畑に咲く花

家庭菜園の野菜を残したら、
どんな花が咲くのやら、楽しみが増えそう

葉の栞

2007年11月29日 | 木や果物

 理科の実験で葉の筋だけ残す実験をしたそうです。
この時に何の液に浸けたのか、思い出せなくて頭を抱えている人がいる。
色々な葉がある今作りたいのだが、どうしたらいいものかと。
 100円ショップに行けば売っているようだが、
自分で作りたいと。
作り方を教えてください。


柿も随分と食べたのでそろそろ鳥の番となった。めじろがからすの居ぬ間に
やって来ている。

赤味噌か白味噌?

2007年11月24日 | 豆科
 麹の申し込みが遅くて、手に入るのが3月になり、
3月に味噌を作る。
 農家の人も40~50年味噌を作っていないし、多くの人が始めての
味噌つくりで、てんてこ舞いでしたが、無事蔵出しとなった。

 農家の蔵の中で8カ月貯蔵、
塩が少ない、作るのが遅かったとか心配があったが、

 自家産の大豆で、無添加の味噌が出来上がった。
これは白味噌、それとも赤味噌、違いが解らない。
3年熟成すると赤くなると教わった。

 豆を煮た大釜です。

お茶の蕾で

2007年11月20日 | 木や果物
 畑や家屋敷の境にお茶の木がどこの家にも植えられていたが、
だんだんと無くなりつつある。
 畑の隅にわずかに残っている木に花が咲き出した。
自分で遊び道具を工夫して、遊んだ時代、
 竹で筒を作り、お茶の花の蕾を竹筒に入れ、
反対側から空気を圧縮して飛び出させる、
鉄砲ゴッコして遊んだのが今頃の季節でした。 

皇帝ダリア

2007年11月16日 | 庭に咲く花
 日が短くなると花を咲かせる皇帝ダリア。  
11月でも昔より暖かいので花が咲くようになったらしい。
竹のような節があり、一節ごとに切ったのを土の中で越冬したのを
頂き、今年初めて植えた。
 2メートル以上にもなるので、横向きで植えてある。

大豆が終わりました。

2007年11月15日 | 豆科
 先週に取り入れて、昨日脱穀で収穫が終りました。
土日と雨に降られ、農作業は天気に左右されるを実感しました。
作業日に雨だったりすると、次の日では遅れてしまったりと。
大勢で、麦の種まきまでおわりました。

70代の力持ち皆を引っ張る元気者です。
 簡単にくるくる回してしまうが、普通の人は難しいのです。

顔の表情がいい

2007年11月10日 | ウリ科
なんとも個性的な形をした(ハヤト瓜)彫りがあって見とれてしまう。

 この実ごと種で腐葉土の中で冬を過ごしたのを頂き、春にうえた。
つるがどんどん伸びるので畑の木に絡ませた。

 花は実からは想像出来ない地味でした。
漬物にしたり、油炒めで食べると美味しい。

カリフラワーは恥ずかしがり屋

2007年11月05日 | あぶらな科
 カリフラワーは恥ずかしいのか葉に隠れるようにして、
なかなか顔を見せなく、出来ているのかわからない。
 大きくなると、葉を折って日焼けしないよう覆ってあげる。
白さがカリフラワーの取得らしい。

 テレビでブロッコリが健康にいいと放送されて、
量が減ったが、ピクルスを作る人には欠かせない野菜です。

嬉しいのやら、悲しいのやら。

2007年11月02日 | 風景
 カレンダーが一枚になり、誕生日から幾日もたってしまう。
早く成人と思っていた時に比べると、日が早い。

 今日は近くのグランドで、町会の老人会のグランドゴルフの練習日、
ここに行く近所の人から、一緒に行こうと誘いを受ける。
おいおいまだ老人会ではないぞ、と思っていても、
周りは老人会入会の資格充分と考えているらしい。
米、穀物類、野菜、雑草の種等が黄金色に輝く時期、
丁度この辺を歩いているのかも知れない。

足元

<script type="text/Javascript" src="http://ashia.to/client/js.php?id=117002"></script>