大判カメラ日記。

ワイズクリエイト オフィス・木戸嘉一のブログです。

丹那盆地を見下ろす函南のたまごや(TAMAGOYA)・ベーカリーカフェ。

2020年07月31日 | 熱海・湯河原・伊東

熱海から丹那盆地を抜けて函南や三島方面に抜ける県道11号・熱海函南線があります。比較的標高のある所を抜ける有料道路のようなキレイな道で途中に丹那盆地を眼下に見ることも出来ます。この道の途中に何年も前のブログで紹介したパン屋さん(マリー)が在りましたが、2020年1月に経営が変わって「たまごや(TAMAGOYA)・ベーカリーカフェ」が新規オープンしたのでした。たまご専門店 TAMAGOYAは静岡県三島市国道136号線沿いの "食のテーマパーク 伊豆・村の駅" に在るお店で、こだわりのたまご料理の提供や、軍鶏、青空、烏骨鶏、名古屋コーチンのたまごなど珍しいたまごの販売も行い行列が出来るほどの人気店です。今回はマリーのパンスタッフも引き受けての開業と言う事で従来の様に美味しいパンも頂く事が出来ます。早速ランチを食べようと入店です。緑濃い木々越しに丹那盆地の風景が見えるテーブルに案内されメニューを見ると、サラダプレートランチがメインで「サラダ+スープ+パン」のセットが90分食べ放題で1280円(税別)で更にチキンローストや箱根三島ポークなど5種類(250円〜350円)からチョイスすることも出来るそうです。私は三島もち豚ロースト(350円)とセットドリンク(250円)を注文しましたが写真4枚目がサラダプレートで5枚目が三島もち豚ローストです。そしてどでれも美味しく感じますが特に穫れたての野菜は最高でした。ただ写真は最初に運ばれて来る量で、食べ放題と言ってもとてもこれ以上は食べられそうもありません。今度また美味しい野菜を食べに出掛けたいと思います(豚ローストも絶品だったな)。

たまごや(TAMAGOYA)・ベーカリーカフェ
静岡県田方郡函南町畑374-63
055-974-4422

 東京下町界隈 カメラ散歩
木戸嘉一
ワイズクリエイト 
大判カメラと中判ミラーレスデジタルで撮る
木戸嘉一
ワイズクリエイト

大判カメラ体験記
清水 実
ワイズクリエイト
大判カメラマニュアル
木戸嘉一
 

 


釣ったことも食べたことも無いアカハタの熟成刺身。

2020年07月30日 | グルメ

ゴメンナサイね。今日のブログも釣りのお話です。先週長男が来て一緒にボートを出したことを書きましたが釣果はぱっとしませんでした。折角ボートを出しているのに美味しい魚を食べられないのは悲しいことです。「親父と一緒に釣りに行くと釣れない事が多い!」と長男の口癖ですが、そんな事を見越してか長男が数日前に伊東の乗合船で釣ってきたアカハタを持参してくれました。長男は料理関係の仕事をしていて「釣り上げて丁度4日目だけど熟成具合が最高の状態で絶対に美味い!」と丁寧に処理されたアルミバットの中のアカハタを差して言います。因みにアカハタは関東では伊豆諸島や小笠原が漁場とされている高級魚で雌から雄に性転換する魚としても知られます。近年は寿司屋でも出されるようになってファンも多いとか。写真2枚目が熟成4日目のアカハタ刺身ですが、ほんのり甘みがあって食感も良く口の中で溶ける様な美味さです。「絶対に熟成4日目が美味しく、それ以降は焼いてでも食べて」と長男はやけに熟成4日にこだわっていますが、その後も勿体なくてお刺身で頂きました。アカハタは未だ釣り上げた事が無いので、今度一回チャレンジしてみようか・・・・と、また高齢者の夢と戯言が始まるのでした。

 東京下町界隈 カメラ散歩
木戸嘉一
ワイズクリエイト 
大判カメラと中判ミラーレスデジタルで撮る
木戸嘉一
ワイズクリエイト

大判カメラ体験記
清水 実
ワイズクリエイト
大判カメラマニュアル
木戸嘉一
 

ボート釣りで釣れなくても美味しいイカを頂きました。

2020年07月29日 | なんちゃって漁師

先週の4連休は長男が訪ねてきて今年2回目の出漁が出来ました。ただ以前と比べ何故に出漁数が少なくなったかを考えると・・・・もちろん天候やコロナに影響はありますが他にもあったのですね。それはボート置き場から港までボートを運んで海に出し、更に帰港時にはボートを引っ張り上げて、釣り具、ボート内外、船外機を水道水でよく洗い、更に更にボート置き場に移動しシートを被せてロープで固定しなければいけないと言う一連のボート作業に、かなり労力を使って疲れ切ってしまうことだったのですね。よく考えると高齢者が行う作業としては厳しくて、誰か助っ人がいなければ「数時間だけでも釣りをしようか」等と言う気持ちにはなれないのですね。写真1枚目はボート置きに在るシートを被った私のミニボートですが、これを後方に見える港スロープまで国道を横切って移動させることになります。4連休の最終日に再度ボート置き場を訪ね、法定備品やロッドホルダーの点検、油差しなどを行いましたがミニボートを持つだけでかなりいろいろな事をしなければなりませんが・・・・まあ、こんなことも楽しさの一つなのかもしれませんね。話は変わりますが点検後にボート置き場の近くに在る、お気に入りの民宿食堂で活イカを食べてきましたが、獲れたてのイカを刺身、エンペラーとゲソを天ぷらにして、口に運ぶと至福の時を迎えます。「今度はイカ釣りでもしてみるかな・・・」とまたボート釣りの意欲がムクムクと・・・・。懲りない高齢者の戯言でした。

 東京下町界隈 カメラ散歩
木戸嘉一
ワイズクリエイト 
大判カメラと中判ミラーレスデジタルで撮る
木戸嘉一
ワイズクリエイト

大判カメラ体験記
清水 実
ワイズクリエイト
大判カメラマニュアル
木戸嘉一
 

東海道線・東京駅から熱海駅までの駅誕生日が判明。

2020年07月28日 | 日記

先週の4連休を楽しもうと22日(水)に仕事が終わってから新幹線に飛び乗り熱海駅に到着しました。新幹線ホームからも相模湾が見えますが、日が長いせいか相模湾の上に赤く染まる雲を見つけて思わず記念撮影です。心の中で「4日間ゆっくり休んで楽しむぞ!」と呟きます。そして熱海駅改札を出る時に興味あるボードを発見しました。それは東海道線の東京駅から熱海駅間の各駅誕生日が記されているものでした。代表的な駅を紹介すると東京駅=1914年12月20日、横浜駅=1872年5月7日、藤沢駅=1887年7月11日、小田原駅=1920年10月21日、湯河原駅=1924年10月1日、熱海駅=1925年3月25日などです。他は写真で確認して欲しいと思いますが、とても興味深いデータと思いませんか。みんな結構歴史があるのですね。

 東京下町界隈 カメラ散歩
木戸嘉一
ワイズクリエイト 
大判カメラと中判ミラーレスデジタルで撮る
木戸嘉一
ワイズクリエイト

大判カメラ体験記
清水 実
ワイズクリエイト
大判カメラマニュアル
木戸嘉一
 

この時期は道路斜面に沢山のヤマユリが咲きます。

2020年07月27日 | 熱海・湯河原・伊東

この時期、熱海・伊豆山の家の前の道路脇に沢山のヤマユリが咲きます。大きいモノは私の手の平よりも大きく咲き誇り一層の存在感を放ちます。この道路脇の斜面には一年中何かしらの花が咲いていて、小さな花は「ゴメンネ!」と言いながら摘みとって部屋の中の花瓶に挿しています。ただし、この大きなヤマユリだけは摘み取っても部屋の中に飾ることも出来ないので表に出てその姿を愛でています。一年中何かしらの花が咲く道路斜面と、ビワ、カキ、ミカン、夏みかん等が獲れる森斜面には挟まれ、更に遠く海の見える小さな家にいると本当に気持ちが落ち着いてきます。4連休は大いに自然を満喫しましたので今日から仕事頑張ります。

 東京下町界隈 カメラ散歩
木戸嘉一
ワイズクリエイト 
大判カメラと中判ミラーレスデジタルで撮る
木戸嘉一
ワイズクリエイト

大判カメラ体験記
清水 実
ワイズクリエイト
大判カメラマニュアル
木戸嘉一
 

急遽実現した今年二回目の出漁は惨憺たる釣果でした。

2020年07月26日 | なんちゃって漁師

4連休は熱海で大人しくしていようと思っていたのですが・・・・24日に急遽、長男が来ることになりました。「午後から雨が降りそうだけど、少し釣りでもしようか?」との提案で、今年2回目の出漁がいきなり実現しました。ボートを出したのは9時半過ぎと遅かったせいもあり、サバの切り身を使っての中深海釣りで、ターゲットはオニカサゴ、ウッカリカサゴ、アラなどです。海はべた凪でしたが身体にまとわりつく湿度で多少の不快感がありますが、それよりも久し振りの出漁の昂ぶりが勝ります。ただし「海って良いな!」「釣りって良いな!」と思っていたのは最初の2時間ほどでした。釣れないんですよ。たまにアタリがあっても釣れるのはサバくらいです。雨が降りそうになってきたこともあり13時半頃に納竿しましたが・・・・本当に情けない釣果でした。海水温の上昇と、透明感のあった海に濁りが出てしまい釣れなくなってしまったが実感ですが・・・・本当は腕なんでしょうね・・・・。あ〜っ、情けない出漁でした。

 東京下町界隈 カメラ散歩
木戸嘉一
ワイズクリエイト 
大判カメラと中判ミラーレスデジタルで撮る
木戸嘉一
ワイズクリエイト

大判カメラ体験記
清水 実
ワイズクリエイト
大判カメラマニュアル
木戸嘉一
 

竹内敏信さんから再度の写真展開催案内が届く。

2020年07月25日 | 写真展

写真家の竹内敏信さんの事務所・株式会社TAフォト&サウンドオフィスから「再度」の写真展案内が届きました。本来は3月から開催される予定の写真展でしたが新型コロナウイルスの影響で3〜5ヶ月も遅くなっての開催となりました。新型コロナウイルスのマイナス影響は凄まじく、この写真展に関しても案内ハガキの作り直し、発送のし直しなど目に見える経費が余計に掛かるし、竹内敏信さんはもちろん会場のスケジュール調整も大変だと思います。そして苦労して開催出来たとしても入場者数は以前のような数は見込めない事でもあります。東京では直近の感染者数が大きく増えています。やっと開催に漕ぎ着けた写真展の中にも再度の開催延期を検討しているケースもあるとか。1日でも早い新型コロナウイルスの終息を願うばかりです。

竹内敏信作品展 「汚染海域―伊勢湾・1972年」
2020年8月4日(火)~8月30日(日)
JCIIフォトサロン

日本カメラ博物館 特別展
「竹内敏信コレクション展 ~時をこえたカメラと風景~」
2020年6月30日(火)~10月4日(日)

 東京下町界隈 カメラ散歩
木戸嘉一
ワイズクリエイト 
大判カメラと中判ミラーレスデジタルで撮る
木戸嘉一
ワイズクリエイト

大判カメラ体験記
清水 実
ワイズクリエイト
大判カメラマニュアル
木戸嘉一
 

古いMacBookに外付けHDDを付けてOSの入れ直し。

2020年07月24日 | 日記

ここのところパソコンの調子が芳しくありません。iMac27inchを1台廃棄してもう1台を修理出ししました。また昨年購入したMacBook Proにより使用頻度の少なくなった古いMacBookもハードディスク(HDD)が壊れたらしく起動すらしなくなってしまいました。本当ならばHDDをSSDに交換してOSを入れ直せば少しばかり早くなって使えそうなのですが・・・問題はMacBookを同時に2台も使わない事ですよね。そこで余っていたポータブルHDDをMacBookに外付けし、これにOSをインストールして予備機用にしておこうと考えたのですが、手持ちのOS・CDは10.6のSnow Leopardしかなかったのですね。ただ問題はSnow LeopardではYahoo!やGoogleChromeが利用できないのです。そこで取りあえずバージョン10.6をインストールした後に10.6.8迄アップグレードして、更に MACホームページからバージョン10.11のEl Capitanをダウンロードしインストールする作業を延々としたのですが、ダウンロード中やインストール途中でエラーが出たり等と難航しっぱなしでした。そしてやっと完了するのに1日半も掛かってしまったのでした。でも勉強になりましたわ。

 東京下町界隈 カメラ散歩
木戸嘉一
ワイズクリエイト 
大判カメラと中判ミラーレスデジタルで撮る
木戸嘉一
ワイズクリエイト

大判カメラ体験記
清水 実
ワイズクリエイト
大判カメラマニュアル
木戸嘉一
 

インスタグラムに興味あり。特に作品傾向とスクエアフォーマット。

2020年07月23日 | 撮影

インスタグラムを始めて未だそれほどの月日は経っていませんが・・・・インスタグラムって面白いですね。それは、その人が写す沢山の写真(作品)に性格が出ていると思うのです。1枚、2枚では気付きませんが数10枚の写真を一遍に見ると、撮影者の被写体選定、構図、色調、露出などの傾向で性格や心理状態を読み取れそうなのですね(一応大学では心理学科でした)。知り合いのカメラマンの作品を見ていて「ほ〜っ!」や「なっとく!」等の言葉が出てしまいます。また、興味深いのは写真がスクエアフォーマット(正方形写真)である事です。写真業界に長く身を置きますが、今までスクエア写真を撮影したり意識した事は無くて、とても新鮮さを感じます。撮影はiPhone中心ですが撮影時に真四角(スクエア)を意識してシャッターを押すこともしばしばです。写真は私のインスタグラム写真ですが、写真の傾向は「食べ物が多い」事ですが、これは性格や心理状態には関係なくて、ただの大食漢であることの証のようです。私のインスタグラムに興味のある方は「yscreate_kido」をご覧になって下さいね。

 東京下町界隈 カメラ散歩
木戸嘉一
ワイズクリエイト 
大判カメラと中判ミラーレスデジタルで撮る
木戸嘉一
ワイズクリエイト

大判カメラ体験記
清水 実
ワイズクリエイト
大判カメラマニュアル
木戸嘉一
 

湯島天神でミストに打たれて暫しの夏を感じる。

2020年07月22日 | 日記

19日の日曜日は梅雨の合間の久々の晴れでした。新型コロナウイルスの感染者数で一喜一憂している身には、久々の青空はとても嬉しい限りですね。JR御徒町駅まで新幹線回数券等の買い物帰りに湯島天神・男坂を上り境内を抜けようとすると・・・・境内の一角に葦簀掛けの小屋(?)を発見です。湯島天神の境内を頻繁に通る様になってからもう20年近くなりますが・・・・こんな葦簀掛けを見るのは初めてです(今まで気付かなかったのかも)。近づいてみると・・・・何と葦簀屋根の部分からミストが大量に噴霧されているではないですか。時たま吹く風でミストが舞い、そして風鈴も「チリ〜ン」と鳴ります。コロナウイルス禍の中で感じた初めての夏かもしれませんね。特設されている赤い長椅子に腰掛けて暫し夏を感じていましたが・・・・・このミストですが、かなり粒子が大きくて身体が濡れる程なのですよ。そんな訳で5分程の短い時間でしたが、束の間の夏を感じて湯島天神を後にしました。

 東京下町界隈 カメラ散歩
木戸嘉一
ワイズクリエイト 
大判カメラと中判ミラーレスデジタルで撮る
木戸嘉一
ワイズクリエイト

大判カメラ体験記
清水 実
ワイズクリエイト
大判カメラマニュアル
木戸嘉一
 

開催中止のカメラ散歩のためにオフィスで待機・・・その後は本郷・菊坂散歩。

2020年07月21日 | 日記

先週土曜日は本来ならば「向島・浅草界隈カメラ散歩」の開催日でしたが、新型コロナウイルスの直近感染者が急増したために中止といたしました。参加申し込みのあった方々にはメールやハガキで開催中止を案内しましたが・・・問題は事前申込無しで当日参加されるケースがある事でした。そこで集合時間の12時30分過ぎまで念のためワイズオフィスで待機していました。13時頃までに当日参加者からの連絡は無くて、気持ちホッとして遅いランチに本郷・菊坂辺りまで出掛けて来ました。歩きながらも既に行き先が決まっていて・・・そこは「東大生と共に明治から」をキャッチフレーズにしている「食堂もり川」です。何時もの刺身定食を美味しく頂いてから、雨も止んでいたので更に近辺を散歩です。いや〜っ、食べ物大好きの高齢者は困りますよね。久々に菊坂コロッケとカットフルーツカップ、ドライアンズなどをお土産にゲットしてしまいました。写真1枚目は雨に濡れる本郷・菊坂ですが明治時代は今よりも栄えていたとか?

 東京下町界隈 カメラ散歩
木戸嘉一
ワイズクリエイト 
大判カメラと中判ミラーレスデジタルで撮る
木戸嘉一
ワイズクリエイト

大判カメラ体験記
清水 実
ワイズクリエイト
大判カメラマニュアル
木戸嘉一
 

新型コロナウイルスの影響で熱海の多くのイベントが中止されます。

2020年07月20日 | 熱海・湯河原・伊東

東京の直近の新型コロナウイルス感染者数が凄い事になっていますね。こんな状態で今週から「GO TOキャンペーン」を実施してしまう日本政府に驚きさえ覚えてしまいます。確かに観光業は新型コロナの影響で壊滅的とも言える被害が出ているのは事実ですが、感染リスクを極力抑えた何らかの政策(お金の使い方)は無いのでしょうかね?写真は熱海市役所の観光推進室から定期的に届くメールマガジンですが、今号は熱海の観光イベントが軒並み中止されることが書かれていました。熱海は観光で成り立つ町ですが、2019年4月1日現在の65歳以上人口が17,405人で総人口36.848人に占める割合は57.2%なのですから複雑ですよね。沢山の人が訪れてくれなければ熱海の存続はありませんし、かと言って感染リスクの高い高齢者が多いのでとても悩ましい問題です。今年はビール祭り、芸妓まつり、ふるさと祭りなど殆どのイベントが中止されますが、来訪者の皆さんも少人数で最大限の感染防止を努めながらゆっくり温泉にでも浸かりに来て下さいね。

 東京下町界隈 カメラ散歩
木戸嘉一
ワイズクリエイト 
大判カメラと中判ミラーレスデジタルで撮る
木戸嘉一
ワイズクリエイト

大判カメラ体験記
清水 実
ワイズクリエイト
大判カメラマニュアル
木戸嘉一
 

魚屋さんで6,000円分の刺身を購入し手巻き寿司です。

2020年07月19日 | グルメ

今日のブログは少しばかり下世話なお話ですが日曜日でもあるのでお許し下さいね。私事ですが食べるものに関しては殆ど嫌いなものが無くて、何でも食べる大食漢である事を自負しています。その中でも特に好きなのが肉料理や麺類、そしてお寿司です。この中のお寿司に関してですが、高級寿司店は別にして町に在る普通の寿司屋さんで食べると上寿司で3,000円位が普通の値段と思います。夫婦で行くと6,000円ですよね。ただボート釣りをする様になって、高級魚を自分で釣り上げ食べる事が増えて上寿司でもそのクオリティに少しばかり不満が多くなってしまいました。そこで先日ふと思ったのが魚屋さんで6,000円分のお刺身を購入して手巻き寿司にして食べたら、どれほどの満足感が得られるかでした。そして近くに在る昔ながらの魚屋さんで丁度6,000円分の刺身を購入して来ました。手巻き寿司用にテーブルに列んだのは、マグロ(中トロ)、コチ、アジ、ホタテ、タコ、イカ、甘海老です。これを少しのシャリと一緒にノリで包み口に運ぶと・・・メチャクチャ美味しいのですね。刺身のクオリティは断然魚屋さんで買った方が何倍も上で、暫く至福の時が続きますが、あまりにも量が多くて途中でギブアップでしたが、同じ金額を使ってもこちらの手巻き寿司の方が大きな満足を得ることが出来たを実感でした。ただ、お寿司屋さんで食べる雰囲気や板前さんとの会話などが評価に含まれませんので、やっぱり両方の食べ方をするのが良いのかもしれませんね。

 東京下町界隈 カメラ散歩
木戸嘉一
ワイズクリエイト 
大判カメラと中判ミラーレスデジタルで撮る
木戸嘉一
ワイズクリエイト

大判カメラ体験記
清水 実
ワイズクリエイト
大判カメラマニュアル
木戸嘉一
 

毎月発行のワイズニュース。今号はGFX-50Rを特集しました。

2020年07月18日 | カメラ機材

ワイズニュースは毎月中旬に発行しています。そして発行日が近づいてくると毎度の様に「本当に1ヶ月が経つのが早い!」と感じます。ページ数の多かったマミヤカメラクラブ会報誌は4〜5号先までの記事内容を計画し、取材し、制作においての難度は高かったと思いますが、何せワイズニュースはA4一枚の少ないボリュームで毎月発行です。お恥ずかしい話ですが発行数日前に「今号は何を書こうか?」と悩みながらの制作となるのです。因みに今号は先日、富士フイルム社から中判ミラーレスデジタルGFX-50Rが約10万円価格が下がりますとの連絡があり「これだ!」と思いながらパソコンに向かいました。制作は写真ストックの中からGFX-50R並びにGFXで撮影した写真などを一つのホルダーにまとめ、イラストレターに下書きも無いまま、写真を貼り付け、思い付く言葉を打ち込んで行きます。そして完成したのが写真のワイズニュース257号ですが、これを印刷し、折り機にかけ、封入して会員の皆様に発送するのです。また今回は風景写真展のリーフレットが雑誌社から届いていましたのでこれも一緒に封入しました。これらの製作並びに発送に掛かる時間は5〜6時間ですが、毎回綱渡りの発行であると少しばかりの反省の言葉も頭をよぎります。あっ、それと今号のGFX-50Rですが実販価格で40万円を切りそうなので、大判カメラユーザーにとってはかなり魅力的なアイテムになると思います。被写体に応じてフィルム撮影、デジタル撮影をチョイスすることにより更に撮影領域が広がること間違いありません。もちろんGFX-50Rはワイズでも積極的に販売していますので是非購入を検討してみて下さい。ワイズでは大判カメラへ装着しての撮影方法、アオリ撮影など全てレクチャーしますよ。

 東京下町界隈 カメラ散歩
木戸嘉一
ワイズクリエイト 
大判カメラと中判ミラーレスデジタルで撮る
木戸嘉一
ワイズクリエイト

大判カメラ体験記
清水 実
ワイズクリエイト
大判カメラマニュアル
木戸嘉一
 

菊池哲男さんの写真展にやっと行ってきました。

2020年07月17日 | 写真展

コロナ禍の中ですが徐々に各ギャラリーでの写真展開催が目立ってくるようになりました。そして私の所に届く写真展案内ハガキも多くなってきたと実感します。ただ高齢者で持病に喘息を持つ私なのでお訪ねするのをどうしても躊躇してしまうこともしばしばです。ですから写真展のご案内を頂きながらお伺い出来なかった写真家の皆様には心よりお詫び致します。昨日もふと写真展案内ハガキが貼ってあるボードを見ると山岳写真家の菊池哲男さんの写真展が20日迄である事に気付きました。菊池哲男さんにはマミヤカメラクラブ会報誌の特別特集にもご協力頂いていますし・・・・「よし!行って来るか!」と決意し会場を訪ねました。会場のニコンプラザ新宿の入口では係員が3人も居て、物々しく検温やアルコール消毒をしてからやっとキャラリーに入場できました。丁度受付に菊池哲男さんがおいででご挨拶をさせて頂き、その後会場内の作品をゆっくり鑑賞です。1年かけて“天と地の間”をテーマに被写体として選んだ北アルプス鹿島槍ヶ岳と五竜岳の四季折々の山岳風景が展示されますがその迫力に圧倒されます。鑑賞後に菊池哲男さんと暫しのお話をして記念撮影を終えエレベーターに乗ろうとしていると眼下に新宿の町並みが映ります。その光景は新型コロナで暗い影を落とす話題の「新宿」にはとても見えませんでした。因みに東京での写真展は20日迄ですが30日からは大阪でも開催されますので皆様是非会場にお運び下さい。

菊池哲男写真展 天と地の間に ~北アルプス鹿島槍ヶ岳と五竜岳~
2020年6月30日〜7月20日
ニコンプラザ新宿 THE GALLERY1-2
東京都新宿区西新宿1-6-1 新宿エルタワー28階
03-3344-056

2020年7月30日〜8月8日
ニコンプラザ大阪 THE GALLERY
大阪市北区梅田2-2-2 ヒルトンプラザウエスト・オフィスタワー13階
06-6348-9698

 東京下町界隈 カメラ散歩
木戸嘉一
ワイズクリエイト 
大判カメラと中判ミラーレスデジタルで撮る
木戸嘉一
ワイズクリエイト

大判カメラ体験記
清水 実
ワイズクリエイト
大判カメラマニュアル
木戸嘉一