示玄

日々の雑感

フクロウ

2009-07-10 18:01:40 | ギャラリー
チェンソーで削ったフクロウ。
目の周りと足は丸ノミを使います、左手で木を持ち片手で電動チェンソーを操作しますので作りにくい作品。
材料は楠、木の色が枯れ葉色で実物とよく似ている。


我が家の土蔵の屋根裏にフクロウが子育てをしていたことがあります。
テレビ取材も何回かありました。

フクロウは羽が羽毛で覆われており、飛ぶとき風切り音がしません。
首が360度回転して、高い木の枝から獲物を探すとき、顔をパラボラアンテナのようにします、僅かな小動物の動きも暗闇で聞き分け獲物を捕らえます。

政治家や商売人が好む鳥、頭がよくて首がよく回り、大きな目で世の中をしっかり見つめる智恵の鳥。
この「フクロウ」も新しくお店を出されたかたの注文の品、そんな都合よくいきますか・・・・?
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

畦草刈り

2009-07-09 19:16:45 | 日記
きょうは田んぼの畦草刈り、スイカの網張り・・・
これは「カラス」が実が大きくなるとスイカを食べに来るから。
ここはお母さんの故郷、写真の向こう穏かな円山川の流れの向こうは温泉街です。
ここは城崎、左の奥が旅館街。


「玄くん」食欲が出てきました。
きょうは新居に出てみたが、まだチェンが重たそう・・・つながれるのは気にいらん柵の中がいい。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

表札

2009-07-08 17:29:43 | ギャラリー
梅雨も一休み、雨のつもりが降りませんでした。
もうすぐ夏休み、ボーイスカウトが近くの山に1週間の野営に来ます。
毎年刃物を使う工作、匠の時間があります。

今年の予定は「表札」を予定しています。
見本を作って見ました、山で拾った木の枝を斧で割り皮目に彫刻刀で彫ります。
郵便局の配達員さんもこころが和むかも・・・


首輪もついた、この子の名前は「玄」(げん)
小柄でも想いは大きく・・・「天」「宇宙」「はるか」などを意味します。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏野菜

2009-07-07 12:26:31 | 日記
野菜が多く取れだした。
たくさん食べられないが・・・
これから毎日このくらい収穫できそうです。


サンルーフのトマトが天井まで届いた。
一本に今200ヶほど実を付けています。
1000個が目標だが・・・。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャガイモ

2009-07-06 19:58:57 | 日記
朝はスポーツ公園グラウンド整備。
午後は遅れていたジャガイモ、メークインとキタアカリ堀り。
雨で遅れていて大きくなりすぎ・・・
夕方駅前デパート、地下の食品売り場で見たが、ジャガイモがけっこう高いのには驚き。



柴の2日目、夕べはうるさくて寝られないと思っていたが・・・・
全然鳴かず、夜中に見ると知らんふり、静かに眠りました。
他の兄弟たちはそれぞれが街の中へ・・・この子だけは田舎暮らしです。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柴犬

2009-07-05 20:14:20 | 日記
 吾輩(わがはい)は犬である、名前はまだ無い。
きょうからここにお世話になることになった。
からだは小さいが素性はいい、立ち姿に寝姿も大物。


京都で「葵祭り」の日に生まれた、葵という名前もいいが・・・どうせあ抜けで「オイ」と呼ばれそう。
玄(gen)もいいが親方と同じ、生まれたころ熊のような顔をしていたので「熊」とも呼ばれたことが・・・ベアーはどうか、だがこれは和犬なのに横文字。
早ようしてほしいが、果報は寝て待つ・・・。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食事会

2009-07-04 12:27:19 | 日記
我が家の近くの大阪のかたの別荘。
恒例の食事会でした。
定年組みの集い、先輩たちもそれぞれ年輩ばかり。
歳月の流れは早い、私が一番若いが・・・なつかしい出会いでした。
いまさら「あずる」ことはなかろう、気楽に行こう・・・賑やかな集まりでした。

(あずる)はこの地方の方言でバタバタせず、焦燥感は捨ててゆったりとの意味。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

玉虫

2009-07-03 19:26:01 | 日記
工房の中に積んでいるケヤキの木材から「タマムシ」が出てきた。
(成虫の餌はケヤキなどニレ科植物の葉)幼虫は枯れ木の材に潜り込み、それを餌として生活するらしい。


最近政治の世界でもタマムシ色という言葉がよく使われる。
タマムシ色はあいまいな表現のこと。
見る角度でいろんな色に見えます、きれいな虫なので一匹500円~800円するとか・・・
いろんな虫たちが羽化する季節になった。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピアノ

2009-07-02 20:03:56 | 日記
今夜のクローズアップ現代。
全盲のピアニスト「至福の旋律」辻井伸行、世界への挑戦。
目が見える者でもあの難しい曲を覚えることは至難の業。
その努力に頭が下がります。
最後のショパンの子守り唄、すばらしい演奏でした


勤めの頃、目の不自由な団体を迎えたことがあった。
見えなくても触るだけで自分の靴は間違える人はなかった。
お金の支払いも触るだけで実に手際いい、指先に目があるよう・・・。
足の裏にも目があるよう・・・躓いたりされません。
吹く風でその音で街の通りまでが分かる。

目が見えるのに、自分の靴が分からない、靴がないとずいぶん苦情を聞いたことがあった。
我々健常者は見えていながら、記憶もうつろ、見なければならないことが見えていないのかも知れません。

きょうの写真、工房裏で夏の花「浜木綿」が咲き出した。
小ぬか雨にその白さが美しい・・・
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2009-07-01 16:33:03 | ギャラリー
工房裏の花、シビシビ雨の中で美しい。
雨仕事に犬のログハウスが完成した。


JTBの旅物語のカタログにこんなのが・・・。
行きたいが・・・夏色の北海道、知床富良野など4日間で49800円、上高地霧ケ峰2日間で11900円、雲仙阿蘇九重、菊池渓谷3日間、5つ星ホテル泊まりで39800円。
北海道は梅雨がなく気持ちいいかも・・・
最近の旅行はずいぶん下がった、飛行機代だけでも足りないと思われるが・・・。






Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする