やっと来た春、円山川の遠望です。
ゆるやかな川の流れに水鳥の姿も見られます。
ここから見ると藤村が詩にした「千曲川旅情のうた」はこんな景色を詩にしたのではと思ったり・・・遠くの山の頂に残雪が見えます。
この堤防の上でお弁当をいただきました。
ゆるやかな川の流れに水鳥の姿も見られます。
ここから見ると藤村が詩にした「千曲川旅情のうた」はこんな景色を詩にしたのではと思ったり・・・遠くの山の頂に残雪が見えます。
この堤防の上でお弁当をいただきました。
前の工事現場の電線に雀が巣を作っています。
工事のクレーン車などの接触事故防止の電線保護パイプのなか2mほど入っています、そこはアカンというのに・・・。
3月末で工事が終れば撤去されます、関西電力は待ってくれまいに。
コウノトリなら待ってくれるかも・・・スズメには気の毒だが、多いものは粗末にされる。
工事のクレーン車などの接触事故防止の電線保護パイプのなか2mほど入っています、そこはアカンというのに・・・。
3月末で工事が終れば撤去されます、関西電力は待ってくれまいに。
コウノトリなら待ってくれるかも・・・スズメには気の毒だが、多いものは粗末にされる。
土蔵の屋根にいつもいるイソヒヨドリです。
チーヒュルヒュルチ-と独り言でも言っているように囀ります。
飛んでいる虫を取るフライングキャッチが巧い鳥です。
近づいても知らんふりあまり怖がりません、我が家の土蔵の屋根裏が寝床のようです。
チーヒュルヒュルチ-と独り言でも言っているように囀ります。
飛んでいる虫を取るフライングキャッチが巧い鳥です。
近づいても知らんふりあまり怖がりません、我が家の土蔵の屋根裏が寝床のようです。
公示価格が発表された。
不景気といわれがら東京から新幹線で一時間。
軽井沢の別荘地が人気でかなり値上がりしたとか、ある人はさらに豊かに。
大都市も下げ止まりのよう、地域格差は広がる一方のようです。
豊岡市のコウノトリの雛が育つ地域、住宅地の下落率がトップと新聞に・・・・。
我が家の向かいのペンション、春休みで灯りが見え出しました、つかの間の田舎の賑わいです。
これからが田舎は楽園になります。
分譲中の小鳥の家、いよいよ春本番、今朝はつがいの小鳥がきました。
暫定税率が廃止になりそう・・・今が買い得です。
不景気といわれがら東京から新幹線で一時間。
軽井沢の別荘地が人気でかなり値上がりしたとか、ある人はさらに豊かに。
大都市も下げ止まりのよう、地域格差は広がる一方のようです。
豊岡市のコウノトリの雛が育つ地域、住宅地の下落率がトップと新聞に・・・・。
我が家の向かいのペンション、春休みで灯りが見え出しました、つかの間の田舎の賑わいです。
これからが田舎は楽園になります。
分譲中の小鳥の家、いよいよ春本番、今朝はつがいの小鳥がきました。
暫定税率が廃止になりそう・・・今が買い得です。
暖かくなりいろんな虫がでだしました。
我が家の生垣に蜘蛛が巣を作りだした、朝露があるときこの蜘蛛の巣が見られます。
禅のことばに「別に是れ一壺の天」(べつにこれいっこのてん)があります。
表札ごとに世界ありということです、嫁姑宣戦布告、夫婦円満だが貧しい家、喧嘩の絶えない家、静かに暮らす老夫婦の家、毎日宴会の賑やかな家など。
一つ一つの家が「世界」を作りだす、それぞれの世界があるということのようです。
この白い生垣の蜘蛛の巣の中にも家庭があるのでしょう。
同じように間隔があいているのが面白い。
きょうは親戚の法要でした、禅寺の椎の木の巨木の前に書かれていました。
「足りるを知らぬ貪り(むさぼり)は やがてはわが身を食い潰す」と・・・。
そこそこの生活ができれば感謝の気持ちを忘れず、平和な家庭でありたいもの・・・。
我が家の生垣に蜘蛛が巣を作りだした、朝露があるときこの蜘蛛の巣が見られます。
禅のことばに「別に是れ一壺の天」(べつにこれいっこのてん)があります。
表札ごとに世界ありということです、嫁姑宣戦布告、夫婦円満だが貧しい家、喧嘩の絶えない家、静かに暮らす老夫婦の家、毎日宴会の賑やかな家など。
一つ一つの家が「世界」を作りだす、それぞれの世界があるということのようです。
この白い生垣の蜘蛛の巣の中にも家庭があるのでしょう。
同じように間隔があいているのが面白い。
きょうは親戚の法要でした、禅寺の椎の木の巨木の前に書かれていました。
「足りるを知らぬ貪り(むさぼり)は やがてはわが身を食い潰す」と・・・。
そこそこの生活ができれば感謝の気持ちを忘れず、平和な家庭でありたいもの・・・。
おしゃれなライフスタイル、あなたのお探しのお住まいがきっと見つかります。
gen工房がタダで好評分譲中、緑につつまれた光溢れる庭付きです。
今朝のお客さん(シジュウカラ)です。
中に入ったり出たり、ここは安全セコム付き、天敵の蛇も上がってこれません。
我が家の裏庭の巣箱です。
他に神社の森にも3軒分譲中です。
モズさんも下見のようですが、玄関が狭くては入れません。
gen工房がタダで好評分譲中、緑につつまれた光溢れる庭付きです。
今朝のお客さん(シジュウカラ)です。
中に入ったり出たり、ここは安全セコム付き、天敵の蛇も上がってこれません。
我が家の裏庭の巣箱です。
他に神社の森にも3軒分譲中です。
モズさんも下見のようですが、玄関が狭くては入れません。
春の嵐が過ぎて日差しが戻ってきた。
「男の隠れ家」ツリーハウスに出かけました、大阪から若いお二人がネットで見たと訪ねてきてくれました。
留守にしていましたが・・・genの工房にも。
農家民宿へ今夜はお泊りのようです。
明日からはうららかな陽気になりそう、北国の春、山の三月をお楽しみください。
ここで会うのは忘れていた暖かさ、季節も人のこころも・・・。
「男の隠れ家」ツリーハウスに出かけました、大阪から若いお二人がネットで見たと訪ねてきてくれました。
留守にしていましたが・・・genの工房にも。
農家民宿へ今夜はお泊りのようです。
明日からはうららかな陽気になりそう、北国の春、山の三月をお楽しみください。
ここで会うのは忘れていた暖かさ、季節も人のこころも・・・。
県の夢テーブル委員会、国の天然記念物「オオサンショウウオ」の勉強会でした。
3年前の大被害のあとの河川改修で仮住まい、現在300匹ほど。
容姿はいまひとつです、大きいものは1mくらいのものも。
ここ神鍋高原の湧水は年中12℃豊富な水量、他に虹鱒の養鱒も行われています。
失われる自然の復元には膨大な費用がかかります、5月には出石川に戻されます。
パンパンと手を叩くと穴から顔を出してきます、華麗なる一族にこんなシーンがあった。
コウノトリの郷公園の近くの小学校に「のじぎく」の花壇の看板ができました。
昨年植えつけたああもの、今年も多くの花をつけるでしょう。
3年前の大被害のあとの河川改修で仮住まい、現在300匹ほど。
容姿はいまひとつです、大きいものは1mくらいのものも。
ここ神鍋高原の湧水は年中12℃豊富な水量、他に虹鱒の養鱒も行われています。
失われる自然の復元には膨大な費用がかかります、5月には出石川に戻されます。
パンパンと手を叩くと穴から顔を出してきます、華麗なる一族にこんなシーンがあった。
コウノトリの郷公園の近くの小学校に「のじぎく」の花壇の看板ができました。
昨年植えつけたああもの、今年も多くの花をつけるでしょう。
神社の椿に小鳥が集まる春になりました。
倒れていた竹で巣箱を作りました、このように自然の木の空洞のようにすると必ずくるはず・・・。
梅公園の花も今盛り、山桜ももうすぐ、梅と桜が一度に咲く北国の春です。
倒れていた竹で巣箱を作りました、このように自然の木の空洞のようにすると必ずくるはず・・・。
梅公園の花も今盛り、山桜ももうすぐ、梅と桜が一度に咲く北国の春です。