きままに・・ 風便り

気の向くまま、足の向くままに日々を綴ります。

神戸にて

2017年01月26日 23時56分32秒 | ちょっと、お出かけ
「 メリケン波止場 」


1月23日(月)
前日の夕方、関西地方の大雪天気予報の情報を得る。
実は、今年はノーマルタイヤで過ごそうと考えていた。
なので、大慌てで(午後7時)近所のタイヤ館へスタッドレスタイヤを積んで駆け込む。
すでにシャッターを下ろしていたにも関わらず、3人がかりで交換してもらえた。
決め文句は、「明日、早朝から大雪の関西方面へ出かけるのですが、、、」

☆ 大雪のため渋滞の新名神

 ↑ 甲賀土山インター近く

この辺りは鈴鹿山脈の南端、近くには御在所岳が鎮座しております。
鈴鹿峠越え辺りなので、新名神の中でも降雪量は多い場所だと思います。
鈴鹿山脈の北側には、冬の名神では難所の関が原があります。


 ↑ 甲賀土山近くの山の様子 (11時半頃)

☆ 神戸にて
正午に到着のつもりでしたが、三時間遅れの到着になり、予定は未定?に。
ホテルチェックイン後、メリケン波止場をウィンドーショッピングがてらの散策。
と、同時に夕食を求めてモザイクのレストランを物色したのです。
吹く風も冷たく寒さが身にしみます・・・

温かいチーズフォンデユのメニュー写真に惹かれて店内にフラフラと入りました。
テーブル席に案内され、メニューを見るとホットワインが、、、即注文。
温かいワインが前菜とともにテーブルに並びました。
体の芯から温まります。

  

  

☆ 神戸の夜景写真




↑ モザイクにて


↑ 部屋は26階。
惜しいのはオーシャンビューではないことですが、夜景を見るには支障ない部屋でした。
ホテルに戻ってから、デザートにピスタチオのケーキを購入。
ウェルカムドリンクの紅茶と共にいただきました♪
うむぅ、、、ダイエット作戦は何処へ。。。


☆ 翌日、部屋からの眺望





過去に時々夜間に走行すると見えるイルミネーションの正体を知ることが出来ました。
ずーと、気になっていたのです。



第一目的の用事は果たせませんでした。
でも、翌日の帰路も大雪の渋滞に巻き込まれながらも、無事帰宅できたので良しとします。
昨日から疲れが出たようで、いつもよりぼぉ~としておりました。
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 輪繋がり | トップ | 節分草 »
最新の画像もっと見る

ちょっと、お出かけ」カテゴリの最新記事