大判カメラ日記。

ワイズクリエイト オフィス・木戸嘉一のブログです。

土石流災害を受けた市道・伊豆山線から被害跡を見ると・・・・。

2021年10月31日 | 熱海・湯河原・伊東

先日のブログで土石流被害に遭った熱海市道・伊豆山線を3ヶ月ぶりに通行したことを書きました。そして今日のブログはこの伊豆山線の土石流が直接流れ落ちたポイントに立っての下流と上流両方の撮影した写真話しとなります。先ずは1枚目の写真ですがテレビニュース等でお馴染みになってしまった土石流を受け止めていた赤色の酒屋さんのビル建屋ですが、災害時には家人は居なくて難を逃れたそうですが未だに壁面等に土石流の爪痕が生々しく残っています。鉄筋作りだったから土石流にも負けずに踏ん張っていたと思いますが他の家屋は跡形も無く流されてしまいました。そして2枚目の写真が土石流が流れ落ちてきた上流部になります。今は、残骸等も整理され番号の付いた土嚢などで囲まれていますが・・・・その幅を見ると、如何に土石流が強大だったか分かります。未だに一人の行方不明者の捜索が続いていますが・・・・将来的には再度家屋を建てるのでは無くて流域エリアを公園整備するなどの情報も入ってきています。完全復旧にはまだまだ時間が掛かりそうですね。

タヒチ 惹きつけるもの
松井 光夫
ワイズクリエイト
花木深
杉山 順子
ワイズクリエイト
 東京下町界隈 カメラ散歩
木戸 嘉一
ワイズクリエイト 
大判カメラと中判ミラーレスデジタルで撮る
木戸 嘉一
ワイズクリエイト

大判カメラ体験記
清水 実
ワイズクリエイト
大判カメラマニュアル
木戸 嘉一
 

フェーズワンのスペシャルキャンペーンが開始されます。

2021年10月30日 | カメラ機材

ワイズクリエイトは大判カメラ専門店でデジタルカメラの取り扱いは無いと思っている人が多いようです。いいえ、そんなことはありませんよ。大判カメラリンホフに富士GFX中判デジタルを装着しての特集書籍「大判カメラと中判ミラーレスデジタルで撮る」の出版もしていますし、デンマークの世界的なデジタルバック(カメラ)メーカーのフェーズワン製品の販売もしていますしそれなりの販売実績もあります。そして今日のブログはこのフェーズワンの特別キャンペーンのお知らせとなります。詳細は下記の通りとなりますが、かなり得な金額でフェーズワンのデジタルバック・カメラ・レンズセットがゲット出来ますよ。興味のある方はお問い合わせ下さいね。

《フェーズワン キャンペーン》
◆IQ3 100MP 2.158,000円 ※工場再生品
◆XF Camera Body with Prism Viewfinder 888,000円 ※新品
◆Schneider 80mm LS
f/2.8 Blue Ring 253,000円 ※工場再生品
合計価格 3,299,000円(税込3,628,900円)

キャンペーン価格 
2,410,000円 (2,651,000円税込)

キャンペーン期間 2021年11月1日〜12月26日

タヒチ 惹きつけるもの
松井 光夫
ワイズクリエイト
花木深
杉山 順子
ワイズクリエイト
 東京下町界隈 カメラ散歩
木戸 嘉一
ワイズクリエイト 
大判カメラと中判ミラーレスデジタルで撮る
木戸 嘉一
ワイズクリエイト

大判カメラ体験記
清水 実
ワイズクリエイト
大判カメラマニュアル
木戸 嘉一
 

熱海駅1番線ホームに在る立ち食そば屋さん。

2021年10月29日 | 熱海・湯河原・伊東

今日のブログも昨日に続いて熱海の食べ物のお話です。7〜8年前だと思うのですがJR熱海駅の1番線(伊東線)ホームに在る、立ち食そば屋さんが美味しいとの噂で一回立ち寄ったことがありました。先日、新幹線を降りて熱海駅を出ようとした時に、ふとその立ち食そば屋さんを思い出したのですね。思い出すと執着してしまもので「どんな味だったかな?」「本当に美味しかったかな?」などが頭の中を駆け巡ります。「え〜ぃ、行っちゃえ!」と急遽、改札前でUターンをして1番線ホームに向かいました。そして7〜8年ぶりに対面したのが写真1枚目の立ち食そば屋さんでした。何か以前訪れた時の雰囲気と変わっていて建物が新しくなったような感じがします。建物の中を覗くとコロナの感染対策なんでしょうね、カウンターがアクリル板で仕切られ5人迄しかこの建物の中に入る事が出来ません。自動食券機で天玉そばのチケット(510円)を購入しカウンターで出されたのが写真2枚目でした。いや〜っ、駅の立ち食そばを食べるのは何年ぶりなのか忘れましたが・・・・感激です・・・・。まあ味も美味さもそこそこですが感激の度合いはかなり高いものになりました。そばを食べて外に出ると1番線には伊豆急の特別列車なんでしょうかね・・・・窓に向かってシートが設けられ内装が豪華な車両が入線していました。こんな列車で旅する事が何時になったら出来るのでしょうかね。

