絶対合格

熱血塾教師35年+教育コメンテーターのオールマイティー井澤が 「受験」、「子育て」の成功法を公開!

一回りも二回りも成長できたことを親として、非常にうれしい気持ちでおります。(No.879)

2019年11月15日 09時44分06秒 | 受験・学校
令和2年度合格体験談(8)

令和元年、さとえ学園小学校、星野学園小学校合格
         Hさん御父母様

 まず初めに井澤先生はじめウエルストリームの講師陣、スタッフの方々にお礼申し上げたいと思います。本当にご指導いただきありがとうございました。結果は2校の合格をいただき、娘も2年半という長い時間でやってきたことの努力と自分自身に自信を持ち、一回りも二回りも成長できたことを親として、非常にうれしい気持ちでおります。

 上の子がすでにさとえ小に通っており、学校行事などに一緒に参加し、本人もさとえ小に行きたいと早くから考えているようでした。また上の子がウエルストリームに通塾していたこと、家庭学習の様子を目のあたりにしており、すんなり学習環境には慣れていきました。

 前回は入試まで1年の段階で入塾し、初めてのことでもありましたので夫婦で協力し何とか乗り切りましたが、いろいろ大変な思いをしましたので、娘は年少から通塾させました。早くから始めたせいもあり、ペーパーのほうはそれほど苦労することはありませんでした。ただ物おじせず、好奇心が旺盛なこともあり、たまに突飛な行動をとることがあり何度も井澤先生にご指導いただくことがありました。面接や試験当日にそれが出ないか、最後まで冷や冷やしておりました。

  試験当日を終え2校とも終わった後の感想は「わたし受かったよ!」との心強い言葉。夫婦としてはそれでも祈るような気持ちでおりましたが、本人の予想通りに合格をいただき家族一同安堵いたしております。
 少し休んで、また一緒に頑張りたいと思います。

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

Hさん、Hさんの御父母様、合格おめでとうございます。
妹さんの指導を年少のはじめからお任せいただき有り難うございます。大変光栄に思っております。光栄に思うからこそ妹さんの受験でも万に一つも失敗してはいけないと思いました。ですから、Hさんについてときに厳しすぎるようなことまで申し上げました。それもHさんを絶対に合格させてあげたかったからです。-私のそういう念いをご両親様にご理解いただいており、安心して指導ができました。本当に有り難き幸せです。これからもお子様お二人ともますます伸びるよう全力で指導させていただきます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする