STP おやじ

スピード スリル パワーをテーマに生きて来たが時間が過ぎてもただのおっさんの生活を送っている。ぼやきかな?

手芸?なのかな?

2017-02-03 19:54:52 | キャンプツーと装備
朝起きたら降雪の確認。少量だが降雪あり。若干の雪ハネが必要だ。

とっとと雪を片付ける。

さて、物置の片付け物をしていたら、革の端材が出てきた。
過去に革製ウエストバックを手作りできないか?と検討したときの不要材料だ。
検討自体は挫折したが、道具と材料と革縫製作業知識は残った。そんなわけで、

なぜか ニトスキ用耐熱ハンドルカバーの製作を思いつく。
思いついたら一気に作業だっ!

材料、工具一式をとりあえず集める。

革の裁断、エイ、ヤッの適当寸法だが切断は丁寧に。


縫製は千枚通しで下穴をあけて、


糸と二本の針でカッチリ縫い上げる。


完成、初めての革製品縫製だが、素人がコレだけ出来れば自己満足。上等だ。


途中晩飯でジンギスカンを食べたが、作業を始めてから2時間で完成したので、上出来だな。




コメント