きままに・・ 風便り

気の向くまま、足の向くままに日々を綴ります。

夢の国へ その1

2018年11月28日 23時39分10秒 | ちょっと、お出かけ
「 富士川SAからの富士川と富士山 」

11月25日(日)
東名高速道路を走って夢の国へでかけてきました。
我が家から夢の国までは少し遠いので前泊は奥湯河原温泉。


↑ 右手側端、これから目指す箱根の山並み

沼津インターを下りて伊豆縦貫道路を伊豆フルーツパーク手前まで走る。
その後、大渋滞の国道1号線の箱根峠を越えて箱根新道、それから椿ラインを経て湯河原パークウェイの急カーブ・急勾配の暗い坂道を目的地まで下る。
(高低差が激しく耳抜きを5回ほど必要としました)
やっと温泉街の明かりが見えてホッと人心地つくと、間もなく目的地到着のナビの案内。

予約の旅館は山翆楼、チェックイン予定は午後4時なれど午後6時過ぎ、、いや7時近かったのか、、、
部屋に落ち着くや否や、すぐに夕食のお料理が次から次に並びました。
とりあえず、食前酒の梅酒で乾杯♪
慌てた到着になりましたが、お料理は最後まで美味しくいただきました。

食後の休憩後、最上階の露天風呂へ。
内湯で体を温めてから外へ、、、
ちゃぽ~ん 
夜空を見上げると、、、お月さまの隣りにはオリオン座、 いい湯でした。

11月26日(月)
朝食後、伊豆フルーツパークウェイと椿ラインを走り上がり、国1箱根新道から小田原厚木道路を経て厚木インターから東名高速道路に入る。
その後、東京インター出口を目指し、都内を抜けて第二目的地の千葉県浦安市TDLまで走ります。

★ おまけの写真

フロントにてチェックアウトの手続き中、部屋付きの仲居さんから手渡されたプレゼント。
心ばかり、、、
自宅に戻り袋を開けてみると、、


↑ 非売品のみかんジャム、嬉しいお土産をいただきました。

その2へつづく

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする