示玄

日々の雑感

カービング

2011-03-25 16:57:15 | ギャラリー
 柴犬のチェンソーアート




こんにちわ・ありがとう、楽しい仲間が・・・。





Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チェンソーカービング

2011-03-21 19:41:18 | 日記
 一本の杉の木で30個ほどクマが出来ます
高さは15cm、直径20cmほどの丸太、30分くらいで仕上げます
これくらいなら俺でも出来そう・・・といろんなかたが見にきます
まだ出来たからと見せてくれる人がありませんが
きょうもそんな方が、先日は三木市からも・・・
あまり丁寧にしないで荒削りのままが味があって面白いと思います。



Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東北

2011-03-14 19:32:37 | 日記
 

 東北地方の大地震、心からお見舞い申しあげます
予期せぬ自然界の猛威にただ驚くばかりです

 秋の東北に旅をしたことがあります
仙台空港に降りて、盛岡から八幡平の秋色に十和田、そして奥入瀬渓流の紅葉など
温泉を楽しみ、東北の秋を満喫した思い出はついこの前・・・
あの美しい海岸の景色がこの惨状になったのは残念、どちらかといえば暗いイメージの東北でしたが、どこまでも続く田園、なだらかな雄大な景色を見とれたもの
いままでの旅で東北が一番でした、もう一度訪ねたいところでした・・・。



 昨日は丹後の親戚の法要でした
お寺さんの門前法話 「分かちあえば苦は半減 楽は倍増」
こんなのがありました。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カービング

2011-03-06 08:43:08 | 日記
 直径65cmの丸太のカービングです
重くて立てることが出来ず、削ってから立てました
「獲ったぞー」・・・・と喜びの顔です
足元に看板を彫ります。



Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チェンソーカービング

2011-03-01 19:53:08 | 日記
 

 自在鉤に使う魚をチェンソーで彫りました
材料は流木の楠の木、削っていてもすごくいい木の香りがします
暖かくなれば海岸に行ってみたいもの
この冬の荒波の沿岸、多くの流木が打ち上げられているはず・・・。





写真下、これはシェパードを彫ったつもり・・・犬に見えませんか。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする