きままに・・ 風便り

気の向くまま、足の向くままに日々を綴ります。

熱の入るもの

2020年10月04日 21時30分24秒 | 庭にて (猫の額)
「 カリオプリテス・パビリオン」


ずいぶん涼しくなりました。
そうなると、、、お庭に出るのが多くなります。
昨日、仕入れた多年草の紹介です。

 カリオプリテス
聞き慣れない名前ですが、いわゆる段菊だそうです。
私の知っている段菊とは違う雰囲気のお花を見つけました。
可愛さに負けて、、、ブルーは即決、ピンクは、少し考えて購入を決めました。


↑ カリオプリテス・スターリングシルバー

シベに特徴が有り、花びらとお揃いの色をしています。
一般的には、シベの色は黄色というのが私の概念であります。
でも、たまに花びらの色と同じ色だったり、、、
花びらが白色なのに、シベは紫色とか黒だったり、、、
自然界への興味は尽きません。


↑ 全体像
花壇に植え込みました。

 四季咲き薔薇


今季、三回目の開花。
二回目の開花は、お花を楽しまずに直ぐ切り落としました。
そんな訳で三回目の開花は充実しました。
来春も楽しみなセプタードアイルです。

結局、ガーデニングに熱が入る今日この頃

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする