絶対合格

熱血塾教師35年+教育コメンテーターのオールマイティー井澤が 「受験」、「子育て」の成功法を公開!

「お宝」をメルカリで売ってみました(No.1096)

2022年02月22日 09時58分38秒 | 社会

 評判のメルカリがどんな仕組みなのかを体験したくて、試しに仕事とは無関係な自分の「お宝」を売ってみました。今はイイ時代でお店を持たない個人が全国を相手にメルカリで商品を売り出せるんですね。

 

 メルカリのホームページには「売り出しマニュアル」があるのでいろいろ学びました。

1、まずは、「商品の写真」をスマホで撮影。全体像と部分の写真。キズのある部分はよって特に拡大して撮影

2、「商品説明」は同種の商品を販売している比較的評判のよい方のものを参考にして記載。よくあるメルカリ風の商品説明としました。

3、同種の商品で同レベルの商品のメルカリ相場を調べます。

4、いよいよ値付けです。商品価格から10%手数料を差し引かれるのでそれも折り込み、相場よりはかなり安く売り出しました。売り急ぐこともありませんでしたが、「仕組みの学習」をしたかったので「すぐに売れそうなお買得価格」にしました。

5、すると、すぐに「お気に入り」が10件以上つき、商品状態についていくつかの質問コメントもつき、一つ一つ丁寧に答えました。

6、すると2日目に大阪在住の方がどうしても欲しかったとのことで購入してくれました。さすが、メルカリです。既に全国区です。

7、数時間後買主がコンビニでメルカリへ支払ったとの支払確認がとれました。

8、次はいよいよ発送準備です。まずは消毒用アルコールで商品をピカピカに磨きあげます。そして、次に梱包です。梱包が悪いと商品にキズがつくおそれありですが、そうかと言って過剰包装では手間と費用がかかりすぎます。そこらへんの工夫も必要です。

9、梱包も終わり、宅急便に集荷依頼。集荷まで1時間以上待ちましたが、無事発送完了。送り先が大阪なのに翌日の午前中には配達出来るとのこと。素晴らしい、さすが、クロネコヤマト。

10、「やるべきこと」の「発送しました。」を送信。先方の到着評価を得て、はじめてメルカリから代金の支払いがあります。

11、無事買主から到着商品の評価を得て、メルカリが預かっている代金(売値の90%)を自分の口座に振り込むようメルカリへ依頼。その後1日で着金しました。これでメルカリ販売作戦終了。

  

メルカリのルールにしたがって振込依頼しないと代金はいつまでも振り込まれないそうですので注意。

こう書くと長いし、大変そうですが、慣れればサクサク進めます。

★ここらへんの仕組みが大変良く出来ていると思います。素晴らしい。

 メルカリへ買主が振り込んだ代金はメルカリが預かっており、売主はメルカリに振り込まれた後に発送するので商品を詐取される心配がありません。買主が商品到着後到着商品を評価してはじめて売主に代金が振り込まれます。だから買主はメルカリへ代金の先払いをしていますが、購入した商品が結局未着だったり、約束のものと違えば代金が返金されるという仕組みです。だから、買主は先払いしているのに代金だけ詐取される心配がありません。メルカリを通すことにより初めての相手でも双方が安心して売買取引ができるのです。素晴らしい。この仕組みを最初に考えた人、さすがですね。

やっぱり、「頭をしっかりつかっている頭の良い人」が大成功するのですね。

 私は単なる「塾屋」ですのでもちろん商品販売等をメインの仕事にはしませんが、「こういうふうに頭をしっかりつかって、今までになかった仕組みを作り出す」という点を大いに学ばさせてもらいました。人生まだまだです。これからも公私ともに新しいことに挑戦し続けていこうと思います。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする