示玄

日々の雑感

小鳥

2012-01-29 13:05:54 | 日記


 今年の冬は野鳥が少ない・・・
いつもの冬ならメジロがくるのですが、すっかり姿を見せなくなりました。
ツグミやシロハラも、多くいた雀にヒヨドリも来ません。
南天や千両、万両の赤い実もまだ残ったまま。
これまでの冬はコタツの上まで入ってきてミカンを食べていたのですが。



 家の周りには小鳥が運んで生えた万両がたくさんありますが・・・
異常気象で雛が孵らなかったのかも知れません。

         <下・昨年の写真メジロと手の上に乗るシロハラ>





 HPのチェンソーアートに新しく写真アップしました

    <示玄工房> http://www.geocities.jp/zigenkobo510/

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

また雪

2012-01-26 11:10:30 | 日記


 また雪になりました。
日本列島は冷え込むばかり、大雪に景気に・・・
上を向くのは灯油の値段、ユーロ圏もイラン情勢も良くない。
年金族はまぁこんなもの、景気は関係ないが、この季節は達磨の心、
冬眠して春を待つ熊のごとく、除雪作業は運動で体力維持・・・。



 達磨の横の大きな「ノコギリ」は丸太を製材する縦引き鋸です。
昔は製材機がなかったので、大きな丸太はこれで角材にしました。
木馬に乗せて山から降ろし、右に見える大八車で運んだのです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パッチワークの村

2012-01-22 08:07:23 | ギャラリー


 雪どけが進みパッチワークのような迷彩服のような景色、人影はありません。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪景色

2012-01-16 19:58:07 | 

 今朝は冷え込みました
雪の上が歩けます、朝の散歩も田んぼの雪の上が走れます。
昼間は3月上旬の陽気でした。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

また雪・・・・

2012-01-12 11:28:55 | 日記
 
 よく降ることで・・・人も翡翠もこの寒さに着膨れて丸く見えます。
あたりは強い寒気で真っ白です。
チェンソーでカービングすればいいが、材木も雪の下
雪の前に作った「フクロウ」…アップします。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セキュリティ

2012-01-08 09:39:16 | ギャラリー
 農園のセキュリティ・・・「セコム君」
この雪の下には実エンドウが春を待つ、雪のなかに取り残された番犬のチェンソーアート
シェパードを頼まれていましたが、これは失敗作で番犬になりました。

 <冬来たりなば春遠からじ・・・・春を待つセコム君>


本当は立派なログハウスのベランダに座るはずなのに、こんな畑の雪の中・・・

   <鹿が来たらこの顔で威嚇・・・ウオゥ~・・・>




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大雪です・・・

2012-01-05 16:34:40 | 日記


 よく降ること・・・・
積雪40cmほど積もりました
子たちも帰り静かなもの・・・サッカーのテレビ観戦も終わりました。
雪が積もると消音効果でなお静か、車の音もしません。
限界集落の山里も墨絵のような銀世界です。
 
  <キレンジャク>

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頌春

2012-01-01 17:53:34 | 日記
 明けましておめでとうございます。

きょうの小鳥は幸福の「青い鳥」ルリビタキです。
足元が雪で少し見えていませんが・・・
どちらかといえば日陰に住む小鳥、雪が降ると里に降りてきます。
この青い鳥に会うと良いことありそうな予感です。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする