示玄

日々の雑感

梅雨入り

2019-06-29 19:26:43 | 日記


 いよいよ梅雨に入った。
菜園の夏野菜がこの雨で元気になりました。
トマトもようやく収穫出来るが、一度に多く採れても困りもの。
好物のトマトは40本、大玉桃太郎この夏は800個採りたい・・・
他にめちゃなりミニトマトが5本も。





 横の川で小魚を狙って「カワセミ」がいつも来るが
近くに巣があるのかな・・・・

 この小魚は「ヨシノボリ」河川などに生息し吸盤状の腹鰭で川底の石や護岸にはりつくことができ、水流が速い急な渓流の岩でも張り付いて登ります。
ここらでは「グズッパ」と言います。


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散歩道

2019-06-28 11:28:15 | 野鳥


 今朝の散歩道・・・
メジロ・翡翠がいました。
カワセミの幼鳥、小魚ゲット・・・





<オスの親鳥>
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花菖蒲

2019-06-24 21:10:19 | 日記


 きょうは「ホトトギス」の声が聞こえました。
この辺りまだ梅雨入りしていないようです。
明後日辺りが梅雨入りか・・・・
ツバメの巣立ちの季節、白いツバメの雛です。



Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする