きままに・・ 風便り

気の向くまま、足の向くままに日々を綴ります。

山のナツハゼ

2021年09月01日 22時43分59秒 | 自 然
「 紅い葉のナツハゼ 」

ナツハゼは、秋にならなくても紅い葉を持つ木もあります。
紅い葉のナツハゼは、遠くからでも見つけることができます。
でも、緑葉のナツハゼは遠目には判別しにくいです。



でも、私は遠くからでも見つけれます^^
ナツハゼの特性を覚えました。



それでも、葉の下に隠れている実もありますから、、、
全部採集したと思っても腰をかがめて覗き込みます。


↑ 今日の収穫 300g

実の選別をしながらゴミや枝葉を取り除きます。
きれいに洗ってキッチンペーパーで優しく水気を拭き取る。


↑ 250g 
適量のきび砂糖をまぶして、一晩寝かせて、明朝にはジャムになる予定です。

☆ 追加記事 9月2日(木)


今朝ほど、完熟ナツハゼの実は美味しいジャムになりました。 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする