ブログ
ランダム
gooブロガーの今日のひとこと
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
きままに・・ 風便り
気の向くまま、足の向くままに日々を綴ります。
ピクルス作り
2022年04月09日 20時02分52秒
|
ハンドメイド
『 ピクルス液 600㎖ 』
ピクルス液
材料:白ワイン・お酢・水・三温糖・塩・鷹の爪・ローリエ・黒コショウ粒。
↑ 洗浄後の菊芋
生食OKの菊芋と言う事ですが、3日ほど後のほうが美味しいかも?
でも、翌日から試食しています。
↑ 漬け込み完了(4月8日)
☆お蕎麦屋さんの一品(ニシンの山椒煮と添えのピクルス)
今回(4月7日)、初めて菊芋と青トマトのピクルスをいただきました。
菊芋の味噌漬け、私にはとうてい無理ですがピクルスなら作れるはず…
と、思い作ってみました。
#ピクルス
#菊芋
コメント (2)
«
恒例のお花見会
|
トップ
|
もものすけ栽培 1
»
このブログの人気記事
妻木城跡と自然散策
桜には早い・・・三井寺 ’25
冬の植物園 2
梅の花のガク
庭のもみじ
サクラサク 嵯峨野トロッコ列車
三河 大給城址
たんぽぽ料理
緑化センターにて
豆梨の花
最新の画像
[
もっと見る
]
春の嵐山界隈 ’25
6時間前
春の嵐山界隈 ’25
6時間前
春の嵐山界隈 ’25
6時間前
春の嵐山界隈 ’25
6時間前
春の嵐山界隈 ’25
6時間前
春の嵐山界隈 ’25
6時間前
春の嵐山界隈 ’25
6時間前
春の嵐山界隈 ’25
6時間前
春の嵐山界隈 ’25
6時間前
春の嵐山界隈 ’25
6時間前
2 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
考えようによっては
(
大ペケ
)
2022-04-10 07:13:13
以前、ピクルス(ハンバーガーとかに入ってる
ヤツ)苦手とコメントしたんですがw
良く考えてもみれば、甘酢生姜・紅生姜も
ピクルスの一種ですよね? こっちは好きなん
ですよ。馴染みがあるかどうかだけの気がして
来ました。
それと、大量生産されたキュウリ?ピクルスは
色々入っていて、不自然な味なのかも知れない。
返信する
手作り
(
yuki
)
2022-04-10 18:22:52
大ペケさん♪
やはり、手作りに勝るピクルスは無いと思われます。
ラッキョウの酢漬けは、大の苦手でしたが、自分で作ってみて初めて食べることができました。
ピクルスはキュウリが一番好きです。
って、自分の好みばかり書いて・・・すみません~。
栗原はるみさんのレシピで作っています。
コメントありがとうございます^^。
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
ハンドメイド
」カテゴリの最新記事
エアープランツの花
毛糸いろいろ
搬入日
額 装
目玉焼き料理
フランスの郷土料理
甘酒作り
甘酒と初雪
七草雑炊
リース作り '24
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
恒例のお花見会
もものすけ栽培 1
»
カレンダー
2025年4月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
最新記事
春の嵐山界隈 ’25
サクラサク 嵯峨野トロッコ列車
桜には早い・・・三井寺 ’25
春は菜の花 '25
庭の花木(春) ’25
エアープランツの花
春の海
毛糸いろいろ
桜桃の花が咲きました ’25
棚山高原と川売梅の里
>> もっと見る
カテゴリー
自 然
(723)
徒然に。。。
(205)
庭にて (猫の額)
(406)
スポーツ
(66)
ハンドメイド
(363)
山歩き
(112)
富士山に登り隊
(4)
城跡巡り
(26)
四季のハイキング
(33)
ちょっと、お出かけ
(221)
国内旅行
(74)
美術館散歩
(36)
風景スケッチ
(46)
音 楽
(172)
明治村の四季
(36)
カイツブリ観察記
(14)
インド世界遺産巡り
(5)
北欧の旅 2009
(3)
こむぎの日々
(15)
お気に入り
(155)
最新コメント
yuki/
秋の日の
大ペケ/
秋の日の
yuki/
10月の低山ハイキング ’24
大ペケ/
10月の低山ハイキング ’24
yuki/
秋の宵 ’24
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
デジカメ散歩しながら日々のことを記録しています。
自然観察・山歩き・旅行・趣味のこと等.拙い文章で書いています。
検索
ウェブ
このブログ内で
文字サイズ変更
小
標準
大
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
お知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】カレーライスで一番好きな具材は?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】カレーライスで一番好きな具材は?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
バックナンバー
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
ブックマーク
花の写真日記
大のお花好きで、とても素敵なみなつさんのブログとHPです。
旧人類のささやかな挑戦
あらゆる事柄に造詣深いカキツバメさんのブログです。
山歩き・街歩き
ろくさんの山行とお出かけ記録です。
良くわかる住まい作り
一級建築家と料理研究家の二つの顔を持つ堺真吾さんのブログです。
気ままな帽子
布大好きな手作り作家さんのブログです♪
白毛山凡人さんの写真俳句
自然をこよなく愛する写真俳句ブログさんです。
心の旅・遠くへ行きたい
歌友の風さんのブログです
四季折々のお花たち
素敵な写真を撮られるyokoさんブログです。
のんびり ゆったり(*^_^*)
薔薇が専門ですが、それ以外のたくさんのお花たちのお庭、収穫いっぱいの菜園も楽しみな園芸家さんブログです。
ヤツ)苦手とコメントしたんですがw
良く考えてもみれば、甘酢生姜・紅生姜も
ピクルスの一種ですよね? こっちは好きなん
ですよ。馴染みがあるかどうかだけの気がして
来ました。
それと、大量生産されたキュウリ?ピクルスは
色々入っていて、不自然な味なのかも知れない。
やはり、手作りに勝るピクルスは無いと思われます。
ラッキョウの酢漬けは、大の苦手でしたが、自分で作ってみて初めて食べることができました。
ピクルスはキュウリが一番好きです。
って、自分の好みばかり書いて・・・すみません~。
栗原はるみさんのレシピで作っています。
コメントありがとうございます^^。