大判カメラ日記。

ワイズクリエイト オフィス・木戸嘉一のブログです。

町民割引きで海を見ながらのイタメシを楽しみました。

2023年10月31日 | 日記
先日、葉山町の発行する会報を見ていると巻末に「平日は葉山町民10%引き」と言うイタメシ屋さんの広告を発見です。まあ、リフォームも一段落したので暫くぶりに外食でも・・・・と出掛けて来ました。目指すイタメシ屋さんは葉山・三ケ下海岸に面したロケーションにある3階建てオシャレな感じの店でした(三ケ下海岸は若い頃よく写真を撮っていた場所です)。3階に案内され、海を見ながらゆっくりとしたランチを楽しみましたが、目の前の海で釣りを楽しむボートが気になります。そう言えば今年は未だ熱海に置いてあるミニボート・ワイズ号で海に出ていません。まあ、会社の閉業、引越、リフォームなどいろいろあったので仕方ない事ですが、無性にボートから釣り糸を出して見たい気持ちにかられます。良くアマダイやキンメを釣ったなどと思い出しま(因みに写真1枚目はキンメのマリネです)。それでもしっかりと海を見ながら美味しい料理を食べる至福の時を味わってきましたが・・・・・今度は自宅は2階のベランダから海を遠望する事が出来ますので、ベランダランチが出来る様にテーブルセットを用意しようと悪巧みを思い付くのでした。
タヒチ 惹きつけるもの
松井 光夫
ワイズクリエイト
花木深
杉山 順子
ワイズクリエイト
 東京下町界隈 カメラ散歩
木戸 嘉一
ワイズクリエイト 
大判カメラと中判ミラーレスデジタルで撮る
木戸 嘉一
ワイズクリエイト

大判カメラ体験記
清水 実
ワイズクリエイト
大判カメラマニュアル
木戸 嘉一
ワイズクリエイト
 
 

追加リフォームは波板屋根の交換工事でした。

2023年10月29日 | 日記
7月下旬より始まった葉山の自宅リフォームも写真1枚目の2階ベランダの防水工事で全てが完了しました(長かったで)。ところがどうしても気になる箇所がもう一つあったのですね、それは2枚目写真の駐車場から山側と家屋の間を抜けて勝手口に続く通路の上に設けられている波板屋根でした。中には歯抜けの様に波板がなくなっていたり、強風でバタンバタンと音を立てる事もありました。そこで「追加工事をしよう!」と工事見積をとると、385,000円の答えがありました。ひぇ〜、あまりにも高すぎますよね。そこで相見積もりの了承を頂き、ネットで専門業者をリサーチです(サクサクサク)。そこで今回工事を担当してくれる業者が決まりましたが、その工事金額はガラス入りの上位波板仕様にして、何と1/3以下の金額で収まりました。3~4枚目の写真が工事風景と完成したものですが・・・・やっぱり、相見積もりは必ず必要であることを再認識でした。これで完全に全てのリフォーム工事が完成したことになりますが・・・・あとは内部の整理・整頓ですね(特に事務所の)頑張ります。
タヒチ 惹きつけるもの
松井 光夫
ワイズクリエイト
花木深
杉山 順子
ワイズクリエイト
 東京下町界隈 カメラ散歩
木戸 嘉一
ワイズクリエイト 
大判カメラと中判ミラーレスデジタルで撮る
木戸 嘉一
ワイズクリエイト

大判カメラ体験記
清水 実
ワイズクリエイト
大判カメラマニュアル
木戸 嘉一
ワイズクリエイト
 
 

葉山町にある棚田を発見しました。

2023年10月24日 | 日記
葉山町は海も山もあって自然豊かであると聞いていました。確かに転居した家は背面が三浦アルプスと呼ばれる山々で、2階からは相模湾も見る事ができます。かと言って凄く田舎かと言うと、お洒落なレストランやお店も程よく点在していて住む事に飽きない様な気がします。神奈川県で一番住みたい街の調査で1番になった事も納得出来ます。何故こんな事を書くかと言うと、昨日ホームセンターでの買い物帰りに、いつも通る道からちょっと脇道に入って見ました。すると、写真の様な棚田を発見です。この棚田は「上山口の棚田」と言って、日本の里100選にも選ばれたそうで2000年にはこの棚田で収獲されたお米が皇室の新嘗祭へ献上されたそうです。いや〜っ、家から自動車で15分程にこんな棚田があったとは驚きです。もちろん時期を選べば被写体にもなりそうですよね。また近くに湧き水があったり、滝もあるそうです。今度はカメラを持って行こうと思っています。(因みに棚田に隣接する所に葉山の蕎麦屋として有名なお店も在りました。今度行くぞ!)
タヒチ 惹きつけるもの
松井 光夫
ワイズクリエイト
花木深
杉山 順子
ワイズクリエイト
 東京下町界隈 カメラ散歩
木戸 嘉一
ワイズクリエイト 
大判カメラと中判ミラーレスデジタルで撮る
木戸 嘉一
ワイズクリエイト

大判カメラ体験記
清水 実
ワイズクリエイト
大判カメラマニュアル
木戸 嘉一
ワイズクリエイト
 
 

葉山町の物価高騰対策、電子書品券・葉山つつじカード3をゲット。

2023年10月21日 | 日記
葉山町に転居してから未だ3ヶ月も経たないのに、葉山町役場から嬉しいお便りが届きました。それは葉山町独自の物価高騰対策の一つとして、町民一人当たりに5000円の電子商品券が配られたことでした。写真がその電子商品券・葉山つつじカード3ですが、町内の提携店で買い物をする時に、お店がこのカードのQRコードを読み取ることで決済が出来ると言うものです。私の性格として、この様な不労所得がああった時はちまちま使わずに一気使いするのが常で、今度親戚が来るという時に、葉山牛購入に全てを使う予定です。それにしても新米町民にこの様なプレゼントがあるのはとても嬉しく、得した気分になりました。
タヒチ 惹きつけるもの
松井 光夫
ワイズクリエイト
花木深
杉山 順子
ワイズクリエイト
 東京下町界隈 カメラ散歩
木戸 嘉一
ワイズクリエイト 
大判カメラと中判ミラーレスデジタルで撮る
木戸 嘉一
ワイズクリエイト

大判カメラ体験記
清水 実
ワイズクリエイト
大判カメラマニュアル
木戸 嘉一
ワイズクリエイト
 
 

あの有名な葉山コロッケにメンチをプラスしたランチは最高です。

2023年10月18日 | 日記
よく葉山・森戸海岸近くの旭屋牛肉店が販売している葉山コロッケを紹介しているテレビ番組を目にします。このお肉屋さんは葉山の地で営業を始めて100年上も経つという老舗ですが、中でも国産牛を使った葉山コロッケが大人気です。店で一緒に販売されている皮パンにコロッケを挟んで美味しそうに食べる旅番組のタレントを何人見たかですね。昨日ですが、ふとそんな事を思い出していたら無性に食べたくなって、原付バイクにまたがりコロッケと皮パンを購入してきてしまいました。また、ついでと言っては何ですけど、私の好物でもあるメンチカツも同時購入です。家に帰り、大きめの皮パンを開いて、コロッケとメンチ、更にレタスを挟んで口に運びます。いや〜っ、コストパフォーマンスの良い至福のランチですよ。皆さんも是非一度、コロッケ・メンチのダブルサンドを体験下さい・・・お薦めですよ。(因みにこの店での私の一番の好物は紀州備長炭で作った焼豚です)
旭屋牛肉店
神奈川県三浦郡葉山町堀内898
046-875-0024
タヒチ 惹きつけるもの
松井 光夫
ワイズクリエイト
花木深
杉山 順子
ワイズクリエイト
 東京下町界隈 カメラ散歩
木戸 嘉一
ワイズクリエイト 
大判カメラと中判ミラーレスデジタルで撮る
木戸 嘉一
ワイズクリエイト

大判カメラ体験記
清水 実
ワイズクリエイト
大判カメラマニュアル
木戸 嘉一
ワイズクリエイト
 
 

ワイズクリエイト オフィスのURLでマミヤカメラクラブ会報誌が見られます。懐かしい巨匠先生の特集も。

2023年10月16日 | 日記
 ワイズクリエイト オフィスの前身の株式会社ワイズクリエイトが当時のマミヤ社からの要望でマミヤカメラクラブ事務局運営をスタートしたのが2011年6月でした。以後、撮影会、勉強会などを開催してきましたが、一番大変だったのが会報誌・マミヤギャラリーの発行でした。年2回の発行ながら、いろいろな特集等を考えながら20号から34号まで発行しました。
 特集では今は亡き、近藤辰郎さん、大山謙一郎さん、吉野信さん編も掲載され、更に第一線で活躍されている写真家・石橋睦美さん、花畑日庄さん、木原浩さん、菊池哲男さん、吉村和敏さん、熊谷晃さん、三輪薫さん、曽我定昭さん、黒柳昌樹さん、石田研二さん、川井靖元さん、叶悠眞さんの記事も紹介。 
 また、日本カメラ、フォトコン、風景写真の各編集長等のインタビュー記事も掲載しています。今見て、読んでも特集が一杯だったと手前味噌ながら自負しています。そしてこれらの会報誌を眠らせておくのは勿体ないと・・・・ワイズクリエイト オフィスのホームページで、誰もが閲覧する事が出来るPDFにして紹介しています。
 皆さん、是非ご覧になって下さい。

タヒチ 惹きつけるもの
松井 光夫
ワイズクリエイト
花木深
杉山 順子
ワイズクリエイト
 東京下町界隈 カメラ散歩
木戸 嘉一
ワイズクリエイト 
大判カメラと中判ミラーレスデジタルで撮る
木戸 嘉一
ワイズクリエイト

大判カメラ体験記
清水 実
ワイズクリエイト
大判カメラマニュアル
木戸 嘉一
ワイズクリエイト
 
 


久し振りに炭焼きして食べたサンマは小さくて脂のりも微妙でした。

2023年10月15日 | 日記
リフォームも一段落して、少しプライベートな時間もとれるようになったので久し振りにバーベキューでもしようと思い付きました。そしてバーベキューをするなら「今はサンマだ!」と叫びつつ近くのスーパーに直行です。ところが伝え聞く不漁のせいか生サンマは小さくて高いのですよ。それでもそんな脂のりの悪い小さなサンマを購入してきて炭に火を付け・・・いざ焼きに入りました。まあ小さくても、脂が少なくてもサンマはサンマです。大根下ろしと一緒に口に運ぶと、口の中で秋が広がります。でも正直、皮面から焼いた鶏肉の方が美味く感じましたが・・・・文句を言いつつ2匹を完食してしまいました。今度は大きくて脂ののったサンマを食べたいものですね。
タヒチ 惹きつけるもの
松井 光夫
ワイズクリエイト
花木深
杉山 順子
ワイズクリエイト
 東京下町界隈 カメラ散歩
木戸 嘉一
ワイズクリエイト 
大判カメラと中判ミラーレスデジタルで撮る
木戸 嘉一
ワイズクリエイト

大判カメラ体験記
清水 実
ワイズクリエイト
大判カメラマニュアル
木戸 嘉一
ワイズクリエイト
 
 

新オフィスのホームページに「大判カメラの全て(www.ohban4x5.com)」を移管しました。

2023年10月13日 | 日記
ワイズクリエイト オフィスの設立案内を投函した事によって同オフィスのホームページも閲覧可能になりました。ただホームページはまだまだ完成半ばで、修正しなくてはならない箇所も多々あります(頑張ります)。しかしこのホームページには幾つか特筆すべき点があって(エヘン)、その一つが株式会社ワイズクリエイト活動時に開設した「大判カメラの全て(www.ohban4x5.com)」です。大判カメラメーカーの各機種紹介はもちろん、大判レンズやアクセサリー等の情報を一元管理していて、ユーザーのみならず販売店など多くの方々が閲覧して、毎日数千件のアクセスがありました。株式会社ワイズクリエイトの閉業と共にドメインも無くなってしまいましたが、新オフィスのホームページにこれらの情報を移管しました。完全に出来上がるのはまだ先ですが、写真の様な形態で大判カメラの基本情報、大判カメラと大判レンズの機材情報は閲覧可能です。興味のある方は是非ご覧下さい。
タヒチ 惹きつけるもの
松井 光夫
ワイズクリエイト
花木深
杉山 順子
ワイズクリエイト
 東京下町界隈 カメラ散歩
木戸 嘉一
ワイズクリエイト 
大判カメラと中判ミラーレスデジタルで撮る
木戸 嘉一
ワイズクリエイト

