きままに・・ 風便り

気の向くまま、足の向くままに日々を綴ります。

生ブラウンマッシュルーム

2016年08月10日 17時36分29秒 | ハンドメイド
いつものスーパーで珍しい生マシュルームを見つけました。
献立は、気ま帽さんカレーと決めていたので、他の野菜と共に1パック全て入れてみました。
カレーなのだけど、口の中にキノコの芳香がプワ~~~ンと広がるぅ~~~♪
めちゃんこ美味しいカレーになりました(キノコ好きの自画自賛かもです)。

シイタケの千切りの油いため&ほうれん草の油いためをトッピングに使うことはあります。
でも、そのものを一緒に炒めて煮るのは初めてでしたが成功~♪

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月9日

2016年08月09日 22時57分33秒 | 音 楽
2003年9月に訪れた長崎駅です。




駅前の広場には、被害状況の地図と説明書きの看板が建っていました。
読み終わって、、、
思わず、手を合わせ黙とうしていました。
こんなひどい事は二度とあってはいけません。



梅原司平さん作 「 折り鶴の歌詞 」
注)赤文字をクリックすると歌詞が表示されます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とうもろこし

2016年08月08日 21時41分16秒 | 自 然
「 お土産のトウモロコシ 」


友達が日帰り温泉してきました。
ピンポ~ン♪ 
「はぁ~い」、玄関ドアーを開いてみると友達がニコニコ顔で立っていました。
手にはお土産のトウモロコシとキュウリの入った袋を下げていたのです。
早速、大きなお鍋に湯を沸かして茹であげました。
「いっただきま~す♪  うんまぁ~~~い♪」
ごちそうさまでした^^

長野県に手が届くほどの距離の場所に人気の温泉地があります。
人気なのは、温泉だけでなく夏野菜も人気なのです。
久しく出かけていませんでした。
私も行きたくなってきたなぁ~。

☆ 最高気温39度


お昼頃には、食欲も落ちて、頭もぼぉ~~~! 
身体がふぁ~として自分じゃないみたいな感覚。
それでも頑張って素麺を一把茹でてお昼にしました。
やはり、食べなければいけないですね。
午後は元気戻りました。

☆ 今後1週間の天気予報
心配になって1週間の天気予報を確認。
この暑さは今日だけのようです。ホッと一安心。
明日から週末まで気温は下がり続け、日曜日は34度の予報。



☆ 今夜の気温
現在34度を表示しています。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日曜散歩

2016年08月07日 17時46分36秒 | 自 然
「 矢作川の水鳥 」


今日も暑い日でした。
午後は、近所の一級河川が流れる公園へ出かけました。
川には、アオサギ・カワウ・白いサギ。
白いサギの捕食を見ました。
獲物を見つけると、首が長~~く伸びます。
そろり・そろり(忍び足)で近づいてジャ~ンプ! 捕食成功です。
















☆ 追加記事
上5枚の写真は検索の結果「チュウサギ」「ダイサギ」のようです。
特徴は、黄色のクチバシと黒い足。間違えていたらごめんなさい。

☆ 追加写真
ダイサギの特徴を持たない白いサギの写真を見つけました。
コサギかも? 特徴は、クチバシの黒色、足の指の黄色。




★ 木陰散歩
桜並木の木陰が続いているので散歩する人々は少なくありません。
小さな蝶を撮る為にしゃがみ込んでいると、歩みを止めて気長に待ってくれています。
お礼を言って、慌てて道を譲りました。
普通によく見るシジミ蝶とジャノメ蝶を写しました。


☆ シロツメクサとヤマトシジミ蝶
吸蜜の時に触覚が下がっています。


☆ ヒメウラナミシジミジャノメ蝶(目玉7個)



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月6日

2016年08月06日 21時11分42秒 | 音 楽
梅原司平さん作詩作曲の世界平和メッセージソングです。

  「 折り鶴 」
ギター伴奏はとらさん。
動画の中の写真は沖縄県慶良間諸島・座間味島の夕景です。
宿泊した宿の亭主さんから沖縄戦最大の激戦地だったと聞きました。
2008年に歌わせていただきました。

(詩の中から一部抜粋)
生きていてよかった それを確かめたくて
広島のまちから 私はここまで歩いてきた
苦しみをことばに 悲しみをいかりに
傷ついたからだで ここまで歩いてきた

この耳をふさいでも 聞こえる声がある
この心とざしても あふれる愛がある


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする