示玄

日々の雑感

紅葉

2022-10-31 07:11:47 | Weblog

 今日で10月も終わる、プロ野球も終わった。
どこが勝っても何も変わらんが・・・歳月の流れは早い。
いよいよ紅葉の季節、厳しい冬の前の穏やかな小春日和は嬉しい。
 円安で物価が上がるニュース、騒げば政府は給付金を出す、国債を発行し借金まみれの財政なのに、田舎はそんなに変わらんが、若者は不満のよう、社会の荷物の年金暮らしは肩身が狭い。
 新聞に夫婦で老後の最低生活費は23万円、ゆとりの暮らしは37万円とのこと、分相応につつましく暮らせばそんなにいらんが・・・
 昨日のこと、神戸から定年前の夫婦が田舎がどんなものか、山村の暮らしを見に来られた、鹿や熊がいるのかと聞かれた、BMに乗りながら、せかせかとした都会より、長閑な山里が羨ましいと、暖かな秋の日に・・。



Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋晴れ

2022-10-29 15:19:59 | Weblog
 

 今日は天気だが風が強い、白山が見えるかもと山に登ってみたが・・・雪がないのではっきりせず、遙か向こうに山並みが見えるような・・? 眼下に成合山の山頂、下の写真の真ん中は若狭富士、上の方にわずかに山の峰が見える白山連峰か・・・?
 裏窓の紅葉はもうチョイ・・

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

葉ボタン

2022-10-27 08:02:00 | Weblog
 
 冷え込みで色付き始めた3年目の葉ボタン。
きょうの絵手紙は 「見上げれば 柿の実あかく秋最中」庭の富有柿。

 <熟柿にアオゲラ>

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うらにし

2022-10-25 06:45:17 | Weblog
 
 晴れたかと思えば突然の雨「うらにし」である。
夕べは雷もなった、この季節に来る「アトリ」シベリア方面から南下する途中の渡り鳥、数百羽の群れをなす、右がオス左がメス。
ハナミズキの紅葉も進んだ。「雨の日には雨の日の生き方」雨の中にありながら、雨と向き合おうとしない姿勢は、私たちの人生を空しいものとしてしまうのかも知れないと教えられたことがあった。
 今日は正月用の干し柿作り、気温が下がり寒風の空模様は干し柿が綺麗に仕上がる絶好の季節である。




Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

霧の朝

2022-10-23 07:44:41 | Weblog

 今朝の裏窓、朝夕の冷え込みで雲海の季節となった。
山の木々が色づき始め、秋の深まりを感じるこのごろ・・・
百姓もほぼ終わった、昨日はトラクターの洗車をして倉庫に収納、これからが一年で一番ゆっくりできる季節である。
さて、今日は何をするか・・・


 このトラクター昭和50年製、今年で47年だがすこぶる快調、これが潰れたら農作業はやめる、体と機械とどちらが長持ちするか・・。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散歩道

2022-10-21 07:35:13 | Weblog
 
 今朝の散歩道、朝日のなかのカワセミ。
雛が成長して潜りが上達、サワガニを捕まえた。
雲海の朝、きょうも晴れるか・・・

 円安が進み1ドル150円、電気代が上がるそう、毎月1万円ほどの電気料金が高いのか安いのか、エアコンつけて炊事に風呂までオール電化、なのに電気料金の見直しはいががですかと電話がかかる、固定電話が鳴るのはこれだけ・・・引出しにある古い携帯、スマホの3分の1、こんなに小さかった、時代は変わった。


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝ドラ

2022-10-19 08:45:37 | Weblog
 
 朝ドラが面白い・・・今朝は「生駒山上遊園地」孫を連れて行ったが、ずいぶん昔のこと、懐かしい景色でした。
こどもは可愛い、いっぱい夢や想い出をくれた。
最近はブログのネタがない、この暮らしが平和なことかも・・・







Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

剪定

2022-10-15 19:31:22 | Weblog
 
 きょうは貝塚の剪定、この植木は挿し木から育ててもう50数年。
年齢を感じる一本、ヒノキ科の「ビャクシン」である。
深く切り込むと先祖返りして、新しく出る芽が杉葉が出てしまう。
剪定は結構手間がかかる庭木である。

 先日植えたニンニクの芽が出始めた、芽が出ることは嬉しい、前にも書いたルターの訓え「林檎の木」の話、いま出来ることを精一杯、幸せは何気ない日常のなかにある、成果だけでなく「来年の希望を育てる」ことを喜びとすべし・・・来月には玉ねぎの植え付け、エンドウの種を蒔こう。



Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋晴れ

2022-10-14 10:30:56 | Weblog

 暖かな秋晴れ、山漆の実に山雀が来た。
趣味の野良仕事も一段落、さて今日は何をするか・・・
きょうの絵手紙はシュウメイギク「日暮れて耕す人の影濃し」(山頭火)国東半島(安国寺)での句碑。



Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

里の秋

2022-10-12 08:00:21 | Weblog

 里の秋、散歩道にザクロがはじけだした。
鬼子母神が持つ「石榴」は仏教で安産と子育ての守り神。
 ずいぶん前に描いたザクロ・・

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする