-
あたみ桜が咲く熱海・糸川沿いは観光客で一杯。
(2025年02月22日 | 日記)
荷物を取りに熱海・伊豆山の隠れ家に2ヶ月振りに行って来ました。隠れ家は伊豆山の山... -
熱々のきゃべとんラーメンを初めて食べる。
(2025年02月20日 | 日記)
葉山からマグロで有名な三崎まで行くには海沿いに伸びる国道134号を走る事になりま... -
BBQコンロでの燻製作りは大失敗でした。
(2025年02月17日 | 日記)
BBQコンロで燻製を作ろうとチャレンジしましたが・・・・・大失敗に終わりました。... -
古いWi-Fiカメラを活用したいと思います。
(2025年02月16日 | 日記)
20年前に本郷で使っていたWi-Fiカメラが出て来ました。年代物なので防水・防滴... -
折りたたみ式で高さを変えられるBBQテーブルを作りました。
(2025年02月11日 | 日記)
ここのところ木材を使ったDIY作業が増えていると感じます。これって久々のマイブー... -
オシャレなプランターケースを製作しました。
(2025年02月09日 | 日記)
家内から「時間のある時にプランターケースを作って」と要望がありました。ご存知の通... -
横須賀軍港めぐりで空母ジョージワシントン等を眼前で見る!
(2025年02月07日 | 日記)
今、横須賀市観光協会では「三浦半島市民割」と銘打った観光キャンペーンを行っていま... -
暖かさに誘われて鎌倉・長谷寺を散策して来ましたが・・・・。
(2025年02月05日 | 日記)
先日の話しですが朝からの天気の良さに誘われて鎌倉散策に出掛けて来ました。その主た... -
大好物の、ふきのとう、タラの芽、こごみを購入して天ぷらに!
(2025年02月04日 | 日記)
前回のブログの続きです。横浜橋商店街のお店の中で凄く気になったお店があります。そ... -
歴史ある「横浜橋商店街」に行って来ました。
(2025年02月02日 | 日記)
先日、ある用件で横浜市内まで出掛けましたが早めに用が済んだので以前から興味のあっ... -
庭用フェンス、室外機カバー製作完了でシジュウカラ用巣箱も設置。
(2025年01月30日 | 日記)
先日のブログで庭用フェンスと室外機用カバーを製作したことを書きましたが、この時点... -
「スーパーゴリラのひとつかみ」はかなり強力な健康器具のようです。
(2025年01月29日 | 日記)
昨年末の事ですがニュースの売れ筋商品紹介コーナーでふくらはぎを揉みほぐす「ゴリラ... -
坂を下りながら見事に冠雪した富士山を望む。
(2025年01月27日 | 日記)
昨日の日曜日は暖かさに誘われて、標高70mに在る我が家から坂道を降りてお気に入り... -
えっ、88歳なのにスポーツタイプの自動車を乗りこなしています。
(2025年01月25日 | 日記)
本郷のワイズクリエイト時代から10年以上お付き合いしているお客さんが遊びに来てく... -
余った木材で2階ベランダ用のミニテーブルも作りました。
(2025年01月23日 | 日記)
昨日のブログの続きです。エアコン室外機の木製カバーを作ろうとホームセンターで平板... -
オリジナルの木製エアコン室外機カバーを作りました。
(2025年01月22日 | 日記)
我が家の庭に4台のエアコン室外機が設置されています。その内1台は植え込みに中に隠... -
葉山のちょっと辺鄙な場所に在る美味しいパン屋さん。
(2025年01月20日 | 日記)
近隣の方から「葉山の山の中に美味しいパン屋さんがありますよ」とお聞きしたので、パ... -
フェンスを2重にして通行人と目が合わない様にしました。
(2025年01月17日 | 日記)
自宅庭のテーブルで陽を浴びながらランチを摂る事が多いのですが、庭面道路を歩く人と... -
タイワンリス罠に、何とヒヨドリが掛かっていました。
(2025年01月16日 | 日記)
このブログで何回も紹介していますが、葉山や鎌倉にはタイワンリスが沢山生息していて... -
鎌倉・極楽寺の権五郎力餅も大好物です。
(2025年01月15日 | 日記)
前回のブログで鎌倉・極楽寺の美味しいパン屋さんの事を書きましたが今日のブログもこ...