大判カメラ日記。

ワイズクリエイト オフィス・木戸嘉一のブログです。

念願のキャタピラ式運搬車をゲット!

2017年10月31日 | 日記

昨日の東京は台風一過で久し振りに太陽が顔を出し気持ちの良い一日となりました(ちょっと風が強かったけど)。10月は週末の休みになると雨や台風のせいで紅葉写真撮影に出掛けようとする意欲を削がれてしまいましたよね。そんな10月も今日で終わり明日からは11月ですよ。天気が良くなって撮影が出来るようになればいいですね。また私も大漁を目標にボートを出せたらとも思っています。ところで今日のお話は以前のブログに書いた、漁港スロープからボートを引っ張り上げるのにキャタピラ式の運搬車が欲しいの続編話しです。やりましたよ!とうとうヤフーオークションで手頃な運搬車をゲットしました。250kg積みの運搬車ですが、これでスロープからのボート引っ張り作業と所定駐艇位置への移動手段など全ての肉体労働をクリアすることになります。なんせ老体に鞭打っての作業は結構厳しく機械に頼る方法が一番なのですね。ただ運搬車はあくまで荷台に荷物を乗せて移動することが主使用目的なので引っ張り上げるためにはなんとか荷台に工夫をしなければなりません。そこで考えたのが荷台の上に木製櫓とハンドウインチを設置しようとイラストレーターを使い、簡単な木材カット図を作って見ました(写真はその中の1枚)。ただこれが完成するのはいつのことになるやら・・・・?あっ、そうそう、運搬車は小屋スタジオの斜面スペースに置いてある書籍在庫の移動にも使うつもりです。

大判カメラと中判ミラーレスデジタルで撮る
木戸嘉一
ワイズクリエイト

大判カメラ体験記
清水 実
ワイズクリエイト
大判カメラマニュアル
木戸嘉一
ワイズクリエイト

湯島に在った本場イタリアのジェラート屋さん。

2017年10月30日 | グルメ

先日、銀座線・上野広小路駅から湯島を抜けて本郷のワイズオフィスに戻ろうとして・・・・「あれっ、あんな看板あったかな?」とイタリアンジェラートと言う文字とイタリアの国旗をあしらった電飾看板を見つけました。秋の日は短くて、夕方なのに辺りが薄暗くなっていたので余計にこの電飾看板が目立っていました。店の前には5〜6人の人だかりがあります。いくら年齢をとっても野次馬根性だけは旺盛のようで、つい覗き込んでしまいます。すると店の中には「これぞイタリアの叔父さん」の体をした外人が注文を受けたジェラートを盛りつけていました。ウインドウに貼られた「オープンしていれば最高の自家製イタリアンジェラートが味わえます。クローズしていたら絶好にチャンスをのがしてしまうということです。それは一期一会の出会いです」との文言を見て、単純なるが故につい「ひとつ頂戴!」と注文してしまう自分がいるのでした。片言の日本語で手渡されたなんちゃらチーズジェラートを口に運ぶと「甘〜い!」。とんでもなく甘いのであった。確かに濃厚で美味いのであろうがこの甘さは流石に耐えられそうもなく完食できずに撃沈でした。これがきっと本場のジェラートなのでしょうが・・・・興味のある方は是非お訪ね下さい。確か1カップ360円だったと思います。何しろ甘い!

ジェラテリア マンマミア
文京区湯島3-42 

大判カメラと中判ミラーレスデジタルで撮る
木戸嘉一
ワイズクリエイト

大判カメラ体験記
清水 実
ワイズクリエイト
大判カメラマニュアル
木戸嘉一
ワイズクリエイト

「人形町界隈撮影会」無事終了。

2017年10月29日 | 日記

「人形町界隈撮影会」無事終了しました。台風の影響を心配してキャンセルが何人かありましたが、雨にも負けずに写真を撮りたいという人が9名集まり撮影会開始です。この日の人形町は雨が降ったり止んだりはありましたが、撮影するには充分な条件で、かえって雨模様の方がしっとり感ある写真が撮れると歓迎する人もいるくらいでした。また丁度ハロウィンイベントもあり至る所で仮装した子供のグループにも行き交い、これをスナップすることも出来ました。コース途中に1999年創業したワイズクリエイトが入っていたビル前も通りましたが、あの時から随分と時間が経って町の様子が変わったことも実感です。やっぱり「写真」は「記録」が一番と思いますので、これからも変貌するであろう「東京下町界隈」を積極的に撮影しようとの思いが強くなりましたね。そして最後はお約束のビールで打ち上げして終了でした。さて、次の「界隈シリーズ撮影会」を何所にするか考えなくては・・・。

大判カメラと中判ミラーレスデジタルで撮る
木戸嘉一
ワイズクリエイト

大判カメラ体験記
清水 実
ワイズクリエイト
大判カメラマニュアル
木戸嘉一
ワイズクリエイト

懐かしき東京の姿を見つけるにはお寺や神社をマークすること。

2017年10月28日 | 東京散策

今日は「人形町界隈撮影会」が開催されます。雨が降りそうですがどしゃ降りでなければ写真撮影に於いてはプラスと考えて催行したいと思います。先日ロケハンしたコース案内も完成し集合場所の半蔵門線・水天宮駅 水天宮方面改札口に行って来たいと思います。雨でも撮影大丈夫と言う方はご参加下さい。ところで私の趣味の一つに「東京下町散歩」があります。何故に「下町」かと言うと、まだまだ懐かしき東京の姿を見る事が出来るからです。今日の人形町界隈もかなり昔を偲ばせる被写体があると思いますよ。それら懐かしき被写体を見つけるヒントはお寺や神社なのですよ。その周辺には必ず古い建物などを見つける事が出来ますね。因みに写真は先日散歩した谷中銀座の風景ですが、在る店に入ると「縁起の良い谷中七福神」なる人形を見つけました。「七福神巡り」を売りにしているエリアもかなりありますので、この七福神を念頭に於いた散歩コース作りも「下町散歩」の楽しみのひとつかも知れませんね。

《人形町界隈撮影会》
■開催日 10月28日(土)12時30分〜 
■撮影地 「人形町界隈」(日本橋人形町界隈) 
■集 合 半蔵門線・水天宮駅 水天宮方面改札口 
■案 内 木戸嘉一(ワイズクリエイト) 
■参加費 1000円(地図付き) 
■申 込 事前に参加申込みを下さい。 
■備 考 スナップ用カメラをご用意の上、歩き易い服装・靴で参加下さい。

大判カメラと中判ミラーレスデジタルで撮る
木戸嘉一
ワイズクリエイト

大判カメラ体験記
清水 実
ワイズクリエイト
大判カメラマニュアル
木戸嘉一
ワイズクリエイト

銀座に期間限定の「Amazon bar」が出現。

2017年10月27日 | 日記

昨日はEIZOガレリア銀座で開催されている写真家の増田雄彦さんの写真展「BACK 2 HOME」を訪ねました。残念ながら増田雄彦さんは在廊されていませんでしたが作品をゆっくり拝見してきました。ところで数寄屋橋の交差点からEIZOガレリア銀座に向かう途中のビルに「Amazon bar」なるものを発見しました。えっ、と思って中を覗き込もうとしましたが残念ながら営業時間外でクローズしていました。「なんで?」「何故?」「何なの?」と疑問符ばかりが頭をよぎります。あまり気になったのでウインドウ越しの数枚写真を撮って、事務所に帰ってから調べてみました。「Amazon Bar(アマゾンバー)」とはネット通販でお馴染みのAmazonが10月20日から29日迄期間限定で運営するバーだそうでAmazon酒類事業部のバイヤーがえりすぐった160種のお酒を1杯500~1500円で提供し、国内外の酒造メーカーとコラボしたイベントや試飲会も連日開催するそうなのです。因みに展示されている約5000本のお酒は実際にAmazonで購入できるものの一部だそうです。酒好きの人なら興味あるスペースに仕上がっているようなので、我こそはと思う方は29日迄にご訪問下さい。

Amazon bar
東京都中央区銀座7-3-5 ヒューリック銀座7丁目ビル1F
G735 Gallery 

大判カメラと中判ミラーレスデジタルで撮る
木戸嘉一
ワイズクリエイト

大判カメラ体験記
清水 実
ワイズクリエイト
大判カメラマニュアル
木戸嘉一
ワイズクリエイト

大山謙一郎さんの海外撮影会「ボルドー・パリ撮影7日間」のお知らせ。

2017年10月26日 | 撮影

昨日のブログで今週末開催の「人形町界隈撮影会」の事を書きましたが、また週末は台風が来そうなんですね。「秋晴れ」とはほど遠い天気ですが、東京でも昨日の雨で15日連続の雨だそうです。何でも10月の15日連続の雨は1890年の18日連続の雨以来127年振りとの事ですから凄いことになっていますね。さて本日のブログは女性を撮ったら日本一の巨匠・大山謙一郎さんの海外撮影会「ボルドー・パリ撮影7日間」のお知らせです。昨日、一目見て大山謙一郎さんと分かる達筆な手紙が届きました。封を切ると「本の売れ行きは、上々ですか?」と始まるお手紙と撮影会案内が封入されていました。詳しくは写真をご覧頂き、興味があれば旅行主催の名鉄観光サービス(06-6311-2168)に連絡を入れて下さい。因みに大山謙一郎さんはパリでの生活経験もあり、撮影会に於いて最高の撮影指導者・現地案内者なのではと思います。皆さん是非ご検討下さいね。

大判カメラと中判ミラーレスデジタルで撮る
木戸嘉一
ワイズクリエイト

大判カメラ体験記
清水 実
ワイズクリエイト
大判カメラマニュアル
木戸嘉一
ワイズクリエイト

今週土曜日は「人形町界隈撮影会」です。

2017年10月25日 | 撮影

ここのところ毎週、土曜日曜は雨ですよね。ところが今週は久しぶりに晴れになりそうですね。そんな晴れた日に秋の太陽を浴びながら、さらにカメラを持って散歩するのは如何でしょうか?今週土曜日にはワイズ主催で第13回目となる界隈シリーズ撮影会「人形町界隈撮影会」が開催されますよ。撮影地ですが、一言で人形町と言いますが正確には「日本橋人形町」と言い、江戸時代から栄え、今でも老舗店舗や古い建物が残り、昔の風情を醸し出す町として有名なエリアです。他にも水天宮や甘酒横町、人形焼き、親子丼・玉ひで等の言葉を多く耳にしますが、歩いていてとても楽しくなる町です。秋のカメラ散歩を満喫できますので興味のある方はお申し込み下さい。(今、天気予報を見たら週末はまた台風の可能性があるそうです・・・・トホホ)

《人形町界隈撮影会》
■開催日 10月28日(土)12時30分〜
■撮影地 「人形町界隈」(日本橋人形町界隈)
■集 合 半蔵門線・水天宮駅 水天宮方面改札口
■案 内 木戸嘉一(ワイズクリエイト)
■参加費 1000円(地図付き)
■申 込 事前に参加申込みを下さい。
■備 考 スナップ用カメラをご用意の上、歩き易い服装・靴で参加下さい。

大判カメラと中判ミラーレスデジタルで撮る
木戸嘉一
ワイズクリエイト

大判カメラ体験記
清水 実
ワイズクリエイト
大判カメラマニュアル
木戸嘉一
ワイズクリエイト

今日から「内田良平と閑良屋会 山岳写真展 『遙かなる山』」が始まります。

2017年10月24日 | 写真展

今日から第39回目の開催となる山岳写真展が始まります。それは「内田良平と閑良屋会 山岳写真展『遙かなる山』」です。何でも山岳写真家の内田良平さんが指導するヒマラヤ撮影会の初期メンバーが集まって写真展を開催したのが最初という歴史在るグループの写真展なのです。写真展案内はがきの写真もエベレストの夕景を撮影したスケールの大きな作品となっています。山好きの人にはたまらない写真展と思いますので是非お出掛け下さい。

第39回 内田良平と閑良屋会 山岳写真展
『遙かなる山』
2017年10月24日〜30日
みなとみらいギャラリー
横浜市西区みなとみらい2-3-5
クイーンズスクエア横浜 クイーンモール2F 

大判カメラと中判ミラーレスデジタルで撮る
木戸嘉一
ワイズクリエイト

大判カメラ体験記
清水 実
ワイズクリエイト
大判カメラマニュアル
木戸嘉一
ワイズクリエイト

日本リンホフクラブの近畿支部写真展が開催されます。

2017年10月23日 | 写真展

今日のブログはワイズクリエイトが事務局を務める日本リンホフクラブの写真展の紹介です。日本リンホフクラブの写真展は毎年東京展〜大阪展〜京都展と3箇所で開催していますが、実はこの他にも同クラブ近畿支部が主催する近畿支部展があります。今年でまだ2回目の開催ですが10月27日より大阪展、11月24日より京都展と2カ所で開催されますので近畿エリアにお住まいの方は是非お出掛け下さい。詳細は下記の通りですが大判カメラで撮影された精密描写溢れる作品を堪能下さい。

第2回 日本リンホフクラブ近畿支部写真展
「大判フィルムでとらえた美しい情景」
大阪展 富士フイルムフォトサロン大阪
    2017年10月27日〜11月2日
京都展 AMS写真館A'BOX GALLERY
           2017年11月24日〜11月29日 

大判カメラと中判ミラーレスデジタルで撮る
木戸嘉一
ワイズクリエイト

大判カメラ体験記
清水 実
ワイズクリエイト
大判カメラマニュアル
木戸嘉一
ワイズクリエイト

台風来襲前の買い出しでパンダフィーバーを目の当たりにする。

2017年10月22日 | 日記

台風21号、凄そうですね。何でも戦後最大級の高潮被害をもたらした「伊勢湾台風」と似ていると言うから怖いですよね。超大型のままで首都圏に突入してくるのが23日未明との事ですが秋雨前線を刺激して今日辺りから大雨が降りそうです。大雨の中では出掛けられないので、昨日は上野・松坂屋に食品買い出しに行ってきました。そう「上野」と言えば、今はパンダの赤ちゃん「シャンシャン」の話題で大変盛り上がっています。松坂屋前でも着ぐるみパンダがお客さんを出迎えているようでした(写真)。店内に入りお気に入りのパンを購入しようとしたところ「パンダフィーバー」ですよね。ちょっと見ただけで4種類のパンダをテーマにしたパンを発見です。流石にパンダパンは購入しませんでしたが、見ているだけで楽しそうになるので写真におさめてしまいました。これから益々強くなる風雨で被害が出ないことを祈りながら今日は1日家の中でゆっくりしています。

大判カメラと中判ミラーレスデジタルで撮る
木戸嘉一
ワイズクリエイト

大判カメラ体験記
清水 実
ワイズクリエイト
大判カメラマニュアル
木戸嘉一
ワイズクリエイト

湯島の天ぷら屋さんはとんでもない量の揚げ玉をくれます。

2017年10月21日 | グルメ

今日は台風の影響で雨ですよね。台風さえ無ければ熱海で出漁予定だったのですが残念です。来週も「人形町界隈撮影会」があるので出漁は出来ないので一番釣りに適している10月は8日(日)の1日だけの出漁になりそうです。夏も雨の影響でかなり出漁制限されたし、海水温が上がって赤潮がかなり発生していたし・・・・トホホ。さて今日のブログは以前も書いた事があるのですが湯島3丁目の天ぷら屋「天久」のお話です。正直、店の前を通ると古いお店なので、一瞬入店をためらいそうですが、ここの天ぷらは結構安くて美味しいのですよ。写真は「五色天丼」で味噌汁、お新香も付いて1600円なのです。湯島にはお好みの「天庄」と言う天ぷら屋さんが在るのですが、何故に「天久」にも行くかという一つの理由に、写真の特大揚げ玉がサービスで頂けるからでもあります。この揚げ玉の量は半端なくて一般家庭ならば2〜3ヶ月保つようなボリュームなのですよ。揚げ玉って蕎麦・うどんに入れるだけでなく味噌汁に入れても美味しいですよね(他にもかなりの料理に使えそう)。興味のある方は是非、天ぷら屋「天久」にお出掛け下さい。因みに看板には「湯島名物 かき揚丼」ともありますが、かき揚は未だ未食です(今度食べてみよう)。

天ぷら屋「天久」
東京都文京区湯島3丁目47-9
03-3831-6717 

大判カメラと中判ミラーレスデジタルで撮る
木戸嘉一
ワイズクリエイト

大判カメラ体験記
清水 実
ワイズクリエイト
大判カメラマニュアル
木戸嘉一
ワイズクリエイト

雨の動物園の不思議な光景。

2017年10月20日 | 日記

今日のブログは先日10数年振りに行った上野動物園のお話です。先ず驚いたのは動物達の展示方法でした。以前のコンクリートの区画を並列に並べたものから展示する動物に合わせて、より自然に近い環境を作り出していたからでした。ただ未だ従来の展示方法も残っていて現在進行形の様でもあります。特に驚いたのは不忍池に隣接する鳥類エリアにあったオオワシでした。池の中に木々が茂った島を作り、ゲージ無しでオオワシを展示していたのです。ちょっと見て「え〜っ、飛んで行ってしまいそう」と思うのでした。羽根を切っているのか、足かせが付いているのか分かりませんが不思議な光景でした。また不思議と言えばゴリラエリアの高い木に座っていたゴリラ君が、この日の雨に濡れるのが嫌というように頭からすっぽり布を被っていたのもビックリでした。まさここれが自然環境展示とは思いませんが・・・いったいこの布はどこから手に入れたのでしょうかね?久しぶりに童心に返ったかのように雨の動物園を散歩して、これから始まる新しい仕事にとって心身共に「癒し」をもらったような気がしました。頑張るぞ〜。

大判カメラと中判ミラーレスデジタルで撮る
木戸嘉一
ワイズクリエイト

大判カメラ体験記
清水 実
ワイズクリエイト
大判カメラマニュアル
木戸嘉一
ワイズクリエイト

家庭用DIY溶接機をゲットしたぞ!いったい何に使うのでしょうか?

