STP おやじ

スピード スリル パワーをテーマに生きて来たが時間が過ぎてもただのおっさんの生活を送っている。ぼやきかな?

来ましたね

2019-01-11 17:59:43 | その他
今年は雪が少ないかな~と思っていたら。
昨日から今日の夕方まで 降ったり止んだりで30cmくらい積もったかな。

せっかく昨日掘り出した車が 今日はまた雪の中。

朝と夕二回 駐車場の除雪を実施。もう一度 車を掘り出すのは メンドクセー。ヤメヤメ。
コメント

リアブレーキの清掃2

2019-01-09 15:26:16 | CB125
手始めにコッターピン 2.0×18を取り、ブレーキシューを外す。後は手当たりしだいバラバラにする。

大物部品は 中性洗剤と水で洗い、固着したグリスはワイヤーブラシで擦り 灯油で拭き取る。 

小物部品は灯油で洗う。

水気を切って 日陰干し。

洗っただけで 性能が蘇った気分。

さて、組み立てるときカムに塗るグリスは、シャーシー リチュウム シリコン モリブデン・・・どれにが最適か?
年式からするとシャーシグリスだよな~ 今時はシリコンつかうのかな?
 
コメント

スプリングポンチ

2019-01-09 11:03:09 | その他
数年前、工具量販店で 年始の粗品として頂いたポンチ

帰宅後、これがポンチ??? 両端が尖っている。ハンマーで叩けない??
胴体がスプリングになっている?? ポンチじゃなくて罫書き針か? 
どうやって使うのか解らず お蔵入りしていた。

先日、YOU TUBEを観ていたら 使っている人が居た。
ああっ、なるほど。

ポンチを打ちたいところに 先端を当て固定。


反対側の端部をスプリングを伸ばすように引っ張りあげて、手を離すと・・・

スプリングが戻る衝撃で ポンチマークが打たれる。「簡単!」薬師丸ひろ子に言わせたい。

スゲーッ。いびつだったポンチマークが ちゃんとしたポンチマークに打ち直された。

思ったより便利だコレ。
ため込んで、一言 「簡単!」
コメント (1)

リアブレーキの清掃

2019-01-08 16:22:04 | CB125
本日のお題は リアブレーキの状態確認
まずは中性洗剤と水でリアブレーキのダストを洗い流す。

一月の水仕事は 寒いっ。

ブレーキダストがキライなので ガッチリ洗う。
アスベストを思い起こすからだ。

昭和44年5月19日製造と勝手に予想する。このバイクの発売年月と同じだ 交換履歴無しか? 

先日 交換用のブレーキシューを購入したが、よく見ると まだまだこのシューは使える。なぜ買った?

思い出した、ブレーキアームとスプラインの位置を見たら、ポンチマークが合っていなかったから 磨耗が進んでいると思ったんだ。
シューが減ってきたからワンノッチアームをズラして組んである様に見えたんだ。

ポンチマーク 合っていないな~ でも コレ 始めからポンチマークの位置が悪いような・・・・ 

う~む、寒いから 今日の作業は 終了。




コメント

2019-01-07 18:28:49 | 
年末インフルになり、年明けを安静に過ごし(寝正月とも言う)、
そして咳も止まり、腹の調子も元通り。
インフルで薬を飲んでいた時は 何を食べても 美味くない。
しかし、治れば 腹が減る。

正月のご馳走リターンマッチ。
タコ飯、ジンギスカン、ババカレイの煮付けと腹の調子を見ながら食べすすみ、
そして今日は 毛蟹とカジカ汁だ。

やっと蟹だ 大晦日のやり直しだ。一週間を巻き戻す。

いつもより大きめの蟹剥きながら年越しの気分だ。白組ガンバレ歌合戦・・・・

やっと本調子に戻りました。
コメント (1)

RR/L-P.90

2019-01-05 20:17:59 | ギーター&アンプ
お馬鹿な ギターコレクションについて

BSテレビの音楽番組を観ていたら、The Cramps のポイズン・アイビー姉さんのギターサウンドが気になる・気になるっ。
残念ながら小生のギターコレクションにグレッチ6120は無い。
一本欲しいな・・・を ぐっとこらえて、手持ちのギターで あの感じの音・・・これだランディVだ(苦しいか?ん?見た目も違いすぎるぞ)。

小生 軽い音のランディVが 音のイメージが似ていると浮かんだ。カリンカンリに鳴らせば似ているぞ。たぶん、

さて、ランディVコレクション3本はすべてGrover Jacksonロゴ 1999年製(写真は使いまわし)

RR-C.U.65改EMG搭載 ボルトオンネック


RR-C.U.90 スルーネック


本日のお題の たぶんRR/L-P.90 ボルトオンネック

これらの 3本を持っているのだ、でも、レフティーは必要なのか・・・・

RR/L-P.90 と思われるレフティギターは

昔々 安ジャパンビンテージギター集めをして遊んでいた頃。リサイクルショップで見つけたもの。レフティーなのだが買っちゃえ。コレクションに追加。

Grover Jackson期のロゴ


レフティのPUは フロントJ50BC リアJ90C

ブリッジ&ナットは TRS-Pro の左用黒色装備

小生所有のRR-C.U.90はPU Duncan Desined HB-103セット ブリッジ&ナットは右用のTRS-Pro銀色だ。レフティの方が上級PUを搭載しているのだ。
小生は Duncan Distortionと HB-103の音の違いを聞き分けられない。

ランディVで 6120サウンドに近づけるのか?
YOU Tube観るくらいで 音だしは や・め・と・こ。






コメント

冬の恒例

2019-01-02 11:21:03 | バイク
バイクシーズンオフ期間には バッテリーの補充電をしている。
これがバッテリー長寿の秘訣と自負している。 

例年だと12月に一回、2月末に一回 今年は正月が充電初めだ。

バッテリーを長持ちさせるには 過放電させないのはもちろんだが、満充電状態を維持するのも重要と考えている。
バッテリー充電を意識した走り。
CB50の場合、ヘッドライト消灯時が充電効率が良い。
CB125の場合もヘッドライト消灯時が充電効率が良い。
ZRX号の場合は常時点灯なので・・・

バッテリーが満充電になっているときは 
ヘッドライトを点けて走り、バッテリー液の消費を抑える。

寿命も知っておこう。
ZRXのバッテリーは2012年4月製造品を 2012年10月に交換した。 新車時のバッテリーは7年使用できた。
現在のバッテリーも今年7年目 そろそろ寿命が来るかな。
コメント

新年明けましておめでとうございます。

2019-01-01 17:00:41 | その他
新年明けましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いします。

年末よりインフルにかかり、屋内安静の年はじめでしたが、しっかり酒は飲み、TVをみて 例年と同じ新年を過ごしています。

北海道名物 口取りも食べて ああ正月がきた~。 
コメント (2)