一人暮らしの台所事情

2018年4月からストレスによる耳鳴り(頭鳴り)を発症。13年間の降圧剤の服用を止めます。

体脂肪計付ヘルスメーター

2010年03月12日 | お絵かき



午前中いっぱいは、買い物三昧でした
衣料品にもはまりましたが、7割~5割引(たぶんにストレス買いもあると思う)
買い物籠に入れているうちはいいが、段々にそれもストレスに発展…
本当に必要なのか、そうでないのか… そういう時には歯止めが効かない
というのも迷っているうちに時間が過ぎてしまうので、悩んでる暇などない

ところがこういう時に限って、レジは行列をなす
金曜日だというのにどうしてか?
理由はいつになくあったかくなったからだ(風は相変わらず冷たいが)
そうなるとやはり買い物には出やすくなる
ばーさまもじーさまもだ…

やっと目的の物を買うのにたどり着いたが、何やら嫌な気配
あるようなないような、やっぱりなかった、わんこ用のヘルスメーター
事前にネットで検索したら、なーんと7千円はくだらない
犬の体重が約3kgしかないんで、お店の人に聞いたら
「一緒に抱っこして計ってみたらどうかしら?」 とのこと

なーるほど
我が家にはデジタルヘルスメーターがなかったので、早速買って計ってみた
そうしたらちょうど2、9kgでギリギリセーフだった
成長期のチワワの標準体重は1、5kg~3kg
重さに拘るとよくないらしいが、個人差もあるので一概には言えない

これを機会に犬の餌の手作りも楽しめるので、今ではよかったと思っている
何が入っているのかわかるし、これでチビたんの健康管理が出来るなら
たかが犬、だけれどもやはり飼い主にとっては子供と同じで、
やはり守ってあげたい、長生きしてもらいたい、いつまでも元気でいてほしい、
という願いが込められています

先日散歩道で、それこそ老犬でしょうか
(実際には病気だったかもしれないが…)
人間の洋服を着せられた犬が飼い主に見守られながら
一歩一歩、ゆっくりと歩いていました
見ていて、何だか切なくなりました…

息子が仕事に出かけてバンバンザイ♪
というところですが、連日の宅配便の荷物にさすがの私も辟易
玄関の戸を開けた途端に、「まいどさまー」 (^_^;)
もしかしたら、今日も注文したかもしれない…
午前中も元気に車をピカピカに磨いて仕事に出かけました

私にはあまり見せない笑顔で対応してるのかもしれません…



 

今日は一度に9枚アップロードしました
気持ちがいいです…
お天気のいいのは今日だけで明日は雨模様
床暖房もいらないほどにあったかです


 

午前中はわりとあったかかったけれど、午後はまた風が出てきました
店内で試食のタコの刺身を食べました
昼食前に二切れも… めがったぁ(うまかった)^^v


 

午前中の買い物だけで疲れてしまいました
食品はたいしたもの買わなかったような…
チビに玄米をどうかと思って、500g買いました
地元で作ったお米のようですが試しに… 5種類ブレンドされたものです


 

ここは信号待ちで窓を開けて写しました
いつもとは違う橋です…
若干近道ですが、急な坂は何処を通っても同じ


 

ここはいつもの橋…
今日はサギはいませんでした
がっかり… ショボン (-_-;)


 

なかなか人が通るのも珍しいので、また写しちゃいました
もう少し青空が欲しいです
明日の雨が気になります
またいつものお風呂と昼食と洗濯…

何だかもう時間に縛られてるようで、グシュン…
なので息子が寝ている時か、こうして出かけた後のつかの間の時間だけが
ゆっくりとできるのです

チビも何故かソファベッドでまーるくなって寝ています
今晩も美味しい、手作りフードだよ…   ワォーン


コメント (4)