
『 紋黄蝶 』
朝から小雨でした。
気温も、かなり下がっています。
動けなくなった蝶が、プランター栽培のエンドウ豆の花に留まっていました。


お顔が見えないと、、、どうしても見たくなってしまいます。
ローアングルで撮ってしまいました。

雨が小康状態なり、蝶は花の外側へ移動、やっと姿を現しました。

天気予報では嵐も発生するほどの荒れ模様。
早く晴れますように~


↑ 今日の収穫
追肥が遅れ、今季2回目の収穫です。
新玉ねぎとエンドウ豆の卵とじにしました。
夕食時のバタバタてんこ盛り故、写真は撮りそこねました。
黄色い花が先っぽに付いてるように見えますね。
体温が低いと動けない事情から、彼らにして
みれば生きるためなのですが、人間が見る分には
微笑ましく感じちゃいます。
広島でも結構な降雨となりました。今から東は
春の嵐。お気を付けください。
ま、この時間にコメント打ててる時点で、
人ではなく自分こそ気を付けろな状態なん
ですけどね。
庭木の若い枝が蕾を付けたまま、たくさん落ちていました。
モンキ蝶は、現時点では動かずの態勢です。
でも、晴れていますから、そのうち動きだせますね。
当地、幸いにも思ったほどの大荒れではなかったです。ホッとしました。