2017年10月19日 | 日記

今日のブログは、皆さんが「何で〜っ?」と思うようなアイテムを購入してしまったお話しです。それはズバリ「溶接機」なんです。溶接と言えば黒い眼鏡の付いた鉄仮面のようなマスクを被り、火花をパチパチと飛ばしながら金属同士をくっつけてしまう例のアレですよ。「何でそんなの買ったの?」と思われるでしょうが、その答えは何時かこのブログでお伝えしたいと思います。因みに溶接をするには「溶接技能資格」と言うものを持っていなければならないようですが、これはあくまで仕事で使うための様です。私は個人の責任で個人のモノしか使わないので大丈夫のようです。また今回購入したのは家庭用DIY溶接機でそんなに大それた溶接は出来ない様でもあります・・・。子供の頃見た、火花の中で仕事をする溶接工のおじさんの姿が今でも頭の中にありますが、まさかこれを自分でもやるとは思ってもいなかったですね(火花の大きさが違いそう)。

大判カメラと中判ミラーレスデジタルで撮る
木戸嘉一
ワイズクリエイト

大判カメラ体験記
清水 実
ワイズクリエイト
大判カメラマニュアル
木戸嘉一
ワイズクリエイト

人生初で生パンダを見たぞ。

2017年10月18日 | 日記

今日のブログは15日の雨の日曜日の話です。用があって上野のある眼鏡屋さんまで出かけてきました。上野と言えば、今パンダの赤ちゃん「シャンシャン」の話題で大変盛り上がっています。「パンダ」や「シャンシャン」の名前を冠した商品が販売されていたり割引セールまである様です。眼鏡屋さんの用が済んで歩いていて「そう言えば本物のパンダって見たこと無いな」とふと思い立ちました。その思いつきから10数分後には10年以上振りに上野動物園に入園していました。それもお得な「65歳以上入場券300円」でですよ(得した)。園内各所にはパンダのオブジェや特設の「パンダフォトスタジオ」まで在りました。そして雨で空いているパンダ舎に近づき、人生初の生パンダを見る事が出来ました。残念ながら「シャンシャン」は未だ公開されていませんのでお父さんの「シーシー」でしたが・・・感激してしまいましたよ。因みに上野動物園にはワイズから徒歩10数分で行くことが出来ますので、今度は「シャンシャン」と会って見ようかな?

大判カメラと中判ミラーレスデジタルで撮る
木戸嘉一
ワイズクリエイト

大判カメラ体験記
清水 実
ワイズクリエイト
大判カメラマニュアル
木戸嘉一
ワイズクリエイト

毎月発行のワイズニュース制作が・・・あっと言う間にやって来た。

2017年10月17日 | 日記

この頃特に時間の経つのが早く感じます。昨日は毎月発行しているワイズニュースの制作・発行でしたが、ついこの間パソコンに向かって作っていたのがもう1ヶ月も経ったとは・・・・・信じられません。年中パソコンに向かって何かしらの作業をしているようです・・・老化した目にも良くないですよね。因みにワイズニュースはイラストレーターと言うパソコンソフトに写真を貼り付けて作りますが、その後レーザープリンターで出力し、調子の悪くなった紙折り機にかけて長3封筒に封入できるようにします。そして封筒に宛名シールと切手を貼り付けて投函して終了となります。今年はあと2回ワイズニュースを作らなければなりませんがあっと言う間に次号制作が来そうですね。え〜と、明日の仕事予定はワイズクリエイト、マミヤカメラクラブ、日本リンホフクラブのホームページ更新ですが・・・またパソコンに向かうことになりそうです。

大判カメラと中判ミラーレスデジタルで撮る
木戸嘉一
ワイズクリエイト

大判カメラ体験記
清水 実
ワイズクリエイト
大判カメラマニュアル
木戸嘉一
ワイズクリエイト