一人暮らしの台所事情

2018年4月からストレスによる耳鳴り(頭鳴り)を発症。13年間の降圧剤の服用を止めます。

10円の駄菓子♪

2015年02月09日 | 変わった料理

コンビニは今でも100円(税抜き)で1ポイント。

ケータイで計算すると、9円は9円になりますが、10円で売られています
スーパーでは200円(税抜き)で1ポイントがほとんど(例外もありますが…)

スーパーによって値段の間違いが多く見受けられ、それ以来買い物は全て
計算してからレジに向かうようにしています

買うものが少ないのでそんなに面倒ではないです
そういうこともあって、あと10円、あと20円足りない、という時には
このお菓子を買ってしまいます。昔はこんなもの…と、思っていました


いつの間にかこどもたちは、大人の仲間入り
たまに食べることはあっても普段は食べることはない
そうした中、私だけが昔のまんまでして…

最初はしかたなーく食べていた。なんとなくはまってしまって
昔のほうがあぶらっこかった気がした
なんか食べたいな、と思うとついつい手が伸びてしまって
いつのまにかなくなってきていた








コーヒーはまた以前のものを飲むようになりました

バリスタはたまーに使っています
コーヒーにたっぷりと砂糖を入れる時に限って、愛犬がピチャピチャと…
一度しこたま飲まれてしまって、それ以来テーブルの上に置いておくと危なくなってきた

水はほとんど飲まないのに、においに誘われてやってくるようだ
犬といえば、きのう駅前で首輪のない小型犬を発見!
小型犬がうろうろしてるのは、はじめて見た

飼い主が探してるだろうに…
猫と違って、急に走り出すことはなさそうだった
よく周りを見ながら行ったり来たりしていた
ちゃんと保護されていればよいのだが…

気になってきになって、車を停めたかったのだが…



息子、たまに部屋の片づけをします。どうやら私のいない間、ゴミ袋を探してたようです
片付ける、といっても掃除機はかけないのですよ、いつも…

資源ごみ、あるいは使えるものなどの仕分けに追われてまたもやゴミ袋に集中!
えらいこっちゃ~~




コメント

自家製ベーコン

2015年02月06日 | 変わった料理

長いこと干していました。ちょうどベーコンが切れたのでいつもの半分(時間)だけ燻してみました

1時間弱が半分の30分程だったと思います
最初フライパンに入れたら大きすぎて、あわてて包丁で半分に切り分けました
昨年の暮れ辺りに買ったものです。

本当に長いこと、冷蔵庫に保存。そして、寒風にさらしてました
なんだか食べるのもったいない。そんな感覚なのです


けさは、いつもと違って、すぐにトイレに走りました
オリジナルネクターをやっと飲み終えました
うまみよりもちょっと酸味が強くなっています。ヨーグルトのせいかもしれません

またあったかくなったら、ヨーグルトをつくり、ネクターも作ります
噛むように飲むオリジナルネクターも私のレシピにくわえます

とはいっても、このぼんくら頭の引き出しに残ってるかどうか定かではありません
ノートに書き記してもほとんど意味がないのですから

自分の食べたいものって、年とともにかわってきます
季節、あるいは気温によっても違ってきます
ある日突然嗜好が変わることもあります。それと病気をしたあととか
精神的なものとか、いろいろありますよね。

人によってそのおいしさは無限に違うと思うのです。

「これ、超おいしー!」 なんてことばをよく耳にしますが
それは個人の感想であって、万人がそうであるとは限りません

時々リポーターとかテレビに出演してる方とかが食べ物の味を表現しています

「これ、おいしいですね♪」 といいながらも表情はかたく、手が止まっている時もあります
本当においしいと思う時は食べるのをやめられない時がそのようです

あ、おいしくないんだな。あ、本当においしんだな。
と思いながらテレビを観ています。










きのうの朝の山の風景。




今日も朝から指先が氷のように冷たいです。
足の指は全く冷えません。なのに、手の指先だけが異常につめたいのです

心までは冷えないようにしましょう…




コメント

どっぷり、ゴミ袋に集中

2015年02月05日 | 変わった料理

急にきのう息子が休みになって…

きのうもちまちまと動いておった。雪が降らないとこんなにも快適なんだね

LED信号機に雪がつくと、見えづらい、というのは以前からあった…
熱をほとんどもたないので雪がついても溶けないらしい。
ということで、新しくカバーをつけたものも考えられている

