『 花梨の実 』
今春は、ピンク色の花をたくさん咲かせていた花梨の木。
結実の確立は高く、数えてみると30個を下りません。
実の傷は少なく…どこかに出荷したいぐらいです。
種から育てて2年目の銀杏の木。
濃い緑から黄色に近い黄緑に変化してきました。
と、言うより色が抜けた感が強いかな。
銀杏の実が成るのは5年~10年、まだまだ雌雄の区別はできません。
ブリキ鉢植えの名前を忘れた多肉も赤く色づいてきました。
2019年1月29日、名古屋へ出かけたおり大須で買い求めたブリキ鉢。
4年の月日が経ち風情が出てきたように思います。
挿し木のルビーネックレス、私の管理が悪くずーと緑色でしたが…
置き場所を変え、良く日光に当たるようになり、やっと名前の通りの色味になってきました^^
可愛いお花は次の季節にと、、、期待は大きくなるばかり。
☆おまけの写真
↑ 満月と木星 (スマホ写真)
満月の前日から体調を崩し、お月見はあきらめていたのですが、、、
一番快適な季節なのに、寝込んでいる時じゃないよ~。と、友人から激励を受け
弱っている気持ちを奮い立たせ、見晴らしの良い場所へ出かけてみました。
↑ 10月29日 午後7時18分
肉眼では満月と共に昇ってきた木星を捉えました。
↑ 10月29日 午後11時過ぎ
就寝前、庭に出ると、お月さまは頭上に輝きオリオンも東の空に昇っています。
ガーデンチェアーに座り、カメラを両手でめいっぱい高く持ち上げて白くなった満月を一枚。
※ 投稿ページのどこかを触ってしまったらしく、入力書式が一行空きになってしまいました。
まだ元に戻せないでいますが、原因を調べて元の状態に回復させたいと思っています。
実際の投稿日時:10月31日午前7時12分
コメントありがとうございます。
そうですね、もうカリンが色づく季節になりました。
今日は、生っている実を1個ねじって収穫しました。
手にカリンの香りが残りました。
ナタが欲しいほど堅いですよね~
イチョウの種は、何も確認しないで埋めました。時、遅しであります。
今年の銀杏で試してみますね^^
私も体調を崩していて無理はできず月蝕見逃しました。
次回のお月見を楽しめたら良いなぁと思っています。
今宵、月の出頃のお月さまも大きかったですよ~^^
実が生ると、あの花の大きさからは想像できない
大きさになりますよね。硬いから食用ではない
けれど、カリン酒などに利用したり、ただ部屋に
置いておくだけでも素晴らしい香りが楽しめる。
実が硬いお陰で、梅が咲く頃に拾って来ても
良い香り。
イチョウ、農家(ギンナン農家ってのがある
そうで)さんの話では、種の殻が2つ割り
ならオス、3つ割りならメスの確率が高い
そうで。
先日の月、28日と29日夜は一応みました。
29日朝は起きることが出来なかったので
部分月食を見逃しちゃいました…