畑に咲く花

家庭菜園の野菜を残したら、
どんな花が咲くのやら、楽しみが増えそう

天気が回復して

2007年04月29日 | 風景
 29日今日は冬の日のように畑から富士山が見えた。 
1年で富士が見える日がめっきり減っているなかで、 
出入りを許された畑にキャベツと奥の所の
網の中に麦が育ってます。

ノラボウ菜

2007年04月28日 | あぶらな科
 川崎の人から種を頂き、今年初めてつくる。
 冬、青物が無くなるとき、主茎を収穫すると、
脇から次々と枝茎が伸びてくるので2~3本あれば十分。
 オヒタシにすると、太い茎でも柔らく甘味があリ、
くせがなくさっぱりしてます。
種が落ちて九月には芽が出るので手間いらずの野菜です。
 

クレオパトラも食べた?豆

2007年04月17日 | 畑仕事
 右が莢になったとき

 千葉県の多古「たこ」町から頂いた{王家の豆}の種。
ここ3年種を採っては蒔いている。
今年も花が咲いた。
 紀元前1350年代、エジプトを統一したツタンカーメン王の
墓から、埋葬品と一緒に発見され、今日に至っている。
 米に混ぜて炊くと赤飯のようになります。


花が3つ咲いたら

2007年04月16日 | ナス科
 野菜の先生の所では、夏野菜の苗を
種から蒔いて育てています。
 トマトは花が3つ咲いたら、
ナスは花が咲きそうになったら
ピーマンは花芽がみえてきたら
 畑に移植するようにそして、
雨が降らない天気の晴れた昼間に
仕事を終わるせるように。
 100を会得できるだろうか?。
来年忘れないようにブログに残しておきます。

うらしま草

2007年04月11日 | 庭に咲く花
 此方に浦島伝説は聞かないが、畑に隣接した林に、
うらしま草がさきだした。外の植物が大きくなる前に
花を咲かせる知恵物なのかも。
釣り糸が伸びているので、名がついたみたい。
釣り糸がないのを色が蝮に似ているので蝮草
なんとも怖い名前がついている。

サクラソウ

2007年04月08日 | 庭に咲く花
 桜が好き
芝さくら。サクラソウ.さくらのお茶、餅まで桜で包んでしまう。
絶滅危惧に有るサクラソウ。
自生地として東京と埼玉お境を流れる荒川の河川敷が有名。
花が終わり,暑くなると、葉も無くなり,葦などの日陰で夏を越し、
春になると芽を出し,花をつける。

足元

<script type="text/Javascript" src="http://ashia.to/client/js.php?id=117002"></script>