大判カメラ体験記
清水 実
ワイズクリエイト
大判カメラマニュアル
木戸 嘉一
ワイズクリエイト
 
 

ワイズクリエイト オフィスの設立案内を投函してしまった・・・・・でも内情は・・・・。

2023年10月13日 | 日記
長く掛かっていたリフォームもベランダの防水工事など残りわずかになって来たので、意を決して写真のワイズクリエイト オフィス設立案内を投函しました。投函先は取引先と年賀状のやり取りがあった方々ですが約200枚にもなりました。内容に関しましては写真を参照いただけたらと思いますが、オフィス表面は取り繕っているのですが・・・・実は中身が大変で殆ど未整理状態です。何が何処に在るかを把握することも出来ずにあたふたしています。更に発表してしまったホームページも未だ完成には程遠くて・・・・どうしよう。まあ今までの仕事量の10〜20%程でオフィス運営をしようと決めたので、心を落ち着かせてゆっくり歩むしかありませんよね。皆様もそこのところをご理解頂ければと思います(ゴメンナサイね)。
タヒチ 惹きつけるもの
松井 光夫
ワイズクリエイト
花木深
杉山 順子
ワイズクリエイト
 東京下町界隈 カメラ散歩
木戸 嘉一
ワイズクリエイト 
大判カメラと中判ミラーレスデジタルで撮る
木戸 嘉一
ワイズクリエイト

大判カメラ体験記
清水 実
ワイズクリエイト
大判カメラマニュアル
木戸 嘉一
ワイズクリエイト
 
 

本郷〜熱海・伊豆山〜葉山と植木鉢が移動しました。

2023年10月10日 | 日記
本郷のワイズビル屋上には鉢植えのサクラ、オリーブ、シャラなどの植物が10以上も在りました。ワイズの廃業、転居にあわせてこれらの鉢植えは熱海・伊豆山の小宅に一時避難(?)していましたが、葉山住居のリフォームも一段落したので、先日、2トントラックレンタカーを借りて搬送作業に汗を流しました。いや〜っ、大きな鉢植えって重いのなんのって、トラックのへの荷揚げ、更に荷下ろし作業で黄色信号状態だった腰痛が完全に赤信号に変わりました。更にトラックの運転は道路のつなぎ目をもろに受けて、ドシン、ドシンと車体が上下します。まあ、それでも伊豆山の駐車場を占拠していた鉢植えが無くなって少しさっぱりしました。また、現地事務所よりの要望で敷地から道路に被さる様に出ていた木々の枝もトラックの荷台に乗ってチェーンソーでキレイに伐採してきましたが・・・・・本当に何でも自分でやってしまう年寄りだと言う事を自分でも再自覚しました。
タヒチ 惹きつけるもの
松井 光夫
ワイズクリエイト
花木深
杉山 順子
ワイズクリエイト
 東京下町界隈 カメラ散歩
木戸 嘉一
ワイズクリエイト 
大判カメラと中判ミラーレスデジタルで撮る
木戸 嘉一
ワイズクリエイト

大判カメラ体験記
清水 実
ワイズクリエイト
大判カメラマニュアル
木戸 嘉一
ワイズクリエイト
 
 

やっとワイズクリエイトオフィスのスタートです。

2023年10月09日 | 日記
これまで約80日掛かったリフォームもいよいよ最終段階に入って追加工事を残すだけになってきました。そこで一番難航した事務所&多目的ルームに、机や棚などをレイアウト配置しましたが・・・・いや〜、どこに何を配置するのか迷いに迷って、更にパソコンの設置に至ってはLANコードやプリンタ、スキャナー接続に苦労しました。また本郷のワイズビルに飾っていた知人写真家の額装プリントの扱いも大変でした。まあ何とかこのレイアウトでスタートを切ることにしましたが、使っているうちに変更もありそうです。そしてこれからも続くと思われる一番の苦労は箱詰めした各種資料の扱いですがこれも数ヶ月掛かりそうです。あと、写真をご覧いただいて驚かれたのは歩行(ランニング)マシーンやステップ装置、足用ブルブル振動機などと思いますが、年齢で衰えた足腰をこれらも使って回復していこうと思う気持ちからの配置でした。
タヒチ 惹きつけるもの
松井 光夫
ワイズクリエイト
花木深
杉山 順子
ワイズクリエイト
 東京下町界隈 カメラ散歩
木戸 嘉一
ワイズクリエイト 
大判カメラと中判ミラーレスデジタルで撮る
木戸 嘉一
ワイズクリエイト

大判カメラ体験記
清水 実
ワイズクリエイト
大判カメラマニュアル
木戸 嘉一
ワイズクリエイト
 
 

庭の餌台、今では沢山のスズメ達が集まります。

2023年10月06日 | 日記

先日のブログで庭に野鳥用の餌台を作ったことを書きました。ただ設置後1週間ほどは一羽の鳥の利用もなく少し寂しい気持ちでした。ところが、今は多い時には餌台下の地面も含め、スズメが20羽以上も餌を食べに来るようになりました。その他にもキジバトの夫婦(?)や私の知らない野鳥もやってきます。空にはトンビも飛び回り、コジュケイらしい鳥の鳴き声も聞こえます。毎日これらの光景を目の当たりにして、東京生活では味わえない細やかな幸せを感受しています。

タヒチ 惹きつけるもの
松井 光夫
ワイズクリエイト
花木深
杉山 順子
ワイズクリエイト
 東京下町界隈 カメラ散歩
木戸 嘉一
ワイズクリエイト 
大判カメラと中判ミラーレスデジタルで撮る
木戸 嘉一
ワイズクリエイト

大判カメラ体験記
清水 実
ワイズクリエイト
大判カメラマニュアル
木戸 嘉一
ワイズクリエイト
 
 

念願の家庭用サウナが届きましたけど・・・・組立設置が大変でした。

2023年10月03日 | 日記

ピンポ〜ンと玄関チャイムが鳴って「S運輸ですが、お届け物をお持ちしました。」とありました。対応すると一週間後の配達予定だったサウナを持ってきたという。因みにこのサウナは家庭用の遠赤外タイプで自身でも組立が可能といますが・・・・大きな段ボール梱包が6〜7個も在って、総重量は200キロもあり配達員2人もトラックからこれらを降ろすのにヒ〜ヒ〜と言った状態です。このサウナは2階のミニキッチンがあったスペースを改造して既にシャワーユニットをセットしてある所まで運ばなければなりませんが、配達料38,000円とは玄関までの配達との事でした。仕方なく梱包を解いて小さなユニットを何個か持って階段を上がりますが、大きなモノは絶対一人では担ぎ上げることは出来ません。丁度そんな時にリフォーム屋担当者の来訪があり、二人で何とか全てのユニットを設置スペースまで運び上げることが出来ました。そこから時間を掛けて組立たのが写真1枚目ですが、奥に見えるのがシャワーユニットで手前がサウナ本体です。写真2枚目はサウナ室(命名しました)前の廊下からサウナ全貌を捉えたものですが・・・・照明もオシャレでなかなか格好良いですよね。その日の夜に早速サウナを利用しましたが、年齢で草臥れた腰や膝などにも良さそうで夜も久し振りに熟睡できた感じがしました。まあこのサウナは今まで頑張って働いてきた自身へのプレゼントと言った感じですかね。

タヒチ 惹きつけるもの
松井 光夫
ワイズクリエイト
花木深
杉山 順子
ワイズクリエイト
 東京下町界隈 カメラ散歩
木戸 嘉一
ワイズクリエイト 
大判カメラと中判ミラーレスデジタルで撮る
木戸 嘉一
ワイズクリエイト

大判カメラ体験記
清水 実
ワイズクリエイト
大判カメラマニュアル
木戸 嘉一

ワイズクリエイト