タヒチ 惹きつけるもの
松井 光夫
ワイズクリエイト
花木深
杉山 順子
ワイズクリエイト
 東京下町界隈 カメラ散歩
木戸 嘉一
ワイズクリエイト 
大判カメラと中判ミラーレスデジタルで撮る
木戸 嘉一
ワイズクリエイト

大判カメラ体験記
清水 実
ワイズクリエイト
大判カメラマニュアル
木戸 嘉一
 

我が母港近くの鰻屋さんで元気を貰っています。

2021年10月28日 | 熱海・湯河原・伊東

とても小さな港ですが熱海・多賀港(戸又港)が「なんちゃって漁師」のミニボートの母港になります。今年はコロナや股関節痛、船外機故障などの影響でまだ1回しか出漁していませんが、そして1回の釣果も惨憺たるものでした。ここ数年、良くあることですが大漁を目指して出漁するも不漁だった場合には帰港後のボートや船外機の洗浄、釣り具の整理などをしていても身体まで重たく感じて暗い気持ちになってしまいます。そんな時の験直しに港近くの「うなぎ処 館」に立ち寄り気持ちも身体も元気になるウナギを頬張る事があります。因みにこの鰻屋さんですが窓から海を見る事が出来るのですね。一面に広がる相模湾を見ながら釣れなかった理由や反省点などを考えるのですね。そして、大好物の鰻重を食べ終わる頃にはもう頭も身体もリフレッシュされて「さ〜っ、頑張るぞ!」となるのでした(単純なのです)。味も値段もまあまあですのでお薦めします。

うなぎ処 館
静岡県熱海市上多賀959-4
0557-67-2725

タヒチ 惹きつけるもの
松井 光夫
ワイズクリエイト
花木深
杉山 順子
ワイズクリエイト
 東京下町界隈 カメラ散歩
木戸 嘉一
ワイズクリエイト 
大判カメラと中判ミラーレスデジタルで撮る
木戸 嘉一
ワイズクリエイト

大判カメラ体験記
清水 実
ワイズクリエイト
大判カメラマニュアル
木戸 嘉一
 

南熱海でサップを楽しむ沢山の人達を見るのは今年から・・・・。

2021年10月27日 | 熱海・湯河原・伊東

先日、熱海の長浜海浜公園まで出掛けて来ました。この日は10月と言うのにとても暖かくて海に入って遊ぶ子供達の姿もありました。ベンチに座り公園内の特設市で買ったミカンを食べながら海を眺めていると・・・・・サップを楽しむ人達を認めました。この様にサップをする沢山の人達を見るのは今年が初めてで昨年迄は無かった光景でした。因みにサップ(SUP)とはスタンドアップパドルボードの略称で専用のボードに乗ってバドルで漕ぎ進む今年大流行したウォータースポーツです。暫くこの光景を眺めていると、サップをする10人以上のグループは長浜海浜公園の湾内から外に出て行ってしまいました。この日は風も無かったので湾外に出たと思うのですが・・・・海って急に風が吹いたり、波が立ったりしますので本当は怖いことと思うのは私だけでしょうかね。パドル1本で漕ぐことによって進むサップは決して推進力が強いと思わないのですよね。以前この湾外でローボートに乗っていて、いきなり吹いてきた風により、漕げども漕げども岸に近づけなかった経験もしています(漕ぐのには自信もっているたのですが)。因みに先日も茅ヶ崎でサップ上で瞑想ヨガをしていたグループがインストラクター共々沖に流され救助されたニュースもありました。これからも手軽に行う事が出来るサップは人気が出ると思うのですが・・・・海の事をよく知ってから体験してほしいものですよね。来年はサップが沖に流されたと言うニュースが増えると思います。

