ブログ
ランダム
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
示玄
日々の雑感
梅雨入り・・?
2023-05-29 07:40:25
|
Weblog
太平洋に大型台風、この辺りもいよいよ梅雨入りか・・?
今日は朝から雨、庭の「タチアオイ」が咲き出した、この花が咲けば梅雨入り、てっぺんが咲いたら梅雨明けとなる。
花
2023-05-24 11:44:05
|
Weblog
天気が続き爽やかな風に「スモッグツリー」が花盛り・・・バラも咲いていくらか庭も賑やか。近くの山でハヤブサの雛が産まれ親鳥が見張り・・。
今朝は夜明け前からホトトギスの声、 うの花匂う垣根にホトトギスはやも来鳴きて・・・・ 辺りは初夏の装いとなりました。
カイツブリ
2023-05-23 07:26:27
|
Weblog
きょうの野鳥は「カイツブリ」潜ってから1分くらいして遠くで顔を出す。見ていると面白いもの・・・新緑のダム湖、水面に映る緑が美しい。近くに「ハヤブサ」もいる。どうやら雛が孵ったもよう・・・
裏庭
2023-05-21 10:51:22
|
Weblog
セキレイの雛が裏庭に来た・・・この鳥は軽トラックやブルトーザーのエンジンルームにまで巣を作ることがある。いま賑やかに鳴くのが「サンショウクイ」これも雛が巣立ちして「ピリピリッピリピリッ」と飛び回っている。
<写真下 サンショウクイの巣>
きょうは晴れて夏日になるかも、孫たちが帰省してエンドウの収穫。
農園も夏野菜が大きくなりました。
オシドリ
2023-05-18 16:41:26
|
Weblog
川沿いの山に「オシドリ」
どうやらこの群れは繁殖期にペアが成立しなかったオスたちか・・・
最近はメスが少ない感じがする、夏は羽が綺麗でない、木の洞に卵を産むのだ。「カルガモ」がぼちぼち雛を連れて泳ぐはずだが、先日の大雨で巣が流されたかまだ見えず・・・?
夏日
2023-05-17 13:49:56
|
Weblog
きょうは真夏日、気温32度にもなった。
裏庭の「四十雀」の雛も熱中症になるかも・・・親鳥もこの暑さは大変だ。あと2~3日で巣立ちしそうだが、天敵のカラスがウロウロ、巣箱の中の雛を取ろうと待っている。巣箱をこついて追い出そうとしたり・・・親鳥の警戒する鳴き声がする・・
今朝はアカショウビンの声を聞く、辺りは初夏の陽気に・・・
<下はアカショウビン、前に撮ったもの>
村の風景
2023-05-14 18:56:21
|
Weblog
自給自足の百姓仕事も一段落、田植え・白ネギ・オクラ・サツマイモの植え付けも終った。玉ネギ・ニンニク、エンドウの収穫が始まるがちょっと一休み、今は機械ばかりで一日で村の風景も絨緞をひいたよう緑一色・・・
<下はトウモロコシ畑>
花
2023-05-11 14:52:02
|
Weblog
野鳥探しで山深い湿地にこんな花の群生、九輪草・・・。
赤やピンクに白の花がいま盛り、誰にも見られずひそかに咲いている、何処から種が運ばれたものか・・・朝ドラの「愛の花」の歌詞を思わせる花である。
夏鳥が渡ってくる季節だが、今年は少ないような気がするが・・
カケス
2023-05-10 16:52:17
|
Weblog
裏窓から見える雑木林、距離80mくらい、早朝に毎日のよう来る「カケス」この鳥は森を作る野鳥。ドングリが好物で枯れ葉の下などにドングリを貯食、忘れられた実が芽を出してクヌギや樫の森ができる。脇の鮮やかな羽が美しい野鳥ですが声はあまり良くありません。家の中から撮るのでピンボケ・・・。
のぞき見
2023-05-09 07:01:01
|
Weblog
雛が産まれて大事な時に・・・隣の家は気になるのか、雀が中ををのぞき見、雀は結構気性が荒く入り口が大きいと中に入ります。入り口が26ミリと小さくしてあるので山雀でないと入れなくしてあります。
ハヤブサがいます、合歓の木の芽が出て間もなくピンクの花の季節です。
Entry List
|
Image List
|
Follower List
|
Photochannel List
«
Prev Page
goo blog
News
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】カレーライスで一番好きな具材は?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
Profile
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
井の中の蛙大海を知らず されど空の深さを知る、ブログはボケ防止、野鳥、似顔絵に絵手紙、彫刻、ローカルトピックスなどを届けましょう。
Recent Entries
旅鳥
野良仕事
エアコン
趣味の百姓
山の三月
渡り鳥
春が来た・・・
早春
こころ旅
寒の戻り
>> もっと見る
Categories
Weblog
(1158)
チェンソーカービング
(40)
野鳥
(302)
日記
(1212)
ギャラリー
(227)
花
(183)
庭
(169)
日記
(19)
Login
編集画面にログイン
ブログの新規登録
Recent Comments
mamekichi/
さんぽみち
せきやん/
残暑
maria/
剪定
maria_zucchero/
まもなく巣立ち
Unknown/
地蔵盆
tami/
もうすぐ5000回
taka/
もうすぐ5000回
mamekichi/
もうすぐ5000回
ささやき/
猛暑
せきやん/
自給自足
Calendar
May,2023
Su
Mo
Tu
We
Th
Fr
Sa
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
Prev
Next
Back Numbers
Mar,2025
Feb,2025
Jan,2025
Dec,2024
Nov,2024
Oct,2024
Sep,2024
Aug,2024
Jul,2024
Jun,2024
May,2024
Apr,2024
Mar,2024
Feb,2024
Jan,2024
Dec,2023
Nov,2023
Oct,2023
Sep,2023
Aug,2023
Jul,2023
Jun,2023
May,2023
Apr,2023
Mar,2023
Feb,2023
Jan,2023
Dec,2022
Nov,2022
Oct,2022
Sep,2022
Aug,2022
Jul,2022
Jun,2022
May,2022
Apr,2022
Mar,2022
Feb,2022
Jan,2022
Dec,2021
Nov,2021
Oct,2021
Sep,2021
Aug,2021
Jul,2021
Jun,2021
May,2021
Apr,2021
Mar,2021
Feb,2021
Jan,2021
Dec,2020
Nov,2020
Oct,2020
Sep,2020
Aug,2020
Jul,2020
Jun,2020
May,2020
Apr,2020
Mar,2020
Feb,2020
Jan,2020
Dec,2019
Nov,2019
Oct,2019
Sep,2019
Aug,2019
Jul,2019
Jun,2019
May,2019
Apr,2019
Dec,2018
Nov,2018
Oct,2018
Sep,2018
Aug,2018
Jul,2018
Jun,2018
May,2018
Apr,2018
Mar,2018
Feb,2018
Jan,2018
Dec,2017
Nov,2017
Oct,2017
Sep,2017
Aug,2017
Jul,2017
Jun,2017
May,2017
Apr,2017
Mar,2017
Feb,2017
Jan,2017
Dec,2016
Nov,2016
Oct,2016
Sep,2016
Aug,2016
Jul,2016
Jun,2016
May,2016
Apr,2016
Mar,2016
Feb,2016
Jan,2016
Dec,2015
Nov,2015
Oct,2015
Sep,2015
Aug,2015
Jul,2015
Jun,2015
May,2015
Apr,2015
Mar,2015
Feb,2015
Jan,2015
Dec,2014
Nov,2014
Oct,2014
Sep,2014
Aug,2014
Jul,2014
Jun,2014
May,2014
Apr,2014
Mar,2014
Feb,2014
Jan,2014
Dec,2013
Nov,2013
Oct,2013
Sep,2013
Aug,2013
Jul,2013
Jun,2013
May,2013
Apr,2013
Mar,2013
Feb,2013
Jan,2013
Dec,2012
Nov,2012
Oct,2012
Sep,2012
Aug,2012
Jul,2012
Jun,2012
May,2012
Apr,2012
Mar,2012
Feb,2012
Jan,2012
Dec,2011
Nov,2011
Oct,2011
Sep,2011
Aug,2011
Jul,2011
Jun,2011
May,2011
Apr,2011
Mar,2011
Feb,2011
Jan,2011
Dec,2010
Nov,2010
Oct,2010
Sep,2010
Aug,2010
Jul,2010
Jun,2010
May,2010
Apr,2010
Mar,2010
Feb,2010
Jan,2010
Dec,2009
Nov,2009
Oct,2009
Sep,2009
Aug,2009
Jul,2009
Jun,2009
May,2009
Apr,2009
Mar,2009
Feb,2009
Jan,2009
Dec,2008
Nov,2008
Oct,2008
Sep,2008
Aug,2008
Jul,2008
Jun,2008
May,2008
Apr,2008
Mar,2008
Feb,2008
Jan,2008
Dec,2007
Nov,2007
Oct,2007
Sep,2007
Aug,2007
Jul,2007
Jun,2007
May,2007
Apr,2007
Mar,2007
Feb,2007
Jan,2007
Dec,2006
Nov,2006
Oct,2006
Sep,2006
Aug,2006
Jul,2006
Jun,2006
May,2006
Apr,2006
Mar,2006
Feb,2006
Jan,2006
Dec,2005
Nov,2005
Oct,2005
Sep,2005
Aug,2005
Jul,2005
Jun,2005
May,2005
Bookmarks
示玄工房
趣味の木彫(私の作品)
goo blog
Recommends
おすすめブログ
【コメント募集中】カレーライスで一番好きな具材は?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について