ちょっと例えが違うが、古くてもいいものはいい…。

あの、「カルミン」がなくなるそうだ。物心ついたころからあった
私もそんに食べた記憶はないが、なんとなくさびしいですね…

うん、でもやっぱりさびしい。もう少し短くして売って、安くしたらいいのでは?
とも思ったりしてね。










ガス火にはかけられない容器をこうてしもーた

我が家では、ご飯を炊くと(土鍋で)、すぐに容器に移しかえる。税込みで100円だった
食器代わりに、と思うと安いもの。レンジ、IH専用…
手ごろな大きさと色にひかれて買った。

炊き込みご飯に、みりん(みりん粕)を入れ忘れた
もちもち、つやつやになり、とってもおいしい
冷めてもおいしいようなので、是非お試しを。

量はどのくらい?なんてバカなことは聞かないで。大1から適当にやってみて。
入れればいれるほど、もっちり、つやつや♪











あま酒はそのまま冷やしたものもおいしい。生姜がない…

見つけたのはわさび。レンジでチンしても、さほど味がかわらなかった


どうも息子が休みとなると、調子が狂う


うすぼんやりな日、でした…。

息子が出勤したあと、部屋のゴミ袋を片付けていた
そのあと、ゴミの仕分けをしてしもーた

片付けのスイッチが入ってしまったらしい
こうなると、もうとまりません。紙、プラスチック、ダンボールなどなど
神経過敏になるくらいにやってしまう。


ほとんど病気やな。









コメント

かわったトッピング

2015年02月03日 | パン

ヨーグルトの水分を抜いたもの、紅玉を煮てすりつぶして保存しておいたもの

それらを合体してパンにのせてみたら?やっぱり甘いシロップが多少必要かも
パンも一口食べてみたら味が少しおちついていた








こどものパジャマのリメイク。つくった当初は少し大きかったが今はぴったんこ~

基本、服は苦手。毛が抜け落ちない程度に気を配っています…










手袋もリメイク。穴のあいた手袋をチョッキン!

安いてぶくろをくぐらせて、あったか手袋








いつも遊んでいる小さな人形なのに、切った指の部分を被せて…

そうしたら、それが欲しいらしくて、そばから離れません


「まだ?まだ?」 と…



息子、最近ウィスキーを飲んでいます
それようにグラスも用意しておきました

一週間過ぎてもまだ休みがないようです。おかげで少し楽な日々…
朝の5時起きはまだ暗いので、ちときついですゎ




コメント

みりん粕パラダイス

2015年02月02日 | 変わった料理

きのう犬の散歩以外に全く出なかったら、お昼がおいしくなかった…

お腹も空かないし。でも片づけができてよかった
安心してパンも焼けたけど、安心しすぎて、トイレに入ってる最中、ハッと思い出した

あ、パンの発酵忘れてた!!なんとか間に合った。
みりん粕を入れて焼いてみた。で、けさ食べてみたら少し味が主張しすぎていたので
もう少し減らしたほうがよいのかも。香りもみりんの香りがしてたような…

焼きあがって、ショートニングをちょっとだけ塗ってみた
買ってはみたものの全く使っていなかった










久々に焼いてみました。グルテンの入った小麦粉を使い切ったので

次は入っていないものでやってみようかな。変なもちもち感で私は苦手ですね
同じもちもちでも、ご飯を炊く時に、みりん、あるいはみりん粕を少し入れて炊くと
つやともちもち感が出て、とってもおいしいですよ。











わかめの塩で焼き塩90gもできました!

このチョコレート、安いわりに意外とおいしいの♪
食べ応えがあって最近ちょこちょこ買っています
コンビニにはまだないですね。この辺のスーパーでもまだ一箇所だけかな










本当はカレー、ドライカレーも残っているのだけれど、なんとなく炒飯を作ってしまったぞえ。



なんだか寒さが復活!夕方に一回だけ雪かき。

ここまできて、急にことばがつまってきた…




コメント

今日は年に一度のお休みかしら?

2015年02月01日 | 変わった料理

きょうはマッコ市。最初は半々でした(行くかどうか…)。

昨年はたまたま温泉帰りに近くのドラッグストアで人だかりを見つけてしまい、それにはまりました
それから衣料品店に行って、何点かお買い上げ。

買ったものは、婦人ものなのか、メンズなのか、よくわからないジーンズ
正月、次男に、これどう?と聞いてみたら、履く!といったので、
裾上げをして渡しました。(一枚500円のものを2本)

今年も同じような内容のチラシ。だけどお一人様何点限り、と書いてありました
昨年はそのようなものはなかったかな、と思っています

欲しくて買ったものは、あまり使っておりません。なぜならば…
すでにあるものをまた買ってしまったからです。

それと長男の出勤状況がよくわかりません。
ですが先ほど出勤しました。それとは全く関係なく、そのあとのことを考えたら
なんとなく気力が失せてしまいました

昨年、ウチまで数分の場所から、全く動けなくなってしまったのです
都会並みの車の渋滞です。どこからこんなに人が集まってきたのかよくわからないくらい…
10分経っても20分経っても一向に前に進みません

せっかちだけどレジ待ちもわりと大丈夫なのですが、渋滞で前に進まないのは
神経にさわりますね。イライラと空腹感が増してしまい、グッタリ。

それらのことをまた思い出してしまい、今年は行かないと決めました
それで、犬の散歩以外にも出歩かないことに…









こどものパジャマをリメイクしたものをずっと探していました

そうしたら、ちゃんと紙袋に保管してあったのです
目の前にあったのに、全く気づかなかった、という…

愛犬、着慣れない服に、頻繁に体をぶるぶるさせています










味噌にもみりん粕を混ぜてみました










ビンを集めるのが好きだったのですが、すぐにひび割れ

これを機にかわったビンを買うことはなくなりましたね
山菜用の瓶が一番安くて使いやすいです

しょうゆにもみりん粕。









たこの頭のきれっぱしを使い切りました

わかめとネギと白ゴマにいつもの酢だこの漬け汁をいれたもの
一番おいしくて、一番食べやすいようです

箸休め、といいたいくらいですが、箸休めができないくらいおいしいです

きょうはゆっくりパンを発酵させ、ゆっくりじみ~にあるものを作りました


毎日お通じがあるとダイエットしなくても1kg減りました
冷えでお通じが滞っておりました。体重も微増しておりましたが
それが解消されたので体重が減ったようなのです

だからダイエットよりもお通じを解消させるほうがいかに大切かおわかりになるかと思います
けど、そうでない方はどうなのでしょうか…

それは自分自身で考えてみるべきですね。普段なにをどれくらい食べているのか
文字にして書いてみるとよくわかると思います

どうしても運動しないと痩せないんだ、と考える人が本当に多いです
普段そんなに食べていないよ、という人に限って、いつもポテトチップスを
頻繁に食べてる方もいるようです。家族の証言からわかりました

私はチョコレートが大好き♪ 特にチョコレートバー
自分でつくるのも好きです。どのお菓子にもほとんどカロリー表示が記載されています
食べた後で、あ、こんなにカロリーが高いの?とびっくりすることも多々

最近、27円(税別)のチョコにはまっています。きょうはこの辺で…




コメント