タヒチ 惹きつけるもの
松井 光夫
ワイズクリエイト
花木深
杉山 順子
ワイズクリエイト
 東京下町界隈 カメラ散歩
木戸 嘉一
ワイズクリエイト 
大判カメラと中判ミラーレスデジタルで撮る
木戸 嘉一
ワイズクリエイト

大判カメラ体験記
清水 実
ワイズクリエイト
大判カメラマニュアル
木戸 嘉一
 

散歩の出来ない熱海にウォーキングマシンを導入。

2021年10月26日 | 熱海・湯河原・伊東

東京と熱海の散歩事情の違いは、前者は夜でも散歩が出来ますが後者は夜に散歩が出来ないことです。眠らない街・東京では夜中に家を出ても何処でも灯かるいし、人通りはあるし、コンビニも開いているので何ら問題は無いのですが、熱海・伊豆山の小宅では大変です。何せ、山の中に在るので一歩玄関を出るとかなりの間隔で設置してある街灯だけが頼りの殆ど闇夜状態になり、イノシシやタヌキと鉢合わせしても一向におかしくない環境なので夜の散歩はタブーになっています。また昼間も伊豆山の急坂が、足の力の衰えた高齢者には厳しく、わざわざ散歩の度に自動車に乗って熱海サンビーチや多賀の長浜公園まで出掛けているのが現状です。そこで今回、熱海の小宅に手軽に散歩効果が得られる写真のウォーキングマシンを導入してみました。トラック便で届いたウォーキングマシンの梱包は40キロもあって、やっとの思いで家の中に運び入れセットを完了した時には全身汗まみれになってしまいましたが何とか稼働させる事が出来ました。性能的には時速0.8〜12Kmまでの速度が選べ、歩数表示、カロリー消費量、可動時間、歩行距離なども表示されました。早速マシンに乗ってスイッチを入れましたが、時速3Km位でもかなり早く感じて、時速6km以上になるとランニングマシンに変身してしまうとの感想です。また裸足で乗ると膝に負担が掛かりそうなので、近くのホームセンターに行って軽量シューズをゲットしてきましたが、これは大正解だったと思います。これからじっくりとこのウォーキングマシンを使って行きたいと思いますが・・・その感想はまたこのブログでお伝えしますね。

タヒチ 惹きつけるもの
松井 光夫
ワイズクリエイト
花木深
杉山 順子
ワイズクリエイト
 東京下町界隈 カメラ散歩
木戸 嘉一
ワイズクリエイト 
大判カメラと中判ミラーレスデジタルで撮る
木戸 嘉一
ワイズクリエイト

大判カメラ体験記
清水 実
ワイズクリエイト
大判カメラマニュアル
木戸 嘉一
 

3ヶ月ぶりに土石流災害にあった市道・伊豆山線を通行しました。

2021年10月25日 | 熱海・湯河原・伊東

23日(土)、本来だったら義兄と甥とでボートを出して出漁予定だったのですが、急用で熱海に来ることが出来ずに中止になってしまいました。まあ二人には次の機会に大漁を目指して熱海の海を案内したいと思います。ところでこの日に土石流の影響で通行禁止となっていた市道・伊豆山線を約3ヶ月振りに通行することが出来ました。1枚目の写真は、土石流発生当日にテレビで放映されていた画面に近いアングルと思いますが、今は被害を受けた家屋は撤去され土石流が流れた跡が生々しく残るだけになっていました。2~3枚目の写真も、行方不明者一人を残すこともあり今なお災害救助活動が続いていることが分かるものになっています。そして5枚目の写真がこの発生現場よりう数百メートル離れた場所に設けられた災害ボランティアセンターですが、この時も何人かのボランティアが作業を終えて戻って来たばかりでした。ボランティアの皆様には頭の下がる思いと感謝の気持ちが一杯です。砂防堤には未だ盛り土が残りヘリコプターによる撤去作業も続いていますが大雨が降ったりするとまたこの市道・伊豆山線は通行禁止となります。一日も早い完全復旧を祈るばかりです。

タヒチ 惹きつけるもの
松井 光夫
ワイズクリエイト
花木深
杉山 順子
ワイズクリエイト
 東京下町界隈 カメラ散歩
木戸 嘉一
ワイズクリエイト 
大判カメラと中判ミラーレスデジタルで撮る
木戸 嘉一
ワイズクリエイト

大判カメラ体験記
清水 実
ワイズクリエイト
大判カメラマニュアル
木戸 嘉一
 

自発光するセーフティライトの用途はいろいろあります。

2021年10月24日 | 日記

皆さん、写真を見て何だかわかりますか?これは自発光するセーフティーライトなんですね。夜の散歩やジョギング時にウェアに挟み取り付けスイッチを入れると発光または点滅をして他の人や自動車に自身の存在をアピールするものなんですね。特に夜の散歩時に知らないうちに道(路地)の中央を歩いていたことがよくありますが、電動化されエンジン音の聞こえなくなった自動車の接近に気づかずに驚くことがあります。これは自動車を運転するドライバーも歩行者に気づかないケースもあるということです。そんな時このセーフティーライトがあれば自動車からの認識率はかなり高くなると思います。実は5月にオーダーしてまだ納車されない電動キックスケーターの夜間走行時にもこのライトを利用しようと考えていますし、ミニボートで沖に釣りに出た「まさか」の時用にもSOS発光できるこのライトを携行しようとも思っています。USB充電方式で連続6〜8時間使用できて、各種アタッチが付いて7〜800円はかなりお得な買い物だったと思います。

タヒチ 惹きつけるもの
松井 光夫
ワイズクリエイト
花木深
杉山 順子
ワイズクリエイト
 東京下町界隈 カメラ散歩
木戸 嘉一
ワイズクリエイト 
大判カメラと中判ミラーレスデジタルで撮る
木戸 嘉一
ワイズクリエイト

大判カメラ体験記
清水 実
ワイズクリエイト
大判カメラマニュアル
木戸 嘉一
 

PHOTO NEXT 2022の出展案内が届く。

2021年10月23日 | 日記

毎年パシフィコ横浜で開催されているフォトネクストの開催概要説明会の案内が送られてきました。来年2022年で第12回になるフォトネクストですが、正式には「フォトグラファーズ&フォトビジネスフェア PHOTO NEXT 2022」と言い2022年の6月7日〜8日に開催されるそうです。この開催説明会ですが、今年は何と「オンライン」になると書かれていました。最近では感染者数は減少してるとは言えやはりコロナへの対策としてオンラインをチョイスしたようですね。因みに昨年の開催もコロナの影響で前回実績の半数くらいの入場者で残念な結果となりましたが・・・・来年は回復すると良いですね。因みにワイズクリエイトは毎回説明会案内をお送り頂いているのですが説明会に出席したことも出展したこともありません。ワイズクリエイトのスタンスはあくまでアマチュアを対象にした大中判カメラの販売でしたので、写真館やプロカメラマンを対象にするフォトネクストへの出展は遠慮していたことになります。それにしても写真業界でも展示会やセミナーがコロナの影響で開催出来ないことが続いていましたが・・・来年こそは何とか正常に開催出来る事を祈るばかりですね。

タヒチ 惹きつけるもの
松井 光夫
ワイズクリエイト
花木深
杉山 順子
ワイズクリエイト
 東京下町界隈 カメラ散歩
木戸 嘉一
ワイズクリエイト 
大判カメラと中判ミラーレスデジタルで撮る
木戸 嘉一
ワイズクリエイト

大判カメラ体験記
清水 実
ワイズクリエイト
大判カメラマニュアル
木戸 嘉一
 

 


本郷で初となるスーパー・ライフがオープンしました。

2021年10月22日 | 日記

本郷界隈で最も有名なのが明治に出来た日本初の大学でもある東京大学です。そしてこの関連から多くの文人・学者達が暮らした街としても有名です。その他ではやはり東京大学病院の影響による医学・医療系の会社が沢山あります。ただここ10年くらいは古い建物が壊されてマンションが建つようになって、住民が増えている事も特筆されます。しかしそれらの住民から本郷界隈で買い物をするには不自由との声も聞きます。何せ小さなスーパーが一軒しか無くて上野や春日エリアまで買い物に出掛けているのが現状のようです。そんな本郷界隈に本格的なスーパーであるライフが今月オープンしたのでした。早速、新規開店なったライフに足を運んでみましたがやはり他店舗と比べて面積的に狭く通路も狭く感じられましたが、東京大学の学生さんや近隣に勤務する会社員向けなのでしょうか、弁当や惣菜を販売するスペースはかなり大きく取っているようで弁当ひとつ選ぶのにも迷うほどでした。今はコロナの影響で東大構内に入構できませんが、規制が解除されればこのライフでお弁当を買い込み東大構内でピクニック雰囲気でお弁当を楽しむのはありそうです。期待しましょう。

タヒチ 惹きつけるもの
松井 光夫
ワイズクリエイト
花木深
杉山 順子
ワイズクリエイト
 東京下町界隈 カメラ散歩
木戸 嘉一
ワイズクリエイト 
大判カメラと中判ミラーレスデジタルで撮る
木戸 嘉一
ワイズクリエイト

大判カメラ体験記
清水 実
ワイズクリエイト
大判カメラマニュアル
木戸 嘉一
 

山岳写真同人四季の写真展が開催されます。

2021年10月21日 | 写真展

先日、山岳写真同人四季の会員が来店し沢山の写真展案内はがきを置いていかれました。スタッフが対応して残念ながら私はお会いすることが出来なかったのですが、ハガキを見ると11月11日から開催される「第43回山岳写真同人四季写真展 我が心に映る山 山への誘い」の案内はがきでした。実は何年も前(2007年位)に山岳写真同人四季の例会に参加して「大判カメラ」について講習をさせていただいた経験があるのですが・・・・あの時は大判カメラで山岳写真を撮影しているという人がかなり居たと記憶しているのですが・・・・今はどうなんでしょうかね?私たちが滅多に見る事が出来ない山岳写真の写真展ですので興味のある方は会場に足をお運び下さい。きっと爽快な気持ちになれますよ。

第43回 山岳写真同人四季写真展
 我が心に映る山 山への誘い
2021年11月11日〜16日
ヒルトピア アートスクエア
東京都新宿区西新宿6-6-2ヒルトン東京B1

タヒチ 惹きつけるもの
松井 光夫
ワイズクリエイト
花木深
杉山 順子
ワイズクリエイト
 東京下町界隈 カメラ散歩
木戸 嘉一
ワイズクリエイト 
大判カメラと中判ミラーレスデジタルで撮る
木戸 嘉一
ワイズクリエイト

大判カメラ体験記
清水 実
ワイズクリエイト
大判カメラマニュアル
木戸 嘉一
 

ツツジの街路樹は2段になって咲いていたそうです。

2021年10月20日 | 日記

先日、銀行に行くので本郷を歩いているとある光景に目を奪われました。何が気になったかと言うと、それは車道と歩道を隔てる街路樹(ツツジ)なのですが・・・・。
通常は道路から精々50〜60センチの高さのツツジが、電柱が立つのをサポートする黄色いワイヤーカバー(?)からニョキッと枝を出しているのですね。「へ〜っ、こんな珍しいことがあるんだ」と事務所に戻って自慢げに話し出したら、何とこのツツジは新聞にも掲載されたほど有名(?)なもので「ツツジが開花している時はこんな感じですよ」と3枚目の写真を見せてもらいました。この写真だと確かにツツジの2段咲きが一目瞭然で分かります。興味のある方はワイズにお越しの際に本郷三丁目交差点に隣接する、みずほ銀行と三菱UFJ銀行の間の道ですので、一度ご覧になって下さい。

タヒチ 惹きつけるもの
松井 光夫
ワイズクリエイト
花木深
杉山 順子
ワイズクリエイト
 東京下町界隈 カメラ散歩
木戸 嘉一
ワイズクリエイト 
大判カメラと中判ミラーレスデジタルで撮る
木戸 嘉一
ワイズクリエイト

大判カメラ体験記
清水 実
ワイズクリエイト
大判カメラマニュアル
木戸 嘉一
 

谷根千界隈散歩の目的は自家製コンビーフです。

2021年10月19日 | グルメ

貴方の散歩に出掛ける目的は何ですか?私の場合は根底に「健康維持の為」がありますが、歩きながら花や木々を見て季節の移ろいを感じる、場所場所での町の歴史等を体感する、初めての場所を歩いて撮影会等の参考にするなどいろいろあります。そしてもう一つあるのがその場所で美味しい食材や食事を提供している店をお目的とすることです。先日、無性に千駄木に在る越塚肉店の自家製コンビーフが食べたくなって谷根千界隈の散歩に出掛けて来ました。このコンビーフについては何回かブログにも書いていますので詳しい説明を割愛しますが、何しろ温かいご飯に生玉子とこのコンビーフを載せて食べると至福の時が訪れる食材なんですね。谷根千界隈はコロナの非常事態宣言が開けたこともあって人出が増えたことを実感します。途中ランチを食べようと入った何時もは空いているお寿司屋さんも満員で入店できませんでした。そして有名な谷中銀座も写真の通り沢山の人、人、人でした。ただ谷中銀座を通って感じた事は、コロナにより閉店した数軒のお店に新たなお店があっと言う間に開業していてコロナならではの出退店事情も窺えました。そして越塚肉店(千駄木 越塚)に到着して目的の自家製コンビーフをゲットしたのですが、その他のベーコン、ソーセージも美味いので・・・・これらだけで約1万円の買い物のなってしまいました。まあ、これだけあれば暫く至福の時を過ごすことが出来そうです。

タヒチ 惹きつけるもの
松井 光夫
ワイズクリエイト
花木深
杉山 順子
ワイズクリエイト
 東京下町界隈 カメラ散歩
木戸 嘉一
ワイズクリエイト 
大判カメラと中判ミラーレスデジタルで撮る
木戸 嘉一
ワイズクリエイト

大判カメラ体験記
清水 実
ワイズクリエイト
大判カメラマニュアル
木戸 嘉一
 

出来たての釜揚シラスと玉子ご飯がマイブームです。

2021年10月18日 | 熱海・湯河原・伊東

先日の情けない釣果だった翌日に湯河原・福浦港まで出掛けて来ました。目的は福浦港に在るシラス直売所・雲海丸で美味しいシラスを購入するためでした。なんせ前日の釣りでは釣果が上がらず、少しばかりのカイワリ刺身を食べただけだったので、美味しい魚が食べたいとの希望があったからでした。それも絶対に自分で釣り上げる(収獲)事の出来ない魚・・・・それがシラスだったのでした。この日の福浦港上空には青い空と白い雲が広がりとても気持ちの良かったので、シラス購入前に防波堤で釣りをする人や帰って来る漁船を眺めながらゆったりとした散歩も楽しみました。防波堤では5〜6才の子供がお父さんから釣りの手ほどきを受けて、小さなスズメダイを釣り上げている微笑ましい光景も眺められました。こんな時は時間がゆっくりと流れているのが実感できますね。シラス直売所では生シラス、沖漬シラス、釜揚シラスの3種類が販売されていますが、以前は珍し事もあって生と沖漬を購入していましたが、何時の時からか揚げたてのシラスの味にはまってしまい、ここのところは釜揚シラスがお気に入りで、温かいご飯に玉子を掛けて、その上にシラスをこれでもかって言うほど載せてむしゃぶりつくのがマイブームでもあります。

タヒチ 惹きつけるもの
松井 光夫
ワイズクリエイト
花木深
杉山 順子
ワイズクリエイト
 東京下町界隈 カメラ散歩
木戸 嘉一
ワイズクリエイト 
大判カメラと中判ミラーレスデジタルで撮る
木戸 嘉一
ワイズクリエイト

大判カメラ体験記
清水 実
ワイズクリエイト
大判カメラマニュアル
木戸 嘉一
 

週末は義兄と甥を伴っての出漁予定です。沢山釣らせたいと思っています。

2021年10月17日 | なんちゃって漁師

先日、今年初の出漁を果たした「なんちゃって漁師」ですが釣果は惨憺たるものでした。これからも以前の様にそれなりの釣果を上げられるか・・・不安になる出漁でもありました。因みに当日の釣法は大物を狙ってジグと一つテンヤでしたが、釣れるのはフグ系ばかりで、ジグやテンヤの根掛かりによるロストの方が目立ちました(下手なんだな〜)。そして今週23日ですが義兄と甥が釣りをしたいと熱海に来る予定なんですね。釣れない「なんちゃって漁師」としては、どの様にして二人に満足した釣果を提供出来るか悩むところですが・・・・結果は比較的初心者でも釣りになるコマセカゴを使ったてんびん仕掛けに決定しました。水深60~90mのポイント仕掛けを投入し、海底付近で竿を大きくアオってオキアミを拡散させ魚を寄せて付けエサで釣るのですが、これならばキダイ等をある程度釣り上げることが可能になるし、運が良ければアマダイやウッカリカサゴもゲットできます。そんな訳で根掛かりして消耗することもある高額でもあるコマセカゴをYahoo!オークションで補充購入しまし(新品の必要も無くかなり安くなるので)。まあ二人には心置きなく釣りを楽しんでもらう予定です。釣果はまたブログで紹介しますね。

タヒチ 惹きつけるもの
松井 光夫
ワイズクリエイト
花木深
杉山 順子
ワイズクリエイト
 東京下町界隈 カメラ散歩
木戸 嘉一
ワイズクリエイト 
大判カメラと中判ミラーレスデジタルで撮る
木戸 嘉一
ワイズクリエイト

大判カメラ体験記
清水 実
ワイズクリエイト
大判カメラマニュアル
木戸 嘉一