木戸 嘉一
 

 

 


注目の絵師・映水個展が開催されます。

2021年08月22日 | 写真展

この方と初めてお会いしたのは2014年9月の山梨県立美術館でした。ワイズ会員の志村暢三さんが同美術館で個展を開催していた時でした。共通の知人から紹介されたのが映水さん(当時は個人名)でした。正直その後はお目にかかっていないのですが、フェースブックやインスタグラムのやり取りを通して、ご活躍の様子は承知しておりました。因みにこの映水さんですが日本一小さな町とされる山梨県早川町在住で、飯富山本成寺円明院日暎上人より映水の雅号を賜り、その後も東久邇宮文化褒賞を受賞したり山梨大使に就任されるなど、今最も注目されている絵師さんです。絵師として寺社仏閣の装飾画を手がけ、住職・檀家の想いを実現する活動とお釈迦様の言葉に触れる橋渡しになるためのアーティストとしての活動を続けています。また以前はニューヨークや東京にも在住して創作活動もしていましたが、現在は南アルプスの麓という大自然の中でゆったりと穏やかに日々制作に励んでいるとの事でもあります。今回の個展は2020年「第25回日本の美術」大賞受賞を記念して開催されますが、会期中は殆ど在廊されるとの事ですから興味のある方はお出掛け下さい。

「第25回日本の美術」大賞受賞記念 映水 個展
2021年8月30日(月)~9月5日(日)
東京都中央区八重洲2丁目1番 八重洲地下街中1号
03-3278-0623

タヒチ 惹きつけるもの
松井 光夫
ワイズクリエイト
花木深
杉山 順子
ワイズクリエイト
 東京下町界隈 カメラ散歩
木戸 嘉一
ワイズクリエイト 
大判カメラと中判ミラーレスデジタルで撮る
木戸 嘉一
ワイズクリエイト

大判カメラ体験記
清水 実
ワイズクリエイト
大判カメラマニュアル
木戸 嘉一
 

ハスラー用のシンプルキーホルダーを再認識。

2021年08月21日 | 日記

写真は熱海・伊豆山に置いてある熱海専用車のハスラーです。熱海での買い物や釣り目的で3年以上前に購入しましたが・・・・あっと言う間に時間が過ぎて、時間の流れの速さを感じます(年齢を取るのが早くなった)。ところで自動車内外を飾り立てたり、自動車キーにマスコットなどを沢山付けている人をよく見かけますが、実はこれが苦手なんですよね・・・・私は。シンプルなものが好きなので必要と思われるモノ以外の内装品などは絶対に付けませんし、ミラーからマスコットを吊すことも、神社の安全祈願札を置くこともありません(ロッドホルダーは別)。自動車キーも他のキーとまとめる事の出来るリングさえあればそれで良しとしています。そんな事を考えていてふと見るとハスラーの電子キーと家のキーをまとめているのが、東京大学のアイデンティティを表現するものとしてUTマークが入ったキーホルダーであることを再発見でした。そう言えば昔に東大構内ワークショップを行った時にシンプルなキーホルダーが気に入って買った事を思い出しました。精々ここまでですかね・・・・飾りは・・・・。コロナで東大構内には入れないのが寂しい。(先日のブログで紹介した志村暢三さんの写真展ですが会場の山梨県立美術館がコロナの影響で暫く閉館になるとの事で写真展も開催中止になりました。残念です。)

タヒチ 惹きつけるもの
松井 光夫
ワイズクリエイト
花木深
杉山 順子
ワイズクリエイト
 東京下町界隈 カメラ散歩
木戸 嘉一
ワイズクリエイト 
大判カメラと中判ミラーレスデジタルで撮る
木戸 嘉一
ワイズクリエイト

大判カメラ体験記
清水 実
ワイズクリエイト
大判カメラマニュアル
木戸 嘉一
 

ワイズミニビルでブドウが収穫できました。

2021年08月20日 | 日記

今日のブログは柔らかいお話です。ワイズクリエイトが店舗と事務所を構えるワイズビルは地上4階・地下1階の超ミニビルです。地階と1階には荷物用のエレベーターがありますが、人間用のエレベーターは無くフロア移動は全て階段を使っての上り下りになります。そんなワイズミニビルですが、5〜6人でビアパーティが出来るくらいの小さな屋上が在るのですよ。滅多に上る事はありませんが屋上緑化の名の下に沢山の鉢植植物が置かれています。水の補給は自動給水器を使い1日2回行いますので、枯れる事は無く、かなりボーボーの状態で植物が育っています。春には花を咲かせるソメイヨシノやブルーベリー等も在りますが、今回の注目はブドウです。何時どの様な形でこの屋上で育ったかは忘れましたが毎年写真2枚目のような実を付けて、写真3枚目の様なブドウを収穫できます。肥料をやっていないので実は小さいのですが、生意気に甘いのですよ。都会の真ん中の小さな出来事ですが、こんな事が四季を感じる一つと言えます。

タヒチ 惹きつけるもの
松井 光夫
ワイズクリエイト
花木深
杉山 順子
ワイズクリエイト
 東京下町界隈 カメラ散歩
木戸 嘉一
ワイズクリエイト 
大判カメラと中判ミラーレスデジタルで撮る
木戸 嘉一
ワイズクリエイト

大判カメラ体験記
清水 実
ワイズクリエイト
大判カメラマニュアル
木戸 嘉一
 

本郷3丁目交差点で事故を目撃。

2021年08月19日 | 日記

一昨日、取引銀行に行こうと本郷3丁目交差点を通りましたが、何と交差点付近で交通事故を目撃しました。本郷通りをお茶の水方面から走ってきた軽自動車が交差点手前の中央分離帯に乗り上げているのです(路地から本郷通りに出ようとしてたかも?)。事故から多少時間が経っていたので、JAFのクレーン車2台で処理中でしたが運転者は救急車で運ばれたと聞きました。自損事故なのでしょうが、何でこんな形で中央分離帯に乗り上げたか不思議に思いませんか?本郷通りのこの場所は決してスピードを出して走る道でも無いし、交差点手前でもあるし・・・・。ふと思うのは「高齢者による運転」と言う事でした。自身も高齢者の仲間入りをしている訳なので気になる出来事でした。

タヒチ 惹きつけるもの
松井 光夫
ワイズクリエイト
花木深
杉山 順子
ワイズクリエイト
 東京下町界隈 カメラ散歩
木戸 嘉一
ワイズクリエイト 
大判カメラと中判ミラーレスデジタルで撮る
木戸 嘉一
ワイズクリエイト

大判カメラ体験記
清水 実
ワイズクリエイト
大判カメラマニュアル
木戸 嘉一
 

伊豆山土石流災害のヘリコプターを使った復旧工事が始まります。

2021年08月18日 | 熱海・湯河原・伊東

夏休みの熱海・伊豆山滞在中のお話ですが、大雨の影響で土石流発生エリアの住民に対して避難勧告が出されていました。大量の雨が降ると発生起点に未だ残っている土砂が流れ出し二次災害が予想されることからの措置なんですね。ですから、これから暫くの間は大雨や台風の度に避難勧告が発出される事が予想されます。やはり発生地点の恒久的な対処がなされなければこの問題は解決されないのです。ただ、熱海市や静岡県レベルでは対策は厳しい様で、国交省管轄で砂防ダム等が建設されることになりました。そして第一段階として砂防ダム建築現場への取り付け道路を整備することから始めると聞いていたのですが、現場は未だ災害救助作業が続き、更に雨の影響で土砂の流出量も増えて工事開始がかなり難航するのではと思っていました。そんな時でしたが伊豆山小宅の郵便受けを見ると写真1枚目の「近隣の皆様へ 災害復旧工事のお知らせ」と言う写真入りの資料が届いていました。内容は現場に残る不安定な土砂を除去する砂防工事を先ずは始めるとのことですが、これらの工事に使う重機・資材を現場に運ぶ手段としてヘリコプターを使うとの事でした。資料写真にはヘリコプターの飛行ルートや土砂積み出し、積み下し現場、給油・駐機場所などが記されていましたが、この作業は本年12月31日迄続くとされていました。因みに発注者は国土交通省で施工は大成建設とのことでした。何時もは静かな伊豆山上空にヘリコプターが飛ぶ光景が続きそうです。2枚目の写真は土石流発生起点の上の道路です。

タヒチ 惹きつけるもの
松井 光夫
ワイズクリエイト
花木深
杉山 順子
ワイズクリエイト
 東京下町界隈 カメラ散歩
木戸 嘉一
ワイズクリエイト 
大判カメラと中判ミラーレスデジタルで撮る
木戸 嘉一
ワイズクリエイト

大判カメラ体験記
清水 実
ワイズクリエイト
大判カメラマニュアル
木戸 嘉一
 

土石流災害で通行禁止になっている肉屋さんで応援購入してきました。

2021年08月17日 | 熱海・湯河原・伊東

夏休みの熱海・伊豆山滞在中も極力外に出掛けずにステイホームに努めていました(雨の影響もありましたし)。出掛けたのは湯河原に買い出しに出掛けた1回のみでした。そしてその湯河原からの帰り道に、土石流災害で通行禁止になっている市道・伊豆山線に在る肉屋さんでも買い物をしてきました。何故に買い物をしたかというと数日前に見たテレビニュースでこの肉屋さんのご主人が「復興の意味もあって店を開け始めました」と紹介されていたので応援の意味もあったからです。写真1枚目が通行禁止となっている市道・伊豆山線の入り口ですが通行禁止の表示板と共に交通整理人が立番していて通行できない事を伝えています。立番の人に「この先の肉屋さんで買い物をしたいのですが?」と言うと「肉屋さんですか、開いてますよ。どうぞ。」とゲートを通してくれました。ここから少し走ると伊豆山小学校、伊豆山神社参道が在って、そこから直ぐに肉屋さん、魚屋さんが在ります。そしてこの魚屋さんから200m程に在るのがニュース画像で土石流に耐えていた茶色い3階建ての酒屋さんです。肉屋のオヤジさんと暫し話をしましたが「店を開けていても殆どお客さんは来ない」事や「取引先へ肉を届ける仕事をしているけど交通規制で難渋しています」との事でした。因みに、大雨の影響で15日には市道のみならず国道135号線、熱海ビーチラインまで通行禁止となって伊豆山地区から熱海駅方面に行く事は出来ない状態でした。伊豆山地区では日常生活を取り戻すのには暫く掛かりそうです。

タヒチ 惹きつけるもの
松井 光夫
ワイズクリエイト
花木深
杉山 順子
ワイズクリエイト
 東京下町界隈 カメラ散歩
木戸 嘉一
ワイズクリエイト 
大判カメラと中判ミラーレスデジタルで撮る
木戸 嘉一
ワイズクリエイト

大判カメラ体験記
清水 実
ワイズクリエイト
大判カメラマニュアル
木戸 嘉一