示玄

日々の雑感

タイヤ交換

2009-06-30 20:00:45 | 日記
積荷を減らそう、身辺を小さくしょう。
こんなことを「有馬稲子」さんが手記に書いておられた。
積荷が多いほど船は転覆しやすい、台風が来る前に日本丸は積荷を減らそう・・。国民が気づかぬうちに国は大きな借金を抱えた、誰かが声をあげる必要があると、今の日本の財政のことである。
どうやら選挙が近くなったようです。

勤めの頃ならきょうはボーナス日だが・・・これもずいぶん昔のはなし。
定年から田んぼの見周りやら配りもの、動き回るのはもっぱら自転車。
朝夕の風は気持ちいい、緑の風の匂いがする。
タイヤが減ってズックが見え出した、ホームセンターでタイヤを買う、1050円。
これも自分で取り替えた。
ずいぶん古い自転車だが4段切り替えで軽快に走る。
身辺を小さくしょう・・・そんなことを考えながら生活防衛、「自転車操業」にならぬよう。
ペダルを漕ぎ続けるのはしんどい、休みながら進もう・・・また今年も半分過ぎた。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チェンソー

2009-06-29 19:43:39 | ギャラリー
杉の株で犬小屋作り。
中を刳り貫き空洞にします。
逆さにして中に床を張り屋根も作る予定、オシャレな玄関もつけよう・・・。

夕方は社協の給食ボランティアで配達日。
あいにくの大雨、ドシャ降りで濡れて大変。
これを待つ障害者はもっとたいへん・・・愚痴は言うまい。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

合歓

2009-06-28 19:58:07 | 日記
夏空に湧き上がる雲の峰、入道雲も見られた夏日。
合歓の花も咲き出した。


きょうは我が家の法要、兄弟や子たちの賑やかな集まり。
和尚の話のなかにも、このような集いが出来ることは、先祖の方たちもお喜びでしょうとの法話でした。


「去るもの日々に疎し」というが、そんな遠ざかる忘れられた歳月が甦る、みんなに会える喜びを感じた日でもあった。


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メジロ

2009-06-27 12:24:20 | 日記
ときどきお邪魔する製材所の事務所、メジロが人によく馴れて事務所を飛び回っています。
花瓶に活けた琵琶の実が好物。


我が家にも冬になるとメジロ
がきますが、こんなに人なつこい野鳥は少ない。
野生のものは警戒心が強く人を見分けます。
製材所はいろんな木材が集まってきます、製材後はどんな木目がでるのか・・・面白いものです。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノウゼンカズラ

2009-06-26 10:27:42 | 
早朝からスポーツ公園の整地に出かけた。
きょうはグランドゴルフの予約日、気持ちいいプレーが出来ますように・・・。

知り合いに出会った、このごろ仕事には出ておられますかと訊ねると、い~や・・・もう自分の好きなことがしたい。
分かる気がする。
貴重な人生、僅かな金に変えることはなかろう。


きょうも暑くなった、ニィ二ィ蝉の声がして庭の「ノウゼンカズラ」が咲き出した。
この花が咲き出すともうすぐ夏休み、子どものころの水浴びがなつかしい。

今夜のテレビ「金曜プレステージ」松本サリン事件から今日で15年、家族を守り抜いた実録ドラマ。
このブログで以前書いたことがありますが、改めて河野さんの人柄と心の広さを見ました、家族の絆を教えられ涙の出た番組でした。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

睡蓮

2009-06-25 12:39:14 | 
農業用のため池に咲いた睡蓮。


きょうも暑い雨の少ない梅雨、家の中でも31℃にもなりました。
今朝は田んぼの畦草刈り・・・「この汗も生くる印や有難し」
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

でんでんむし

2009-06-24 10:13:06 | 日記
カタツムリ
本の一節にこんなことが書かれていた。
「蝸牛角上の争い」中国故事のなかにある、些細なつまらない争いはするなと荘子の訓え。荘子の思想は無為自然を基本とし、徹頭徹尾俗世間を離れ無為の世界に遊ぶ姿勢だそうです。

人の世はむずかしいもの、争いは宇宙の彼方から見れば、ちっぽけなカタツムリの左右の角の争いのようなものだと・・・・。

カタツムリも最近は見かけることが少なくなった。
この春はミツバチがずいぶん減った、きょうの新聞には蝶が激減。
そういえば畑に来る蝶を見かけない気がする。

鹿の数が増えて野の花を食べつくし、虫の生態系も変わり自販機の飲みさしのジュースに群がるスズメ蜂、虫たちも自然界から取り残されています。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨上がり

2009-06-23 14:23:04 | 日記
大雨もきりよく上がり爽やかな夜明け。
今朝は「ミヤマクワガタ」を見つけた、もうこんな季節です。

HPのサウンド替えました「トップオブザワールド」
フリーにはいいものがなくて・・・これは弟のピアノの先生が弾かれた曲です。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2009-06-22 19:39:44 | 日記
久しぶりの雨でした。
地球温暖化のせいか、長く続いた天気も降るときは大雨。
雨上がりに松の剪定、1回目が終りました。
古い松葉を一本づつ抜くのは大変な手間がかかります。
2回目は秋にします。

「松樹千年翠」(しょうじゅせんねんのみどり)

春の花、夏は新緑、秋は紅葉と感覚的な美しさに押されて、松の翠が人の目をひくことは少ないが、寒風吹きすさぶ蕭条の候ともなれば、今まで目立たなかった松の翠の万古不易の美しさが、改めて見直される。

うつろいやすい世の中の、うつろうもののみに目を奪われて、常住不変の真理を見失うようなことがあってはならないのだと・・・禅の訓え。

松はこのように讃えられるが、最近は松枯れが多くなった。
松くい虫といわれるが・・・酸性雨や気候のせいかも知れません
人の心も世の中も不安定、目先ばかりウロチョロせず、遠くを見る目が大切なのだ。

この右の松、長男が大学に入ったとき、校門の下に生えていた松、マッチ棒くらいのものをティシュに包んで持ち帰った記念樹。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きょうの写真

2009-06-21 20:44:39 | 日記
雨は降らず暑い一日でした。
きょうもトピックスはありません、裏山の鳥の巣でも・・・。

      <川鵜>

<カワラヒワ>
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする