STP おやじ

スピード スリル パワーをテーマに生きて来たが時間が過ぎてもただのおっさんの生活を送っている。ぼやきかな?

煙対策の続き

2022-05-21 06:06:42 | CB125
オイル上がり対策で オイルリングを新しくして、オイル下がり対策として ステムシールを交換したエンジン腰上

エンジンをサクサク組み立て 車体に載せるぞ、

そういえば、エンジンを下す時 このエンジンマウントのナットとワッシャーが無くなっていた。

先日走っているとき 何かが落ちる音が ♪ チャリリン ♪と 後方から聞こえたのはこれだったのか?

車体が組みあがったが ワッシャーが一枚余った。うーむ、見なかったことにして忘れよう。

さて、補充電の終わったバッテリーを搭載して エンジンスタート。
アイドリングが高い・・・・・ストップ(増設キルスイッチ使用)
スロットルワイヤーの取り回しを修正して、再スタート。今度はOK!
あとは試乗だ。
コメント

煙対策

2022-05-20 13:21:43 | CB125
9000rpmで左気筒から大量に、右気筒から少々出る排気煙の対策として、
ピストンのオイルリングを新品に、ついでにバルブステムシールもデッドストック新品から昨日受取った新品に交換することにした。

さくさくエンジン下して、風除室に運ぶ。
なぜなら 雨が降りそうな横風が吹いているから、

さくさくエンジン腰上を分解、
ピストンを取り出し 新しいオイルリングを取り付ける

組み立て式のオイルリングだ。
コンプレッションリングは 新旧で厚みが異なるので 今回は交換できない。 

シリンダーを付けたら・・・・・カムチェーン 落とした・・・OTL

作業が増えた・・・・それは置いといて。

つづいては バルブを外して、ステムシールの交換

予想通り 旧シールはリップのフリクションが少ない、新品は若干フリクションが多い感がある。

吸気バルブの状態確認、

若干のカーボン噛み傷

排気バルブの状態確認、

カーボン焼き付き 真っ黒、 あ~あっ。

ステムシール4個 交換完 案の定 外は雨が降ってきた。

コメント

部品を受け取った

2022-05-19 19:27:05 | CB125
CB125号のオイル消費対策で手配した ピストンリングとバルブステムシールに その他もろもろを ホンダ店へ取りに行くため、
エンジン掛けようとしたら・・・・あれっ、ニュートラルランプが付かないぞ。
キックしたら、うっすら ニュートラルランプが点く。バッテリー上がりだ??? このバッテリー2年目なのになんで・・・
それは置いといて。
押し掛けでエンジンスタート。息が切れた。ふぅ~  でGO!

ホンダ店で部品を受け取る。

余談だがCB125号の部品手配のついでに横型エンジンのパッキン類も購入していたりする。

バッテリーの充電がてら走り回り帰宅、そしてCB125号用に購入した部品をチェック
ピストンリング、レバーのボールエンドのカバー、バルブステムシール、クラッチプッシュロッドのシール

早速、クラッチレバーのボールエンドにグリスを塗って カバーを付けてみる。にゅるっポン。

バッチグーなフィット、
でもね、ブレーキレバーのボールエンドは 大きくて カバーを被せられないタイプだったりする。

片方だけカバーで オシャレかな・・・どうかな・・・
それよりバッテリーの補充電をしなきゃ。
コメント

草刈りのつづき

2022-05-18 16:37:47 | その他
たんぽぽ刈り 刈り残しの雑草を刈ると

カア太郎がやって来て 刈り具合のチェックをしていった。どこかに食べ物隠したのか?

つづいて くちばしの黄色い鳥が来て、何かをついばんでいる?
虫? 草の実? 九官鳥?

ムクドリの様だ 大群で飛ぶ姿は見たことがあるが 一羽だけ居るのを初めて見た気がする。
コメント

5月の中旬

2022-05-17 06:21:01 | その他
例年 GWのたんぽぽ開花最盛期のころ 雑草刈りをしているのだが、ことしは大雪の残雪で開花が遅かった。
そんな訳で 午前中は 2st刈り払いマシンで たんぽぽ滅多切り。気分はチェーンソーを持った ジェイソンだっ

セイヨウタンポポはどんどん増えるから刈らねば。

午後は CB80号で お散歩コースを走る。
またまた、いつものところでキツネ発見。

この先にも2匹いる、

一家そろって 路上で物乞いか?
バイク停めて、カメラ出して写真撮って、その過程で車が3台キツネの前を通過。
車慣れしてやがる。

カメラ向けて ズームしたら ポーズ取ったぞ。カメラ慣れもしてやがる。
野生動物界の地下アイドルのつもり?
エキノコックス症予防のPR大使だってか!
コメント

CB125号メンテ

2022-05-16 08:23:14 | CB125
ゴールド号の修理を手伝っていて、
あれっ、CB125号のシリンダーとピストン交換をしたのに キャブの同調は見ていないぞ、

確認するも ピストンバルブ隙間2.5mm強、左右ワイヤーの張りもOK!  異常なし。
エアクリーナー外したので ついでに傷んでいた防振ゴムも交換

それと、バッテリー液のレベル点検・・・・ダメダ ロアレベルより下だ

アッパー下まで 補充液を入れる。ブリッジダイオードは過充電の傾向だ
またまたついでに、バッテリー ターミナルのカバーを交換。
変な形で役に立っていないカバーが昔から付いているから。

赤いカバーを手配したが 絶版だったので この形のゴムカバーで妥協

カバーの首下に赤いテープでも巻いたら +ターミナルのカバーぽくなるかな。
エンジンオイルレベル確認 規定内。オイル消費が改善した感あり。


エンジン掛けたら 直ぐに始動、OK!  メンテ終了。
コメント

春シャコ

2022-05-15 14:33:55 | 旬カレンダー
石狩湾 春シャコの季節が来た
GWに行った朝市では まだ売られていなかったが、
昨日 行きつけのスーパーで売られていた。

あわてて 写真を撮る。

大半を食べてしまってから、
コメント

キャブ同調

2022-05-15 06:37:58 | CB125
今日も吸い寄せられるようにゴールド先輩宅へCB125号で出かける。

先輩宅に到着したら風除室に閉じ込められた 猫に出迎えられる。
脱走したが無事保護された? 腹が減って帰ってきた?

さて、ゴールド号は既に左キャブ掃除済、
右キャブ 分解掃除開始のタイミングで小生が到着、
あれっ、左キャブピストンバルブが全閉?
右キャブも同様、いや若干広いか・・・?

小生 缶コーヒー飲みながら 先輩に、「 これではアイドリングしないでしょ 」
先輩 「 スロットルあおらないと エンジンが掛からない 」
そんな訳で、キャブのピストンバルブ隙間を2.5mmのドリ刃で左右そろえて、スロットルワイヤーを張る。
さあ、エンジンスタート。
すぐさま エンジンが掛かる、アイドリング回転数は高いがOK!
昨日の片側しか仕事をしないエンジンは キャブの同調不良と判明、しかし、
エンジンから出る煙が数分経ってもおさまらず、ガレージ内に充満・・・なんで?
過去に同調不良のままエンジンを掛け続けたからか? わからん。  
こごで本日のトラブルシュート 時間切れ、
コメント

シーズン始まり

2022-05-14 06:20:10 | CB50
CB80号に新しいバッテリーを載せて 試運転にGO!
すると、吸い寄せられるように ゴールド先輩宅に到着。

ねこが逃げた、・・・・捜索中だが それは置いといて、
ゴールド号 エンジン不調は続いていた。
エンジンは掛かるが右だけ仕事してる。
左気筒が不発 プラグかぶりの連発、
「 うひひっ、エンジン不調は蜜の味 」遠くから声が聞こえる

昨日ポイント隙間調整したら 点火タイミング ズレたとのこと、点火タイミング再調整
すると左気筒が掛かり、今度は右が不発・・・・なぜだろう・・・・わからん
今後の修理方針は 両方のキャブの掃除とキャブ同調確認と決めて 小生は帰宅 

ゴールド号 CB125号に比べてCB80号は良く走る。

大変調子よく軽快に走るCB80号 でもCD50のようなどっしりした安定感もほしいところ。
コメント (1)

お買い物

2022-05-13 06:52:02 | CB50
先日のCD50号を届けた時のこと、CD50号のバッテリーが弱っているのを見て、CB80号のバッテリーもそろそろ買い替えの時期と思ったのであった。 
その届けた帰り道は 紅のオヤジさんに車で お好み焼き屋やら 解体屋やら バイク用品店やら 工具量販店を寄り道して 遊びながら小生の自宅まで送ってもらった。
バイク用品店の店頭には6Vバッテリーは無いが DIYショップでは普通に売っていたりする。ふむふむ、ネット通販しなくても手に入るぞ。

そんな訳で、今日はZRX号を冬眠明けさせて、ホンダドリーム店でCBとCDの純正部品注文と DIYショップでバッテリーの買い出しに出かけた。古いバッテリーはDIYショップに引き取ってもらうため持参した。

昔はバッテリーと電解液を持ち帰れたが 今はバッテリー購入時に お店が電解液の注入と補充電をしてくれる。
始めは不便と思ったが 残電解液とその容器の処分を考えると 良いことかもしれない。
それより6N2-2A系バッテリーが 店頭で売られていることが とてもうれしい。
コメント