「 美術館の外壁 」
三重県菰野市の美術館「パラミタミュージアム」で開催されている「北斎の富士」富嶽36景プラス10景と富嶽百景、本物全てを観てきました。
百景においては、和綴じから離され、鑑賞しやすく一枚々展示されていました。
決して大きくない用紙(横25センチ前後・縦37、8センチ)の中の世界に驚くほどの迫力を感じます。
今日の浦上満さんの講演会では、北斎の人となり、北斎の浮世絵等のお話を楽しく拝聴しました。
5月10日までの開催です。
★ついでに立ち寄りした湯の山温泉・希望荘。
いつもは、湯治目的で訪れています。
2つの建物は10分の距離なので大好きな温泉と美術館散歩の一石二鳥です♪
降っていた雨のためガスる御在所岳を目の前にしながらの快適ドライブ。
緑色の山肌に、山桜の優しい色が加わった美しい風景に癒され心も洗われます。
ソメイヨシノは終盤を迎え葉桜姿に。。。
でも、これほどの大木故、葉桜になっても魅了されます。