たぶん… 今日が暑さのピーク!?
室温は31度にもなっている。洗濯をしているのだが…パンも醗酵中。
外麦は膨らみがよいので、確実に醗酵する
きのう、今日と二日続けて焼くんだ…
だって 滅多にない暑さだから、ちゃんと利用してあげなきゃぁ
………
「仕事も外出も やることやってれば 何も言わないけど
勤務表も出さない、電気も消さない。
私は いったい なんの為に消して歩いてるんだ」
最低限のこともできなければ、噴火だ。
(津軽弁で怒るって こわいなぁ…)
アロニア
落花生(千葉県産)を、二袋買ったと思っていたら三袋だった
こちらは黒ごまを使って焼肉のたれ(なんでもいいの)
今日は白ごまを使って先程 仕上がった
もう一回作れるかもしれない。なので、合計6本位。
普通のたれよりも高い…1本 400~500円???
市販のたれは200円位として。
今夜はこのたれを使って…と、思ったら 「夕飯いらない」
残念だなぁ…
(机に手作りのクッキーが置いてあった。頂いたのだろうね。)
たれは常温に一晩置いてから 冷蔵庫に入れる
おかず作らないで こんなのばっか 作ってる
誰か 買っておくんなせぇ(食パンつけるよ)
暑いけど 湿度が低いのかな?
洗濯終わったら ピーナッツすりすり~
パン生地を分割して 型に入れてまた醗酵…
終わったら 犬の散歩とシャワー
一日はあっという間に終わる
朝方は体が冷えるのか体中が痛くて気分が悪い
この世の終わりかと思うくらいにだ
息子は嫌な事があると極力忘れるようにと、日ごろから訓練してるようだ
何かの拍子に知ったことだが…私も怒ったらすぐに終わる
あとくされのないようにきれいさっぱりと忘れるのだ
だけれども、何度も同じことを繰り返すと、本気で怒る
たぶん、みんなもそうだと思うけど…
秋からの課題は、クロワッサン
地道にやっていきます