![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/e0/ce423fbe88cbeeb72b56fd6bddcb4082.jpg)
2020年04月16日(木)
『我が街中歩』
<何と云う花なのかやはり分からない>
遅い目覚めだったが街中歩に出掛ける。6時10分頃のスタート。
いつも道を歩き、銀行の向こうを右折し寝屋川右岸の道より寺山橋を渡り左岸を歩く。
打上川治水緑地には西端より入り、外回りを歩き途中より内回りの南側道へと入り西へと向かい、帰路につく。
外回りの南側の道に設置されているトイレ横の、垣根に囲まれた小さな面積の所にハルジオンが咲いていた。
その傍らに、先っぽに少しだけ青の色彩を有した筒状花があったのだが、
帰宅して植物図鑑を見るが、何と云う花なのかやはり分からない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/3a/b23fdf1446fdee8d4aa7c9a5340f2748.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/45/37f7fb0302d3c2b3c39dac6a972a4ca5.jpg)
『我が街中歩』
<何と云う花なのかやはり分からない>
遅い目覚めだったが街中歩に出掛ける。6時10分頃のスタート。
いつも道を歩き、銀行の向こうを右折し寝屋川右岸の道より寺山橋を渡り左岸を歩く。
打上川治水緑地には西端より入り、外回りを歩き途中より内回りの南側道へと入り西へと向かい、帰路につく。
外回りの南側の道に設置されているトイレ横の、垣根に囲まれた小さな面積の所にハルジオンが咲いていた。
その傍らに、先っぽに少しだけ青の色彩を有した筒状花があったのだが、
帰宅して植物図鑑を見るが、何と云う花なのかやはり分からない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/3a/b23fdf1446fdee8d4aa7c9a5340f2748.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/45/37f7fb0302d3c2b3c39dac6a972a4ca5.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます